■「crypTAU」開始の背景
暗号資産、ブロックチェーン、NFTなどに関する事業を行う難しさは、社内での安全な取り扱い体制の構築や、煩雑な経理業務など、バックオフィスの領域にも存在します。
Web3領域の内部統制構築、会計処理の検討を適切に行うためには、周辺の会計基準や一般的な内部統制の理解だけではなく、ブロックチェーンをはじめとした技術面の理解も不可欠です。
CodeFoxでは、大手監査法人と暗号資産を取り扱う上場準備会社での勤務経験がある公認会計士、ブロックチェーンエンジニア、情報処理安全確保支援士等がそれぞれの専門領域を生かしてサービスを提供いたします。業務支援のためのアプリケーション開発も可能です。
暗号資産関係のバックオフィス業務にお悩みの方は、ぜひご相談ください。
Web3領域への進出を検討されている会計事務所、監査法人の方のご相談もお待ちしております。
■主な提供サービス
Web3事業者様向け
- 内部統制構築支援
- 会計に関するご相談対応 顧問契約という形での対応も可能です
- 監査法人対応支援
- 社内規程作成支援
- 会計ツール導入支援
- 業務効率化支援アプリケーション開発
- solidityコード監査※
※事業での活用を検討しているスマートコントラクトについて、想定通りの挙動をするか、セキュリティ面に問題がないか等チェックいたします(他者作成のスマートコントラクトについてはコードが公開されているものであれば対応可能です)
会計事務所様、監査法人様等向け
- Web3領域の会計論点ご相談対応
- 監査用アプリケーション開発
- 業務効率化支援アプリケーション開発
■事業責任者 田中由香里からのコメント
「このトランザクションってどう仕訳に反映すればいいんだろう?」
「暗号資産やNFTの取引の処理の方法はわかったけど、実際に手を動かしてみると大変すぎる…」
「上場準備と言われても、ブロックチェーン周辺は何から始めればいいの?」
「今の管理体制で資産の流出が起きないか不安…」
「クライアントがWeb3領域に挑戦しようとしているが、どう関与していいかわからない」
そんなお悩み、ありませんか?
私がバックオフィス業務に取り組む中で痛感したのは「ブロックチェーンやその周辺の技術を理解・活用できないと経理処理や内部統制の構築も上手くいかない」ということでした。
Web3領域を取り巻く環境は複雑で、大きな変化も頻繁に起こります。そのため、一般的な企業のリソースでは会計領域と技術領域の変化を同時に把握し続けるのは難しいことが多いです。 また、社内のバックオフィス担当者とエンジニアで情報交換しようにも、お互いの前提知識が異なるためなかなかスムーズにはできないと思います。
「crypTAU」のTAU(たう)というのは広島弁で「届く」という意味の言葉です。
株式会社CodeFoxのコンサルティングサービス「crypTAU」では公認会計士やエンジニアがチームを組み、一丸となって皆様のかゆい所に手が届くようなサービスを提供します。
ご興味を持ってくださった方は、ぜひ弊社ホームページの「CodeFoxへのご相談」よりお気軽にご連絡ください。お待ちしております!
田中由香里 プロフィール
公認会計士、応用情報技術者、システム監査技術者。
京都大学を卒業後、有限責任監査法人トーマツに入社。監査業務に従事する中、個人的にブロックチェーンに興味を持ち、2018年からALISで暗号資産×会計・税務をテーマにブログを書き始める。 2021年にJPYC株式会社に入社。暗号資産管理業務の責任者や管理部部長を務める傍ら、自身で暗号資産周辺の経理業務を効率化するためのツール開発なども行う。 2022年8月~ 株式会社CodeFox取締役
Twitter:https://twitter.com/yuk1002kuy
note:https://note.com/tanyuk
■会社概要
株式会社CodeFoxは、Web3.0の社会実装の加速を実現するため、Web3.0に関連する研究、開発、販売、保守、コンサルティングを行っています。「Web2とWeb3に架け橋を」をスローガンに、みなさまのWeb3チャレンジを全力でサポートいたします。
会社名 :株式会社CodeFox
代表者 :代表取締役 進藤 史裕 (情報処理安全確保支援士 登録番号020238)
所在地 :広島県広島市中区東千田町1-1-61 hitoto広島ナレッジスクエア1F
設立 :2022年8月
事業内容 :Web3.0に関連する研究、開発、販売、保守、コンサルティング
URL :https://codefox.co.jp/
Twitter :https://twitter.com/CodeFoxInc