デジタルハリウッドSTUDIO松山、愛媛県と連携|0から最速で学ぶWeb3.0のコミュニティが愛媛に。『愛媛Web3.0カレッジ2023』9月開講

この記事は約10分で読めます。
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール、デジタルハリウッド(運営会社:デジタルハリウッド株式会社 本社/本校:東京都千代田区 学長:杉山知之)が運営をする、Webと動画のラーニングスタジオ『デジタルハリウッドSTUDIO』のSTUDIO松山(運営会社:株式会社さくら印刷)は、愛媛県と連携し、デジタル人材の育成と地域経済の活性化を目指すための特別プログラム「愛媛Web3.0カレッジ2023」を2023年9月より開講します。
また開講に合わせて、Web3.0リテラシー向上と地域活性化を目的とし、幅広い世代が参加可能なWeb3.0関連技術を体験できるイベントを8月26日(土)に開催いたします。

■「愛媛Web3.0カレッジ2023」開講背景

愛媛県は、デジタル人材の育成と地域経済の活性化を目指し、政府のWeb3.0推進方針に沿った新たな事業を進めています。その一環として、県民のWeb3.0意識醸成と、地方自治体の魅力を伝えることにより、地方からも高単価の仕事を得られる仕組みを構築し、働き方の多様性の推進、性別や年齢にとらわれず活躍できるダイバーシティの推進、若年層が魅力を感じる街づくり、地域経済の活性化を図ることを目指しています。

 

■地方に今こそ求められるWeb3.0の技術

『一極集中から地方分権へ向かうためのWeb3.0技術の活用』

ブロックチェーンやAIチャットなどの技術の進歩により、これまでのインターネットの世界とは大きく変わり、Web3.0を活用することで、すべての利用者が自由に表現をしたり、取引をすることが可能となりました。

実際にDAOと呼ばれる分散型組織などにおいて地域の社会課題を解決する手法も考案されています。

今回の取り組みの中は、Web3.0技術を用いることで、地方の魅力を伝え、様々な関係人口を構築することによって、再び地方の自治にパワーを蘇らせるような事例の創出に繋げることを目的としています。

 

【「愛媛Web3.0カレッジ2023」講座概要】

 

■講座について

本講座では、Web3.0技術におけるニューリーダーを育成する学びのコミュニティを提供し、各業界の最新動向や技術について学び、基礎的な知識や考え方を身につけていただきます。公開講座と本講座(全6回)を、オフライン(愛媛県内会場)とオンラインのハイブリッドで開催します。

 

<学習ゴール>

・Web3.0についての基礎知識を持ち、トークン、NFTなどを実際に売買でき、制作方法を理解している。

・メタバース(仮想空間)について知識を持ち、将来的なビジネス展開について持論を述べることができる。

・Web3.0のコミュニティ(DAO)の一員として参加し、地域コミュニティへの展開を考えることができる。

 

<講座概要>

受講期間:4ヶ月(2023年9月~2024年1月)

定員:20名 

会場:愛媛県庁内 トライアングルベース ※オンラインでの配信も行います

受講料:10,000円(税込)/1名あたり ※単発回の受講も可(会場:3,000円(税込)/1回あたり ) 

特典:専用のオンラインコミュニティに参加可能、オリジナルNFT入学証/修了証発行

 

<スケジュール・テーマ>

無料公開講座「NFTとは?はじめてのNFT実践 」(9月9日)

本講座(全6回予定) 9~1月

第1回「Web3.0の動向と地域コミュニティの新しい在り方」(9月30日)

第2回「暗号資産とゲーミフィケーション -健康や経済への影響-」(10月14日)

第3回「Web3.0と公共性- テクノロジーが解消する生活の課題-」(11月4日)

第4回「VTuberクリエイターのキャリアと実践」(11月25日)

第5回「NFTを活用した新しい価値創造」(12月16日)

第6回 企画・制作講評会(1月中旬)

↓講座の詳細と無料公開講座の申込はこちらから↓

愛媛web3.0カレッジ2023
0から最速で学ぶWeb3.0のコミュニティが愛媛に

 

<受講申し込み方法>

以下のサイトよりお申込みいただけます。

愛媛Web3.0カレッジ2023_本講座
<愛媛県Web3.0人材育成検証事業:公開講座>愛媛県は、デジタル人材の育成と地域経済の活性化を目指し、政府のWeb3.0推進方針に沿った新たな事業を進めています。その一環として、... powered by Peatix : More than a ticket.

 

■講座の3つのPOINT

<POINT1 知識・スキル>

Web3.0を構成する各分野の知識や制作基礎スキルが身に付けることができます。

各業界のトレンドを相互コミュニケーションで学べるワークショップに参加できます。

またデジタルハリウッドアカデミーが提供するVroid STUDIO講座や実写VR基礎講座などの映像教材で学習ができます。

 

<POINT2 キャリアデザイン>

Web3.0技術を愛媛でどう活かすか、自身のキャリアを描くことができます。

副業クリエイターを目指すことはもちろん、ベンチャー企業への就職や新規事業の企画立ち上げなど、愛媛に住まいながら、どう活躍できるか、その在り方について学ぶことができます。

 

<POINT3 コミュニティ>

世代、職業に関係なくともに学び合う仲間や人脈が築くことができます。

オンラインコミュニケーションツールとしてDiscord等を通じ、質問や意見交換が迅速に行われる環境を提供します。また受講生同士の学び合いの環境を構築するため、デジタルハリウッドSTUDIOとしては初の「commmune(コミューン)」を導入し、新たなコミュニティ構築を行います。

講座実施日以外のコミュニケーションも円滑に行います。

 

「commmune(コミューン)」について:

「commmune」は、コミューン株式会社が提供するコミュニティサクセスプラットフォームです。自社に最適なコミュニティをノーコードで簡単に構築・運用でき、顧客・ユーザーコミュニケーションのワンストップ化が可能です。コミュニティを通して、課題解決・利用度向上・ファン増加を促し、企業の継続的な売上向上を実現します。

commmune 製品紹介サイト:https://commmune.jp

 

■「愛媛Web3.0カレッジ2023」はこんな方におすすめです!

・県内で起業やベンチャー系企業への就職を考える学生・第二新卒

・県内産業や既存の事業をWeb3.0と掛け合わせ、新たなビジネス展開を検討する経営者・会社員

・新たなテクノロジーに対する興味がある方

・すでに暗号資産のウォレットを持っていて、さらに知識を深めたい方

・メタバースなどの新しいデジタル領域に親しみを感じている方

・お仕事や学業と両立しながら、新しいスキルを習得したい方

・副業/複業や在宅ワークなど新しい働き方で、収入を得たい主婦・フリーランスワーカーなど

・愛媛が好きで、世代、業界を超えて、様々な交流をしたい方大歓迎

■講師プロフィール

 

緒方 文俊氏

 

株式会社ディー・エヌ・エー 技術統括部技術開発室

2012年からmobageのシステム開発、Cocos2d-xやUnityによる新規ゲームタイトル開発、動画配信アプリの開発などサーバーサイドからクライアントまで幅広くエンジニアとして経験。

2017年、フィンテック関連の事業開発をきっかけにブロックチェーンによるシステム開発をスタート。

現在は、同社の技術開発室で、ブロックチェーン技術に関する研究開発、個人として企業顧問などを行いながら、エンジニア目線での、日本におけるWeb3やブロックチェーン技術の普及・促進活動を行っている。

CNE JapanでWeb3、分散化技術が導くデジタルのすこし先の未来を不定期で執筆中。

特集 : Web3、分散化技術が導くデジタルのすこし先の未来
昨今注目を集めている「Web3」「メタバース」「NFT」。盛り上がりを感じられる一方で、さまざまなイメージを持たれているなか、ディー・エヌ・エー技術統括部技術開発室の緒方文俊氏が、Web3の基礎や活用事例を通じて、Web3やブロックチェーンというテクノロジーによって、少し先の未来がどのように変わっていくのかを解説する。

寺尾 章 氏

NU,Inc代表。NFTアーティスト

1983年愛知県生まれ。筑波大学大学院修了。

都内で自身の会社を経営する傍ら、2019年よりアーティスト活動をスタート。

2021年、愛媛に移住。

デジタルメディアや新しいテクノロジーを活用して、人々の心を動かす作品を制作。

人間の感覚、社会課題、時代性、自然との関係など、さまざまなコンセプトに焦点を当てている。

近年はweb3に関心があり、NFTを活用したキャンバス作品やアートプロジェクトのマネージメントも行っている。

寺尾 なつみ 氏

1984年新居浜市生まれ。

早稲田大学大学院修了後、金融機関などを経て2017年よりPRのキャリアをスタート。

PR会社での3年間、PRコンサルティング~イベント運営まで幅広く業務を担う。

その後ITスタートアップのPR部門を立ち上げ、2021年より愛媛に移住。

現在も愛媛からフルリモートでスタートアップのPR業務に携わり、その傍らフリーランスPRとして、アートやweb3関連のイベント運営・PRなども行う。

秀野 太俊 氏

 

株式会社愛媛新聞 たてヨコ愛媛DAO

1979年、松山市生まれ。

2004年、大阪大卒、愛媛新聞社入社。運動部、政治部、新居浜支社、整理部、愛南支局を経て、2022年より営業開発部。

2023年、「NFTギャラリー2023松山」@愛媛新聞社を担当。

たてヨコ愛媛DAOメンバー。

上記講座の開講と合わせ、Web3.0技術を身近に体験できるイベントを開催いたします。

【体験イベント概要】

 

1.Web3.0親子体験会「みきゃん博士のクリーチャーズファイル」

 

あなたの想像力が、リアルのクリーチャーに変わる!

愛媛県総合科学博物館にて、親子で参加可能なイベント「みきゃん博士のクリーチャーズファイル」を開催します。このイベントでは、3Dソフトを使用し、架空の生物のデータを作成します。そして、そのデータを使って3Dプリンタで生物を具現化するという、未来の科学技術を体験することができます。

 

日程:2023年8月26日(土)

会場:愛媛県総合科学博物館 オリエンテーションルーム

対象者:小学生

定員:14名

費用:無料

申込方法:参加希望者は下記リンクからお申し込みください。

LoGoフォーム

申込期間:8月9日10時~18日17時

※申込み多数の場合は抽選となります。

 

2.無料公開講座「Web3.0とは?はじめてのNFT実践」

Web3.0について興味はあるけど何からはじめてよいかわからないという方に向けて、基礎的な知識を学び、トークン、NFTなどを実際に扱い、取引の方法やNFT制作の過程を学べる、実践的なワークショップを開催します。本講座の受講をご希望の方で、未経験の方はまずはこちらからご参加ください。

 

実施日:2023年9月9日(土)

会場:愛媛県庁第一別館6階 トライアングルベース

定員:20名 先着/事前申込優先

費用:無料

申込方法:参加希望者は下記リンクからお申し込みください。

愛媛Web3.0 カレッジ2023 公開講座「Web3.0とは?はじめてのNFT実践」
<愛媛県Web3.0人材育成検証事業:公開講座>愛媛県は、デジタル人材の育成と地域経済の活性化を目指し、政府のWeb3.0推進方針に沿った新たな事業を進めています。その一環として、... powered by Peatix : More than a ticket.

 

■講座のお問い合わせ先

デジタルハリウッドSTUDIO松山(株式会社さくら印刷)

STUDIO松山|デジタルハリウッドの専門スクール(学校)
松山市駅から徒歩30秒。最短6か月でwebデザイナーデビュー!愛媛県で現役クリエイターからマンツーマン指導が受けられるのはデジタルハリウッドSTUDIO松山だけ!

TEL : 0120-302-557 (月曜定休日) / mail : matsuyama@dhw.co.jp

担当: 味村

 

■協力団体

<教材提供>

デジタルハリウッド株式会社

 

<NFT実証実験・親子体験会等>

株式会社ディー・エヌ・エー

 

<講座運営>

NU,Inc

 

<協力>

愛媛新聞社

 

 

【デジタルハリウッドSTUDIO】 

 

女性の学びをサポート|デジタルハリウッドの専門スクール(学校)
女性の学びをサポートする、デジタルハリウッド専門スクール(学校)のWebサイトです。

 
『デジタルハリウッドSTUDIO』とは、”今までにないラーニングスタジオ”をコンセプトに、「好きなことを、 好きな時間で、好きな場所で、自分らしく学ぶ」ラーニングスタジオで全国に展開しています。
専用学習システム(デジタルハリウッドSTUDIO専用LMS:Any)を軸に、受講生が自身の理解度を詳しく確認できる独自の評価システム、また受講目的に応じた問題解決ができる対面式サポートや、様々な繋がりが持てる環境を揃えています。

また、出店地域に特化した形でデジタルハリウッドSTUDIOを開設いただけるよう、デジタルハリウッド設立より28年の間に生まれた多くの実績を基に築きあげた教育ノウハウとメソッドをパッケージングし、全国各地の業務提携企業にライセンス方式で提供しております。

 

*デジタルハリウッドSTUDIOでは、若者をはじめ専業主婦や就転職を目指す方、将来的に独立やフリーランスを考えている方など、さまざまな方が世代を超えて学ばれています。

 

デジタルハリウッド校舎一覧はこちら:https://school.dhw.co.jp/school/

 

タイトルとURLをコピーしました