島根県埋蔵文化財調査センター開設30周年記念「私たちが掘りました!―しまねの発掘調査30年―」の開催について

この記事は約4分で読めます。
島根県立古代出雲歴史博物館では、下記のとおり 島根県埋蔵文化財調査センター開設30周年記念「私たちが掘りました!―しまねの発掘調査30年―」を開催します。

 

1.開催趣旨

島根県埋蔵文化財調査センターは、特色ある島根県の遺跡を調査し、出土遺物の保存や調査成果の公開・活用を目的として、1992(平成4)年に設置され、これまでに数多くの発掘調査を行い、注目される遺跡・遺物の発見に立ち会ってきました。

今回の展覧会では、しまねの歴史を語る上で画期となった遺跡や、調査員が選んだとっておきの出土品を当時のエピソードも交えて紹介し、30年の発掘調査の歴史を振り返ります。

 

2.主  催   島根県立古代出雲歴史博物館/島根県教育庁埋蔵文化財調査センター

 

3.会期    令和4年12月27日(火)~令和5年2月12日(日)

※会期中の休館日:1月17日(火)

 

4.開館時間    9:00~17:00(最終入館16:30)

 

5.会場    島根県立古代出雲歴史博物館 特別展示室

 

6.観覧料    常設展の入場料金でご覧いただけます。(追加料金はかかりません。)

一般/620円(490円)、大学生/410円(320円)、小中高生/200円(160円)

※( )内は20名以上の団体観覧料

 

7.関連講座    ①「(仮)埋文センター創立から平成時代前期の調査成果」

日時/1月14日(土)10:00~11:30

講師/卜部吉博 氏(元島根県埋蔵文化財調査センター 所長)

②「(仮)埋文センターの平成時代後期から令和時代の調査成果」

日時/2月4日(土)10:00~11:30

講師/廣江耕史 氏(元島根県埋蔵文化財調査センター 所長)

 

※会場は全て古代出雲歴史博物館 講義室、定員各60名(先着順)、参加無料です。

※オンラインで同時配信します。オンライン受講、会場での受講ともに事前申込が必要

です。

※受講をご希望の方は、電話・FAX・当館ホームページのイベント参加フォーム(しまね電子申請)のいずれかで事前にお申込みください。定員になり次第締切りとなります。

(電話/0853-53-8600、FAX/0853-53-5350、HP/https://www.izm.ed.jp

 

 

8.体験イベント

埋文センターオリジナル「石棺式石室ペーパークラフト」に挑戦!

日時/1月7日(土)13:00~

場所/古代出雲歴史博物館 体験学習棟

定員/20名(先着順)

料金/無料

対象年齢/小学生以上(小学生は保護者同伴)

※参加ご希望の方は、電話・FAX・当館ホームページのイベント参加フォーム(しまね電子

申請)のいずれかで事前にお申込みください。定員になり次第締切りとなります。

(電話/0853-53-8600、FAX/0853-53-5350、HP/https://www.izm.ed.jp

 

 

9.ギャラリートーク

埋蔵文化財調査センタースタッフによる展示解説

第1回:1月14日(土)14:00~15:00

第2回:2月4日(土)14:00~15:00

定員/各回20名(先着順)

※参加ご希望の方は、電話・FAX・当館ホームページのイベント参加フォーム(しまね電子

申請)のいずれかで事前にお申込みください。定員になり次第締切りとなります。

(電話/0853-53-8600、FAX/0853-53-5350、HP/https://www.izm.ed.jp

※参加には観覧券もしくはパスポートが必要です。

※申込まれた方は特別展示室入口付近にお集まりください。

 

新型コロナウイルス感染症の影響により変更や中止となる場合があります。

最新情報は当館ホームページ(https://www.izm.ed.jp)でご確認ください。

土偶(縄文時代) 飯南町・下山遺跡 島根県埋蔵文化財調査センター蔵土偶(縄文時代) 飯南町・下山遺跡 島根県埋蔵文化財調査センター蔵

骨角製釣針(弥生時代) 松江市・西川津遺跡 島根県埋蔵文化財調査センター蔵骨角製釣針(弥生時代) 松江市・西川津遺跡 島根県埋蔵文化財調査センター蔵

円筒土器(古墳時代) 安来市・塩津山1号墳 島根県埋蔵文化財調査センター蔵円筒土器(古墳時代) 安来市・塩津山1号墳 島根県埋蔵文化財調査センター蔵

 

発掘調査報告書 272冊 島根県埋蔵文化財調査センター蔵発掘調査報告書 272冊 島根県埋蔵文化財調査センター蔵

 

タイトルとURLをコピーしました