【事後レポート】産学官連携で臨んだ水産業界特化のオンライン展示会 初開催にして来場登録者1500名以上を動員!「NEXT 水産ビジネス.オンライン展示会」

この記事は約6分で読めます。
合同会社DMM.com(東京都港区、会長 兼 CEO 亀山敬司 以下、「DMM」)が展開するDMMオンライン展示会は、2022年8月3日(水)から5日(金)に「NEXT 水産ビジネス.オンライン展示会」を開催しました。
https://online-event.dmm.com/main/page/fisheries2208/

  • オンライン展示会の広がりが見える結果となった「NEXT 水産ビジネス.オンライン展示会」

「NEXT 水産ビジネス.オンライン展示会」は、持続的な水産業の成長を目指すために次世代の水産ビジネスを支える製品・技術の集まったオンライン展示会として3日間開催され、出展数は100社超、来場登録者数は1500名超と盛況のうちに幕を閉じました。
また、本展示会は、基調講演にて農林水産省 副大臣 中村裕之氏や水産庁 漁政部 漁政課長 河村仁 氏、東京海洋大学 副学長/海洋政策文化学部門 教授 婁小波 氏にご登壇いただき、産学官を巻き込んだ形で開催したオンライン展示会となりました。
これまではIT企業を中心に活用いただいていたオンライン展示会ですが、DMMオンライン展示会でも過去に農業のDXに焦点を当てた「農業ビジネスEXPO ONLINE」を開催しており、オフラインニーズの高い一次産業の分野においてもオンライン展示会への需要が高まってきているといえます。
出展社の「オンライン戦略等が進んでいない為、今後の戦略の一つとして選択肢を作れた。」という声からも、本展示会を通じ、新型コロナウイルスの感染拡大により対面での接触を控えるために広まったオンライン展示会というサービスが、ビジネスツールとして幅広い業界で活用されていくことを示唆するとともに、オフライン(リアルな場)の展示会と求められる役割が異なることがわかる事例となりました。
DMMオンライン展示会は、オフライン展示会の代替としての「オンライン展示会サービス」ではなく、オンラインならではの強みを生かした「コミュニケーションプラットフォーム」として、未来のビジネスの可能性を拡げる場所を今後も提供します。
 

  • 登壇者のコメント

一般社団法人大日本水産会 専務理事 内海 和彦 氏
水産業界としては、新たな水産物の需要の掘り起こしや省エネ・省人化等に資する技術の導入等が大きな課題です。オンライン展示会を活用するメリットは、時間や距離を気にせず、いつでも入っていけること。地域に住んでいる漁業者等にとっては、仕事を邪魔することなく、しかも国内・国際を問わず、これらの課題についての情報を拾うことができ、その後の商談や技術導入につなげていくことができます。大きな費用負担もないオンライン展示会は、水産業界にとっても、大きな可能性を秘めたツールであると考えます。一方で、水産業界として扱うものが食品である以上、味覚や食感は実際に食べてみないとわからないです。また、バイヤーも実際の商品の規模感や見た目を確認する必要から、リアルな商品の提示を求めるケースが多いことも実態です。よって、この点がオンライン展示会へ出展・参加することへのハードルとなります。
食品については、オンラインとリアルな展示・商談を組み合わせることがベストと考えます。

株式会社ウーオ 代表取締役 CEO板倉 一智 氏
水産業は業界全体としてオンラインの有用性が十分に浸透しておらずデジタル化が遅れていることが、次の世代の担い手が確保しづらい所にも関連しています。一方で、昨今の社会状況の変化によって、オンラインを使わざるを得ない機会が増えてきました。オンライン展示会を通して、有用なサービスが業界に広がる事により、業界全体の底上げを担っていきたいです。
また、直接会って面談することによる価値も依然として高いのは間違いないですが、業界の特性も踏まえたうえで、新たな取組は業界の若手を取り込む意味でも、オンラインの特長も捉えて有効活用することにより、水産業にとって良い組み合わせを継続して考えていきたいです。
 

  • 「NEXT 水産ビジネス.オンライン展示会」出展社アンケート

本展示会には100社を超える水産業に携わる企業に出展いただきました。
出展企業から集約したアンケート結果を下記にて掲載します。
これまでオンラインと親和性が低かった水産業(一次産業)にも、オンライン展示会の役割や有用性が本展示会を通して感じていただいた結果が現れました。

○DMMオンライン展示会に期待していたこと

DMMオンライン展示会に期待していたことは、「企業/商品のPR」「リードの獲得」が40%を超える結果に。

○DMMオンライン展示会に出展して得た満足度と効果について

 

50%を超える企業がDMMオンライン展示会に出展したことに満足していることがアンケート結果から明らかになりました。特に、予め期待していた「企業/商品のPR」は70%を超え、「リード数」においても約50%の満足度を感じていることがアンケートから出ており、一定数の効果があったことがわかりました。他にも、「展示会サイトの使いやすさ」や「コスパ(時間帯効果)」も高い満足度を得ることができ、オンラインならではの強みが伝わった結果になったかと思います。

○今後DMMオンライン展示会への出展意欲、今後期待することについて

今後のDMMオンライン展示会への出展意欲を5段階で確認したところ、5,4と答える方が多い結果となり、平均の値も4と、今後も継続して出展意向が高い結果に。
期待していることは、「リード(見込み客)の獲得」が最も多く、続いて「商品・サービス認知獲得」と今回の展示会に出展するにあたり期待していたことと同様の結果が出ました。オフライン展示会の代替として「商談の獲得」へ期待するのではなく、オンラインならではの強みを生かした「リード獲得」や「認知獲得」といった未来のビジネスの可能性を拡げることを期待していることから、DMMオンライン展示会が目指している「コミュニケーションプラットフォーム」としてオンライン展示会を活用することを、オンラインの利用が少ない産業の出展社側も期待していることがわかりました。

■『DMMオンライン展示会』とは
『DMMオンライン展示会』は、2020年10月より新規事業として立ち上がったIT企業ならではのノウハウを活かしたオンラインイベント事業です。オフライン展示会の代替としての「オンライン展示会サービス」ではなく、オンラインならではの強みを生かした「コミュニケーションプラットフォーム」として、未来のビジネスの可能性を拡げる場所を提供します。 

(出展社メリット・特徴)
・​​​​出会いの場に参加して、気になる相手には「いいね」を送ってアプローチ!
・マッチしたらカジュアルにチャットやビデオミーティングを開始!
・オプション(自社セミナー開催、上位表示)で機会拡大!

(来場者メリット・特徴)
・無料で参加できる!
・入退室自由。日常業務をこなしながら参加OK!
・サービスや製品の最新動向を一気に把握できる!

-『DMMオンライン展示会』公式サイト:https://online-event.dmm.com/

※展示会の名称・会期・内容は予告なく変更される場合があります。

【サービスに関するお問い合わせ】
DMM.com オンラインイベント事業部
問い合わせ窓口:https://online-event.dmm.com/contact/
 

タイトルとURLをコピーしました