【先着20名限定】オフラインセミナー「未来推定をふまえた投資領域の選定・M&A」を開催

この記事は約6分で読めます。
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2023年5月30日(火)17:00~18:00に、M&A等の投資部門、経営企画や事業企画、経営者や金融機関の方々を対象とした無料セミナー「未来推定をふまえた投資領域の選定・M&A」を開催いたします。過去、ウェビナーで開催してきましたが今回は質疑応答や懇親会もあわせてオフラインイベントのセミナーとして実施いたします。

▼参加登録(無料)はこちら

参加受付期間終了|アスタミューゼ株式会社
申し訳ございません。当セミナーの参加は終了しました。

▼概要

不確実な世の中において、長期の未来に起こり得る事を認識する事は、持続的成長を続けていくために重要であることを多くの企業が十分理解しているものの、実際に未来予測・未来把握を精度高くでできている企業は極めて少ない状況です。

 

未来の予測・把握は世の中ではよく耳にする言葉ですが 技術の進歩や市場環境の激化に伴い、恣意的な分析結果に至るケースもあり「未来を客観的に定量的に予測すること」は容易ではありません。

 

今回開催するウェビナー「未来推定をふまえた投資領域の選定・M&A 」では、世界中の社会課題・無形資産・イノベーション情報を統合した世界最大級のデータベースを保有しているアスタミューゼが、未来を構成する要素の客観的且つ定量的な分析から、その要素がいつ頃萌芽するか、実現するかなど、資金の流れ・人・ネットワークから分析する独自の手法をお伝えいたします。

これによって、一般的な予測である何が起こるか(what)だけではなく、予測が難しいと言われている、いつ頃それが起こるか(when)、誰がどのように起こすか(how)の把握が可能になります。

 

未来正しく予測することで、現在の既存領域で競争力を維持できるか、また新規参入を検討している有望領域が今後どのように変化するか把握し、適切な投資・M&Aの戦略を策定することも可能になります。

 

VUCAな未来にどう立ち向かうか、本ウェビナーを通じてお役立ちいただける60分になれば幸いです。

 

今回はウェビナーではなく、参加者数を限定したリアル交流イベントになります。

少人数ならではの利点として配信ではお届けできない情報もお伝えいたします。セミナー後には懇親会も予定しております。永井や弊社スタッフ、他の参加者の方と気軽にご歓談いただけるよう、軽食とお飲み物もご用意いたします。

 

本イベントを通じて、皆さまの新たなビジネスチャンスの獲得に貢献できれば幸いです。

▼このセミナーに参加すると得られる事

  • 未来推定において難しいと言われるwhenとhowの把握

  • 未来推定が導き出す投資領域の選定方法

  • 未来推定が導き出すM&A注力領域/M&A候補プレイヤーの選定方法

▼このセミナーの対象者

  • 経営者

  • 経営企画・事業戦略担当者

  • 金融機関の方

※競合他社や対象者以外の参加はお断りさせていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。

▼開催概要

【タイトル】未来推定をふまえた投資領域の選定・M&A

【日時】2023年5月30日(火)17:00-18:00

【会場】WeWork KANDA SQUARE 13B

※2Fエントランスよりご案内させていただきます。

【住所】〒101-0054 東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1 KANDA SQUARE 11FWork

【アクセスマップ】https://www.google.com/maps?ll=35.69317,139.763287&z=16&t=m&hl=ja&gl=JP&mapclient=embed&cid=2571347943298819766

【当日スケジュール】

 16:40-17:00 受付開始

 17:00-18:00 講演及び質疑応答

 18:00-18:10 休憩及び懇親会会場へのご案内

 18:10-19:00 登壇者との懇親会&交流会

※交流会は自由参加です。

【定員】20名(先着順)

【参加費】無料

【当日受付に関して】

当日、ご案内の際にお名前の確認と名刺を1枚頂戴いたしますので、名刺をご持参ください。

【申込方法】以下リンクよりお申込みください。

参加受付期間終了|アスタミューゼ株式会社
申し訳ございません。当セミナーの参加は終了しました。

※競合他社や対象者以外の参加はお断りさせていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。

▼登壇者

アスタミューゼ株式会社

代表取締役社長

永井 歩(ながい あゆむ)

< 略歴 >

大学院在学中にアスタミューゼを起業。世界193ヵ国、39言語、7億件を超える世界最大級の無形資産可視化データベースを構築し、独自に定義した136の”成長領域”と、SDGsに対応した人類が解決すべき105の”社会課題”を基に、新規事業/オープンイノベーション支援事業、データによる未来戦略構築、社会課題解決支援SaaS事業、データ分析による企業価値・無形資産評価事業等を立ち上げる。各大学(東京大学、京都大学、東工大など多数)、事業構想大学院大学、内閣府、経済産業省、特許庁、経済同友会などの大学・組織で、新規事業戦略、未来予測、最先端テクノロジー(量子・宇宙・3Dプリンター等)のR&D/知財戦略に関する講演に多数登壇。東京大学大学院システム量子工学専攻修了。

▼参加方法

(1)下記URLよりエントリー

参加受付期間終了|アスタミューゼ株式会社
申し訳ございません。当セミナーの参加は終了しました。

(2)招待メールを確認

エントリー後、参加が確認できますとメールを送付させていただきます。そちらのメールに当日の参加方法等詳細を書かせていただきますので、必ずご確認ください。

※競合他社や対象者以外の参加はお断りさせていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。

※定員オーバーの場合も参加はお断りさせていただきますので、お早めにお申込みください。

▼本件に対する問い合わせ

アスタミューゼ株式会社 広報担当  E-Mail: press@astamuse.co.jp

お問い合わせ | アスタミューゼ株式会社
タイトルとURLをコピーしました