エル・システマジャパンは、現在、東京芸術劇場と共に、障害のある人の当事者性を優先しつつ、高みを目指すインクルーシブな場づくりとして「東京子どもアンサンブル」を運営しています。
東京子どもアンサンブルは、2017年に「東京ホワイトハンドコーラス」として聴覚に障害のある子どもたちを中心にスタートし、翌年からは視覚障害の子どもたちも迎えて、美しいハーモニーと楽しさを追求してきました。
2022年、それまでのインクルーシブという概念やそれぞれの当事者にとっての”音楽”をとらえなおし、名称を「東京子どもアンサンブル」へと変更。現在は、視覚障害の子どもたちが参加しやすい環境を大事にしながら、インクルーシブな社会づくりに共鳴する子どもたちなら誰もが参加できる、高みを目指すコーラスの活動を行っています。この5年間の活動を通して、自分の意思を表現できるようになったり、コンクールに挑戦し結果を出す子もいるなど、子どもたちの成長は目を見張るものがあります。
今回、「東京子どもアンサンブル」は、初めてのコンサート開催に向けての資金の一部をクラウドファンディングで募ります。コンサートには合計で480万円ほどの費用を見込んでいて、そのうち、200万円をクラウドファンディングでまかないます。
11月2日(水)12:00(正午)から「READYFOR」にてクラウドファンディングをスタートし、12月18日(日)23:00まで開催します。
12月25日に行われるコンサートチケット販売をこちらで兼ねるほか、リターンには、エル・システマジャパンのスペシャルサポーターである河北麻友子さんのサイン入りTシャツや田中彩子さんと舞鶴子どもコーラスの子どもたちが寄付者のために特別に歌うバースデーソング動画なども用意しています。また、エル・システマジャパンの活動拠点の見学コース(相馬、大槌、駒ヶ根、舞鶴)もあります。
また、コンサートは12月25日(日)東京・Hakuju Hallで行われ、世界的に活躍するソプラノ歌手・田中彩子さん(「舞鶴子どもコーラス」特別顧問)がゲスト出演してくださいます。子どもたち、田中彩子さんともにクリスマスにちなんだ曲を皆さまにお届けします。田中彩子さんとの共演は、2021年9月「いま、夜が明ける!ー音楽の光」コンサート以来。田中さんとは、このコンサートをきっかけに交流を重ねてきました。
また、25日のコンサートでは、相馬子どもコーラス、舞鶴子どもコーラスの子どもたちも収録音源で参加し、共演します。
メディアの皆様におかれましては、クラウドファンディング達成までの道のりや当日のコンサートについてご取材いただけましたら幸いです。
「東京子どもアンサンブル」クラウドファンディング開催概要
期間:11月2日(水)12:00(正午)~12月18日(日)23:00 |
東京子どもアンサンブルはじめてのコンサート「クリスマスの贈り物」開催概要
日時:2022年12月25日(日)午後2:00開演 |
ゲスト 田中彩子さん
18歳で単身ウィーンに留学。 22歳のとき、スイスベルン州立歌劇場にて同劇場日本人初、且つ
最年少でのソリスト·デビューを飾る。その後ウィーンをはじめロンドン、パリ、ブエノス・アイレス
等世界で活躍の場を広げている。ソプラノの中でもさらに高い音域のコロラトゥーラは透き通る
ような歌声が特徴 で「天使の声」と称され、その歌声を操る数少ない一人。2019年
Newsweek誌「 世界が尊敬する日本人100」 に選出。アルゼンチン最優秀初演賞受賞。
舞鶴子どもコーラス特別顧問。京都府舞鶴市出身、ウィーン在住。
【団体概要】 会社名:一般社団法人エル・システマジャパン 所在地:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-24 大栄堂第2ビル3F 代表者: 菊川 穣 設立:2012年3月 URL: http://www.elsistemajapan.org/ 事業内容: エル・システマは、1975年、貧困や治安の悪化という問題を抱えていた南米ベネズエラで、子 どもたちを守るために始まった音楽教育プログラム。現在では、70以上の国・地域でエル・シス テマの理念に基づいた音楽教育が実施されています。日本では、東日本大震災で被災した子 どもたちが音楽での経験を通して、自信や尊厳を回復し自分の人生を切り開いていく力を育む ことを当初の目的に、2012年よりエル・システマジャパンとして福島県相馬市で開始。2014年 から岩手県大槌町、2017年より長野県駒ヶ根市、東京都、10周年を迎えた2022年からは大 阪府豊中市、京都府舞鶴市と活動が拡大しています。家庭の事情にかかわりなく、どんな子ど もも音楽に触れられること、皆で奏でるオーケストラやコーラスの形で学んでいくことを大切に し、自己表現の場として、大事な居場所の一つとして、そして音楽が人と人をつなぐことを目指し ており、ビジョンとして「誰もが自由で創造性を発揮できる共生社会」を掲げています。 |