地域共創を手がけるAnyWhere、人口約7,000人の長野県立科町の関係人口をつくる「タテシナソンNeXT」の事業を受託し、プログラムを実施

この記事は約5分で読めます。
仕事場のサブスクリプションサービス『AnyWhereパス』を販売し、働き方や働く環境の構築支援も行う株式会社AnyWhere(本社:東京都武蔵野市、代表取締役CEO:斉藤晴久、以下AnyWhere)は、長野県立科町から受託し、関係人口創出プロジェクト「タテシナソンNeXT」を運営することが決定しました。
AnyWhereが立科町の関係人口創出事業を受託して3期目となる今回のプロジェクトでは、参加者が99日間のワークショップを通して立科町の地域課題解決のための提言を作成し、地域とより深く、継続的に関わり続けるための情報発信とコミュニティ形成を行っていきます。
これからもAnyWhereは、「人・場所・こと」をつなぎ、自分らしく働ける人を増やしていければと考えています。

URL:https://tateshinathonnext.com/

■中長期的に地域の課題と向き合う「タテシナソンNeXT」開催の背景

立科町では2017年より、町内の事業者が抱える課題の解決に学生のアイデアを募る「タテシナソン」というプロジェクトを実施してきました。町の事業者のリアルな課題解決を28時間かけてアイデア化し、立科町を活性化させることのできるこのプロジェクトは毎年多くの学生の参加がありますが、立科町としてはタテシナソン終了後の継続的な関係性構築の場を設けてあげられないことに課題を感じていました。

そこで、2021年よりAnyWhereが業務を受託し、タテシナソン参加者や関係者たちとの継続的なつながりを構築し、タテシナソンを基点とした関係人口を創出することを目的とした事業としてタテシナソンNeXT(※)」を立ち上げました。今回で3期目の実施となる「タテシナソンNeXT」では、1泊2日の現地ワークショップやオンラインワークショップを通し、99日間かけて立科町に関わり続けることをきっかけとして、立科町と参加者の関係性を深め、地域の未来の創出に繋げることを目指しています。

※過去の開催の様子はこちらからご覧いただけます:https://note.com/tateshinathon_nx

■99日間プログラム『【U35対象】タテシナソンNeXT』とは?

立科町の地域課題をテーマに地域の課題をビジネスで解決するための手法を99日間かけて学び、地域とつながり、仲間とつながり、立科町の未来をつくる実践型の地域アントレプレナー育成プログラムです。


■地域アントレプレナーとは?

地域の課題に対し、新しいビジネスモデルを提案し実行していく起業家のことを意味するタテシナソンNeXT主催者の造語です。特に人口減少が著しい地域において、地域の資産や価値を活かして経済を循環させるエンジンとなることが期待されています。

■地域の未来をつくる99日間プログラム『タテシナソンNeXT』詳細

・イベント名:【U35対象】地域の未来をつくる99日間プログラム タテシナソンNeXT 〜地域課題をビジネスで解決する手法を学び、地域アントレプレナーとしての一歩を踏み出そう〜

・開催場所:オンライン&一部現地(長野県立科町)

・開催期間:2023年9月20日(水)〜2024年1月27日(土)

・参加費:無料

・宿泊費:無料(こちらで手配した宿泊先にお泊りいただきます)

・交通費:自費(佐久平 – 立科間の移動はレンタカーの手配があります)

・お申し込みはこちらから:https://peatix.com/event/3667401

■立科町企画課地域振興係進行係 上前 知洋さんコメント 

お祭りごとでも作り物でもないリアルガチのアイデアソンであるタテシナソンは、回を重ねるごとにとても優秀でバイタリティ溢れる学生が集まってくれるようになりました。自分の出したアイデアが地域の力になる。地域側も関わりある人が増える。そして、何より稼ぐ力をつけることができる。

ようやく形になってきたこの取り組みを、さらに多くの人のお力を借りて、大きくしていければと考えています。ぜひ一度、立科に、タテシナソンNeXT にアプローチしてみてください。

■株式会社AnyWhere代表 斉藤晴久コメント

立科町の関係人口を創出するプロジェクト「タテシナソンNeXT」を実施するのは今年で3期目となりました。

過去の「タテシナソンNeXT」参加者のアンケートによると、「地域と関わりを持つためのノウハウを知りたい」という回答が非常に多く、自発的に地域と関わりを持つことの難しさがわかりました。そこで、私たちAnyWhereが地域との関わりを持つ支援をし、より有益な事業を創出するお手伝いができたらと考えています。ぜひたくさんのご応募をいただければと思います。

■株式会社AnyWhereについて

株式会社AnyWhereは、「世界中の誰もが、どこでも豊かに働き生きられる社会へ」のビジョンをかかげ、人でつながるワークプレイスプラットフォーム『TeamPlace』を運営しています。また、法人の新規事業支援やシステム開発、スペースに関連するIT・システムコンサルティング事業を展開しております。昨年末には地域の複数のワークプレイスを利用できる『TeamPlaceエリアパス』の販売を開始いたしました。

■株式会社AnyWhere 会社概要

設立: 2020年1月7日

代表者: 代表取締役  斉藤 晴久

本社所在地: 東京都武蔵野市

URL: https://anywhere.co.jp(コーポレートサイト)https://team-place.com(TeamPlaceサービスサイト)

お問合せ:https://anywhere.co.jp/contact

タイトルとURLをコピーしました