首相経験者を殺害するという前代未聞の犯行に及んだ山上徹也容疑者。その生家は、奈良市西部の住宅地にありました。近隣の住人によると、祖父が土建業を営んでいて、実家は裕福だったといいます。近所に住む女性は「周囲に他にも土地を持っていて、生活には困っていなかったと思います。(山上容疑者は)まじめでおとなしく、あいさつすれば返してくれる普通の少年でした。こんな恐ろしい事件を起こすなんて想像できません」と語ります。しかし、母親がある宗教団体に関わるようになって以後、一家の運命には異変が──。総力取材で、山上容疑者が犯行に至った背景を探りました。
その他の注目コンテンツは、
- 建物と人「二つの老い」 高齢化するマンションとどう向き合うか〈短期集中連載〉
築40年を超えるマンションが増える中、住人の高齢化も進んでいます。建物と人の“二つの老い”によって、マンションには今後10年でさまざまな問題が浮き彫りになるといいます。短期連載で高齢化するマンションの課題と実態を掘り下げます。第1回は居住者の高齢化による集合住宅ならではの問題をひもときます。
- 腐敗臭、アンモニア臭は要注意のサイン 誰にも言えない「オナラがたくさん出る」悩み
「最近、おならの回数が増えちゃって……」。密かにそんな悩みを抱えていらっしゃる方も、いらっしゃるのではないでしょうか。実は胃腸科の病院でも、おならに関わる相談が増えているそうです。実はこの現象、コロナ禍の生活と大きな関係があるかもしれないといいます。オナラからわかる、さまざまな病気のサインとは。
- KDDIトラブルで大混乱 通信障害に負けない自衛策
携帯電話大手のKDDIで7月初旬、過去最大規模の通信障害が発生しました。完全復旧まで86時間以上かかったという未曾有の事態。緊急通報できなかったり、仕事に差し支えたりする人が相次ぎました。もし、再びこのような大規模な通信障害が発生したとき、被害を最小限に抑えるにはどうしたらいいのか。備えを専門家に聞きました。
週刊朝日 2022年 7/22号
発売日:2022年7月12日(火曜日)
定価:440円(本体400+税10%)
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=23668