<イベントのみどころ>
- 渋谷のローカル・グリーンをテーマにしたショップ約10店が集結!原宿キャットストリートの花壇で育ったりんごの木で作られるシードルから、これからの春の生活を彩る”地域で循環する”植木、生花、ハーブなどの販売まで、渋谷のみどりを存分に体験できるマーケットを開催
- 都市の真ん中に大きな木の巣が出現!渋谷区内の伐採木や剪定枝などを使ったバイオネストづくり体験ワークショップを開催
- グリーン・コレクションキット(限定数)や、参加型グリーン・デジタルマップ体験を通して、渋谷のみどりの知って・学べるコンテンツが充実
Invisible Connectionsーまちのみどりとのいい関係ーとは
「まちの中の見えないつながりを可視化する」ことをテーマに、渋谷のまちのみどりについて触れ、学べる体験プログラム。気候変動や温暖化など地球の未来への大きな課題がうたわれる中、私たちの「まち」では何ができるでしょうか?これからのまちづくりや地域づくりにおいて大切な価値観は「人間以外も含めたまちづくり」の視点を持つことではないでしょうか?
今回の取り組みでは、その土地のみどりの資源を活用し循環させる方法を来場者と共に考え、学び合う場を提供します。
■開催概要
- 開催日時: 2023年3月4日(土)〜3月5日(日)12:00〜18:00
- ※キッチンカー営業時間 12:00~17:00
- 場 所: 渋谷キャスト ガーデン ※荒天時中止、小雨決行、雨天順延なし
- 主 催: 渋谷キャスト、CATs、Dear Tree Project
- WEB : https://www.deartree.org/features/invisible-connections-2023
<渋谷のまちのみどりを存分に体験できるマーケット&ワークショップ>
■渋谷のローカル・グリーンをテーマにしたショップ約10店が出店!渋谷のみどりを存分に体験できるマーケット
Green Market
グリーンマーケットは、渋谷のまちのみどりに触れて、学び、味わうをテーマに、近隣エリアのショップが出店。引っ越しや育てることが難しくなってしまった植木を引き取って、育てたい人に引き渡す活動を下北沢エリアで行う「古樹屋(ふるぎや)」や、館内の催事後に通常だと廃棄されてしまう生花を再販するプロジェクトを行う「TRUNK(HOTEL)」、地域にお住まいでご自宅でハーブの苗を多数育てて販売する方のショップなどを展開し、会場を渋谷のみどりで埋め尽くします。これからの春の生活を”地域で循環する”グリーンで彩ってはいかがでしょうか。
- CATs Street Farming(https://www.instagram.com/cats_streetfarming/)
- MOON GARDEN
- Rich Soil Project(https://www.liver-llc.com/rich-soil-project)
- TRUNK(HOTEL)(https://trunk-hotel.com/)
- 古樹屋(https://www.instagram.com/shimokita_engei/)
Food & Drink
マーケット内では、様々なグリーンや循環を体験できるフード&ドリンクショップも充実。
原宿キャットストリートの花壇で、地域の人々が育てたりんご木から開発した表参道・座光寺シードルを提供します。今回は、NEUT Magazineとコラボレーションし、イラストレーターnico itoの書き下ろしイラストをメインビジュアルにしたオリジナルラベルバージョンもお届け。また、全国の里山に眠る原生植物をおいしく研究するブランド「日本草木研究所」によるヒノキ、モミなど日本の香木を用いた「飲む森林浴ドリンク」など、グリーンやローカルを存分に味わえる機会を提供します。キッチンカーは日替わりでの出店となり、4日は毎日食べたくなる家庭料理をコンセプトに間借り定食屋を営むチシタ食堂さんが、5日は旬の食材を使った一品料理、炭火焼きの肉や魚が食べれるお店を準備中のArbreさんが提供します。原宿キャットストリートで育てたハーブをアクセントに、このイベントだけの特別フードを提供します。
- <Food>
- チシタ食堂(4日のみ)(https://www.instagram.com/chishita_shokudo/)
- Arbre(5日のみ)
- <Drink>
- NEUTON by NEUT Magazine(https://neutmagazine.com/)
- 日本草木研究所(https://nihonkusakilab.com/)
■渋谷区内の伐採木や剪定枝などでつくるバイオネスト作りワークショップ
渋谷区内の各地域で、役割を終えた伐採木や剪定枝を収集・活用したバイオネスト(剪定枝を組み上げて作る堆肥置き場)づくりのワークショップを行います。「Bio nest」のBioは、ギリシャ語のbiosから来た言葉で生命体を意味し、nestは鳥や昆虫の巣を意味します。バイオネストにはさまざまなメリットがあり、カブトムシやコガネムシの幼虫の棲家となり生態系の多様性を高めたり、ゴミとして捨てていた落ち葉などを堆肥として受け入れる場所にもなります。また、不要になった場合は時間と共にそのまま自然に土にかえっていきます。その土地で出たものをその土地で循環し活用していく、注目のナチュラル・コンポストです。ワークショップでつくられたバイオネストの中には表参道のケヤキの落ち葉を入れることで、自然の循環を表現したアートワークとして会場中央に展示し、イベント期間中にご覧いただけます。またイベント終了後には、バイオネストの一部を、渋谷区内のいくつかの地域で、実際に落ち葉などの堆肥の受け入れ先として利用する予定です。
日 時: 2023年3月4日(土)〜3月5日(日)各日 13:00〜15:00 頃まで
参加費: 1,500 円
場 所: 渋谷キャスト ガーデン
定 員: 各日 15 名
持ち物: 手袋(軍手)、汚れても良い服装、剪定ばさみ・剪定用のこぎり(持っている方)
※枝や土を触る作業が発生します。
申込方法:Peatix( https://invisible-connections-bionest.peatix.com )より要事前登録
問合せ: deartreepj@gmail.com
※ 雨天時の実施状況は、peatixのメールシステムから参加者にお送りします。
※注意事項
当日は刃物を使用します。また、枯れた枝など先がとがったものなどもあります。
枝が引っ掛かりやすい服装などは避け、動きやすい服装で、安全に作業できるようお願いします。
講師:
小島理恵
株式会社Q-GARDEN 代表取締役
横浜生まれ。信州大学農学部森林科学科卒業。大学卒業後、大手造園会社に入社。その後、会社の先輩と独立。有限会社GAOを設立し、庭園のデザインから維持管理までを手掛け始める。その中で、化学的な農薬や肥料を使わない「オーガニックなガーデニング」のスタイルを確立。2010年にはオーガニックな庭造りをめぐる提案が内閣府による起業支援の対象に選定。それを機に、2011年3月株式会社Q-GARDEN設立。「Q-GARDENオーガニックガーデン5か条」を独自に定め、ガーデンの設計/施工/年間管理の業務を行うとともに、専門学校の講師や本の出版などの活動も行っている。
https://city.living.jp/yokohama/yokohama_gohiiki/780039
ファシリテーション:
石川由佳子(Dear Tree Project)
「自分たちの手で、都市を使いこなす」ことをモットーに、渋谷、アムステルダム、カイロなど国内外のさまざまな都市に「よそ者」として介入しながら、市民主体の小さな活動を街の中で企てていく。(株)ベネッセコーポレーション、(株)ロフトワークを経て独立。都市体験のデザインスタジオ「for Cities」を立ち上げ。リサーチ、企画、編集、教育プログラムの開発などを都市をテーマに行う。2022年よりDear Tree Projectを立ち上げ。
<渋谷のまちのみどりを知って、学べる「グリーン・コレクション」と「参加型グリーン・デジタルマップ」>
■限定100個!グリーン・コレクションキットの配布(自由参加・無料)
限定100部で、まちのみどりをコレクションできるツールキットを無料配布します。普段注目してない街の木々や植物に注目しながら、お気に入りの色やカタチの葉っぱを集めて自分だけのみどりコレクションを作ってみてください。
開催日時:2023年3月4日(土)〜3月5日(日)12:00〜18:00
参加費: 無料
場 所: 渋谷キャスト ガーデン Dear Tree Projectブース
※キットは、なくなり次第終了とさせていただきます。
■まちのみどりの物語を集めるDear Tree Map(参加型グリーン・デジタルマップ)体験
渋谷キャストガーデンやキャットストリートには実はたくさんの樹木や植物が植えられています。まちの木(街路樹)のデジタルマップを開発する「Dear Tree Project」が、普段知っているようで見過ごしている身の回りのみどりにスポットを当て、まちの緑について紹介するデジタルマップを提供します。また、キャットストリートの花壇で地域の人々が育てるハーブやりんごの木にまつわる隠れたストーリーなども紹介。デジタルマップ片手に街を散策してみれば、いつもと違った渋谷の風景が見えてくるかもしれません。
当日は、グリーン・コレクションキットのワークをした方々を対象に、Dear Tree Mapへ自分だけの小さな物語をポストできる参加型プログラムもご用意。地域で暮らす人と、地域に来街する人とが一緒に街のみどりの物語を紡げる機会を提供します。ワークとポストにすべて参加された方には、オリジナルステッカーをプレゼントします。
開催日時:2023年3月4日(土)〜3月5日(日)12:00〜18:00
参加費: 無料
場 所: 渋谷キャスト ガーデン Dear Tree Projectブース
協 力:11-1 studio / 11-1 studio fellowship 「屋台が巡り、人とモノが巡っていく」
※デジタルマップは、WEBサイトで提供し、イベント終了後も閲覧いただけます。
※ステッカーは、なくなり次第終了とさせていただきます。
<メインビジュアルについて>
渋谷を拠点に活動するデザイナーのSosuke Sugiuraを招き、渋谷キャストとキャットストリートのみどりを地域の方と共にリサーチを行いました。地域の花壇で育てているりんごの木の葉や、キャットストリートのシンボル的なオレンジの木の葉、隠田神社の保存樹などの葉を採集し、キービジュアルを作成しました。
デザイナー:
Sosuke Sugiura
アートディレクター/デザイナー。東京都出身。University of the Arts London / London College of Communication卒業後、The Architects’ Journal, The Times、株式会社佐藤卓デザイン事務所を経て2017年に独立。
■Dear Tree Projectとは
Dear Tree Projectは、2022年から渋谷区の緑道を中心にまちの木(街路樹)のデジタルマップを開発しています。伐採される木のアーカイブや、子どもから大人まで多様な人たちと共に街のみどりをリサーチする「Playful Green Walk-Through」の活動を通じて、まちに訪れた誰もが、都市のみどりや自然を知り、触れて、活用でようなプラットフォームづくりを目指して活動しています。
公式WEB:https://www.deartree.org
■CATsとは
2013年4月から月一回実施する街のクリーンアップからスタートした、原宿と渋谷を結ぶ道、キャットストリートに関わる人たちのコミュニティです。街に住んでいるわけではないけれど、普段から働きにきていたり、遊びに来る中でまちに興味を持った人が様々な活動のプラットフォームとして利用しています。表参道の落ち葉を使ったコンポスト作りや、コンポストを利用したストリートの植栽のスモールガーデンなどへ活動の幅を広げています。
紹介記事:https://neutmagazine.com/tag/genki-nakamura/
■渋谷キャストとは
さまざまなクリエイティビティが集い、新しいアイデアやビジネスを誘発する「SHIBUYA CAST.(渋谷キャスト)」は、多様な用途を兼ね揃えた、クリエイティブ活動の拠点です。建築は、Echoes of Uniqueness[エコーズ オブ ユニークネス]/不揃いの調和をデザインコンセプトに、空間の多様な要素(形状・機能・素材)が、それぞれの個性を表しながらも共鳴し合い、まとまりのある全体像を織りなします。全17フロアには、クリエイターの交流・連携を創出するシェアオフィス&カフェや入居者間のコミュニケーションを深める賃貸住宅、クリエイティブ産業の集積を支えるオフィス、多様なイベントに活用できる多目的スペースや日々の生活を彩る店舗群が揃います。また、四季によって異なる表情を見せる緑に囲まれた広場を設け、にぎわいと憩いの場を提供します。
公式WEB:https://shibuyacast.jp/
■本リリースに関するお問い合わせ
Dear Tree Project
E-mail:deartreepj@gmail.com ※お問い合わせは、メールでお願い致します。
公式WEB : https://www.deartree.org
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/dear_tree_project/