シミックヘルスケア、人事制度改定を実施

この記事は約4分で読めます。
シミックホールディングス株式会社のグループ会社であるシミックヘルスケア・インスティテュート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:近藤 良仁、以下:シミックヘルスケア)は、人財の成長促進と働きがい向上を実現するため、2023年10月より人事制度の改定及び報酬水準改定(ベースアップ)を実施することをお知らせいたします。

シミックヘルスケアでは長年にわたり、治験実施医療機関の支援を中核に、医療・医薬・ヘルスケアに関する様々なソリューションを提供して参りましたが、近年は、がん・希少疾患への開発領域のシフトやモダリティーの多様化に伴い、高度な知識やノウハウを持った人財の獲得と育成、そして安定した運営基盤が求められています。
このような事業環境の中、当社では社員一人ひとりが担う責務及びその価値の重要性を改めて考慮し、在籍する社員の成長を促進し、役割と発揮価値(パーソナルビジネスバリュー)に応じた人財登用及び処遇を実現できることを目指し、人事制度と報酬体系を改定することといたしました。
また今回の改定では、当社事業の中核を担う治験コーディネーター等の専門職種の市場価値や物価上昇等の社会情勢も踏まえ、報酬テーブルのベースアップも合わせて行う予定です。

主な改定ポイント(2023年10月改定、2024年1月から新報酬制度へ移行)
役割ベースの処遇を強化
個々が担う役割と発揮価値(パーソナルビジネスバリュー)に応じた処遇を強化することで、社員の成長促進とエンゲージメントの向上を図るとともに、これまで以上に多種多彩な外部人財の獲得にも繋げていきます。

報酬テーブルの改定(ベースアップ)
基幹事業の担い手である治験コーディネーターをはじめとする専門職種の市場価値と近年の物価上昇等の社会情勢を踏まえた報酬テーブルの改定により、全体で平均7%程度の報酬アップ(※)を行います。
処遇改善により、既存従業員の士気向上のみならず、新たな担い手となる外部人財の獲得競争力を強化し、安定的な人財確保とソリューション提供を目指します。
(※)直近に行われる年次評価反映後に改定内容の処遇を反映予定

新卒初任給改定
この度の給与水準改定に伴い、2024年4月から以下のとおり新卒初任給も改定いたします。
・6年制学部卒・大学院修士修了:(現行)235,000円 →(改定)270,000円
・学部卒:(現行)225,000円 →(改定)250,000円

この度の新制度施行により、社員の成長促進、エンゲージメントの向上と専門職種の担い手を確保し、当社が提供するサービスとソリューションの更なる価値向上を目指して参ります。

■シミックヘルスケア・インスティテュートについて
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社は、SMO(治験施設支援)業務、ヘルスケア情報サービス等をはじめ、「くすりの一生から、ひとの一生まで」をコンセプトに医療関連施設を中心に総合的な支援を行い、医療従事者および患者様などの医療アクセスに寄与しています。健康、未病・予防、予後といった一貫した生活スタイルから派生する各ステージにおいて、培ってきた知識・ノウハウを活用し、生を受けたその人がその人らしい一生を全うする一助となるよう、あらゆるライフスタイルの支援と維持に貢献してまいります。詳細はウェブサイトをご覧ください。https://www.cmic-hci.com/

■シミックグループについて
シミック(CMIC)は、1992年に日本で初めてCRO(医薬品開発支援)事業を開始し、今では開発から製造、営業・マーケティングまでの医薬品に関する総合的な支援業務を提供しています。製薬・バイオテクノロジー・医療機器等の海外企業の日本市場参入や、アジアでの臨床試験実施、米国と日本における医薬品開発および製造のサポートなども展開しています。また、シミックは個人や自治体を支援する新しいヘルスケアソリューションを提供しており、製薬企業のバリューチェーンを全面的に支援する豊富な経験と実績を基盤として、“個々人の健康価値を最大化”する事業モデルPHVC(”Personal Health Value Creator”)の展開を目指しています。シミックグループは、世界中に7,500人を超える従業員とグループ会社27社を擁しています。詳しくはウェブサイトをご覧ください。
https://www.cmicgroup.com

タイトルとURLをコピーしました