世界最大級のオーディオブックおよび音声コンテンツ制作・配信サービスであるAmazon オーディブル(以下、Audible)は、9月22日から、村上春樹さんの作品集『レキシントンの幽霊』の配信を開始します。Audibleでは数多くの村上春樹作品を豪華俳優陣による朗読で配信しており、この度、『レキシントンの幽霊』の配信にあたり、作品集の中の「レキシントンの幽霊」、「トニー滝谷」他を滝藤賢一さんが朗読、「緑色の獣」、「氷男」を門脇麦さんが朗読しました。作品を朗読された滝藤賢一さんと門脇麦さんは以下のようにコメントしています。この機会にぜひAudibleで豪華俳優陣による朗読の村上春樹作品をお楽しみください。
村上春樹配信タイトル:https://www.audible.co.jp/ep/haruki-murakami
【滝藤賢一さんコメント】
僕の声は朗読向きではないと思ってましたが、素敵な仕上がりでしたね(笑)スタッフの皆様のおかげです!作品の中に、“自分の手で獲得したものを愛する人“という言葉がありますが、自分と重なり強く共鳴しました。僕は真っ暗なお風呂にキャンドルを灯し、植物に囲まれながらAudibleを聴いて、至福のひとときを過ごしています。是非皆様も自分だけの特別な時間をお楽しみください。
【門脇麦さんコメント】
子供の頃から国語の授業で教科書を朗読する時間が好きで、今でも朗読が大好きです。『レキシントンの幽霊』という作品では男性と女性の主人公が作品ごとに変わりますが、女性が主人公になると雰囲気がぐっと柔らかく魅力的になるのが特に印象的でした。ぜひ一度聴いてみてください。
特別インタビューURL:https://www.audible.co.jp/B0C3LZJGJZ
【作品詳細】
レキシントンの幽霊
配信日:9月22日
著者: 村上春樹
ナレーター:滝藤賢一(「レキシントンの幽霊」「沈黙」「トニー滝谷」「七番目の男」「めくらやなぎと、眠る女」)
門脇麦(「緑色の獣」「氷男」)
URL : https;//www.audible.co.jp/B0C3LZJGJZ
古い屋敷で留守番をする「僕」がある夜見た、いや見なかったものは何だったのか? 椎の木の根元から突然現れた緑色の獣とそのかわいそうな運命とは。「氷男」と結婚した女は、なぜ南極に行こうとしたのか……。次々に繰り広げられる不思議で、楽しく、そして底なしの怖さを秘めた7つの物語。
【ナレータープロフィール】
滝藤賢一(タキトウ ケンイチ) 1976年11月2日生まれ。愛知県出身。舞台を中心に活動後、映画「クライマーズ・ハイ」(08)で一躍脚光を浴び、以降数々のドラマ、映画、CM等で幅広く活躍。今年の出演作品に、映画「ひみつのなっちゃん。」、TVに「 グレースの履歴 」( NHKBSプレミアム)、テレビ朝日ドラマスペシャル「友情 」( 11月11日21時〜)の放送が控えている。
門脇麦(カドワキムギ)1992年生まれ。東京都出身。2011年の女優デビュー以来、2015年に『愛の渦』などで第88回キネマ旬報ベスト・テン新人女優賞を受賞など確かな演技力を武器に、映画やドラマ、舞台で幅広く活躍。2018年には第42回エランドール賞新人賞や2019年に『止められるか、俺たちを』で第61回ブルーリボン賞主演女優賞を受賞。NHKの連続テレビ小説『まれ』でも大きな注目を集め、大河ドラマ『麒麟がくる』ではヒロインを演じた。2023年11月7日より村上春樹原作「ねじまき鳥クロニクル」の舞台が再演される。
【著者プロフィール】
村上春樹1949(昭和24)年、京都府生れ。早稲田大学文学部卒業。 1979年、『風の歌を聴け』でデビュー、群像新人文学賞受賞。主著に『羊をめぐる冒険』(野間文芸新人賞)、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』(谷崎潤一郎賞受賞)、『ねじまき鳥クロニクル』(読売文学賞)、『ノルウェイの森』、『アンダーグラウンド』、『スプートニクの恋人』、『神の子どもたちはみな踊る』、『海辺のカフカ』、『アフターダーク』など。『レイモンド・カーヴァー全集』、『心臓を貫かれて』、『キャッチャー・イン・ザ・ライ』、『ロング・グッドバイ』など訳書も多数。
Audible(オーディブル)について
いつでもどこでも気軽に音声でコンテンツを楽しむことができる、世界最大級のオーディオエンターテインメントサービスです。プロのナレーターや俳優、声優が読み上げる豊富なオーディオブックや、ニュースからお笑いまでバラエティあふれるプレミアムなポッドキャストなどを取り揃えています。日本向けの会員プランでは、会員特典として12万以上の対象作品を聴き放題でお楽しみいただけます。再生速度の調整やスマホでのオフライン再生にも対応。
現在、世界10ヶ国(米・英・独・仏・豪・日・伊・加・印・西)でサービスを展開。オリジナル作品の制作や、書籍との同時配信など、オーディオエンターテインメントの先駆者として可能性に挑戦し続けています。