商品・サービスが指名して検索されるための動画広告活用法 ノバセル代表田部正樹の初書籍『ブランド力を高める「指名検索」マーケティング』8月30日(水)発売開始

この記事は約7分で読めます。
運用型テレビCMサービスを中心にマーケティングの民主化を目指すノバセル株式会社の代表取締役社長を務める田部正樹の初書籍、『ブランド力を高める「指名検索」マーケティング』が2023年8月30日(水)に翔泳社より発売されます。(URL:https://www.amazon.co.jp/dp/479818148X/

本書は、「手段」を優先せず、「誰に」「何を」を考えることの重要性と、そのための意識として人々の検索行動をとらえ、「指名検索」されるようにするための考え方やマーケティングにおける効果を事例とともに解説しています。
指名検索を獲得するために、短い時間で端的にアピールポイントを伝えることができる動画広告の活用方法や意識すべきポイントを、指名検索マーケティングにより、自社の売り上げを7年で30倍に伸ばした著者がすぐにはじめられるノウハウと共に記しています。

発売にともない、Amazonで事前予約いただいた方から抽選で10名様を著者とマーケティングの壁打ち相談ができる「マーケティング壁打ち相談会」へ招待いたします。(https://www.novasell.com/campaign

  • 書籍概要

「指名検索」マーケティングとは、商品やサービスが指名して検索されることを意味します。

「マーケティングの民主化」をビジョンに掲げるノバセルは、「指名検索数」をレスポンス指標に掲げ、デジタルマーケティングの手法をテレビCMと融合し、広告効果を可視化することで運用型テレビCM市場を開拓してきました。誰しもが正しい効果を把握し、マーケティングを使いこなせることで、世の中のサービスが成長できる世界を創ることを目指し、企業支援する中で、多くの企業が競合との差別化に悩むだけでなく、施策の手段が最善なのか判断軸がわからず、自社が行っているマーケティング活動に自信を持てないという悩みを数多くいただいておりました。


検索行動を意識する「指名検索マーケティング」思考と活用方法が伝わることで、悩みを解決できると考えています。指名検索マーケティングでは、顧客の検索行動を確認し、その行動に沿った戦略を立てて施策を行うため「自社商品・サービスが戦うべき場所(確実にNo.1を取れる場所)」を明確にできます。指名検索マーケティングを行うことで、競合他社との差別化やマーケティング施策の効果への悩みが解決できます。その場所にいるターゲットから確実に商品・サービスを指名され、届けることが可能になるからです。

本書では、動画を使うメリットから、活用方法、またターゲットに届けたいはずの「広告」が意図が伝わらない「作品」にならないよう、発注者側が意識すべきポイントを説明しています。また、指名検索マーケティングにより、自社の売上を7年で30倍に伸ばした著者によるすぐに始められるノウハウはもちろんのこと、様々な視点を持つことができる対談も収録しています。

  • 書籍情報について

・タイトル:ブランド力を高める「指名検索」マーケティング

      ~顧客の検索行動を決める、動画広告の活かしかた~

・著者  :ノバセル株式会社 代表取締役社長 田部正樹

・発売日 :2023年8月30日(水)

・価格  :本体1980円(税込)

・出版社 :株式会社翔泳社

・販売サイト:https://www.amazon.co.jp/dp/479818148X/

【目次】

序章   指名検索はブランドの強さを測るものさし

第1章 マーケティングで失敗する大半の理由と正しい考え方

対談: 足立 光氏(株式会社ファミリーマート エグゼクティブ・ディレクター、CMO兼マーケティング本部長)

第2章 指名検索は事業成長に直結する

対談: 西口 一希氏(Strategy Partners代表取締役、M-Force株式会社共同創業者)

第3章 「検索行動」に現れる心理がヒット率を上げる

対談: 鹿毛 康司氏(株式会社かげこうじ事務所 代表)

第4章 動画広告が指名検索数を大きく伸ばす

対談: 北尾 昌大氏(株式会社北尾企画事務所、株式会社ants 代表取締役 Creative Direct)

第5章 指名検索はマーケティングの民主化へのステップ

対談 :高岡 浩三氏(ケイ アンド カンパニー株式会社代表取締役社長)

  • Amazon早期予約キャンペーン内容について

2023年8月30日までにAmazonで事前予約いただいた方から抽選で10名様を、著者 田部正樹とマーケティングの壁打ち相談ができる「マーケティング壁打ち相談会」へご招待いたします。

「マーケティング壁打ち相談会」では、ご購入者様が日頃の業務などで感じているマーケティングに関する課題や疑問点を著者の田部正樹に自由に壁打ちしていただくことができます。

・キャンペーンページURL:https://www.novasell.com/campaign

  • 著者プロフィール

田部正樹(たべ まさき)

1980年生まれ。中央大学卒業後、丸井グループに入社。主に広報・宣伝活動などに従事。

2007年テイクアンドギヴ・ニーズ入社。

営業企画、事業戦略、マーケティングを担当し、事業戦略室長、マーケティング部長などを歴任。

2014年8月にラクスルに入社。

マーケティング部長を経て、2016年10月から現職に就任。

2018年より、これまでのラクスルの成長を約50億かけて ドライブしてきたマーケティングノウハウを 詰め込んだ新規事業、運用型テレビCMサービス「ノバセル」を立ち上げる。

2022年2月分社化、ノバセル株式会社の代表取締役社長に就任。

  • ノバセルについて

「ノバセル」は、誰しもが正しい効果を把握し、マーケティングを使いこなせることで、世の中のサービスが成長できる世界を創ることを目指し、企業が成長するために必要なソリューションを多数展開する「マーケティングプラットフォーム」です。その基盤は、ラクスルが5年で30倍の売上を向上させた事業会社としてのノウハウにあります。

ノバセルは、「指名検索」というレスポンスを重要な指標に掲げ、デジタルマーケティングの手法をテレビCMと融合し、広告効果を可視化することで、運用型テレビCM市場を開拓してきました。「属人的な判断とアナログ業務をなくし、効率化することで余分なコストを抑え、投資対効果を最大化するためのさまざまなサービスをご用意しております。

【サービス一覧】

■運用型テレビCM:https://novasell.com/lp/basic/

■ノバセルアナリティクス:https://lp.novasell.com/analytics

■ノバセルトレンド:https://novasell.com/trend

■ノビシロ:https://novasell.com/nobishiro

【会社概要】

 社名:ノバセル株式会社

 所在地:東京都品川区上大崎二丁目 24 番9号

 代表取締役社長: 田部 正樹

 事業内容:テレビ CM 広告のプラットフォーム 「ノバセル」の運営

 設立年月日:2022年2月1日

 株主および持ち株比率:ラクスル株式会社100%

 サイト: https://novasell.com/

・「ノバセル」サービスに関するお問い合わせ:https://novasell.com/contact

  • ラクスルグループについて

「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」という企業ビジョンのもと、印刷や物流、広告といったデジタル化が進んでいない伝統的な産業にインターネットを持ち込み、産業構造を変えることで、より良い世界にすることを目指します。現在ではネット印刷・集客支援のプラットフォーム「ラクスル」、物流プラットフォーム「ハコベル」、広告のプラットフォーム「ノバセル」を提供するノバセル株式会社、コーポレートITの「ジョーシス」のサービスを提供するジョーシス株式会社を運営しております。(URL:https://corp.raksul.com/

【ラクスルが取り組む”産業DX”】

私たちは、シェアリングプラットフォームによる取引の効率化、ソフトウェア(SaaS)による業務の効率化、それらに基づく付加価値サービスの3つを統合したプラットフォームの構築により、バーティカルに各産業の課題を解決し生産性・収益性の高い業界に変革していきます。ラクスル株式会社は産業変革者として、デジタル化が進んでいない伝統的な産業に対して、統合バーティカルプラットフォームを通じてDXを推進し、世界をより良いものにしていきます。 

タイトルとURLをコピーしました