子供は好奇心が旺盛なため、動くものに興味を示してすぐに手で触ろうとします。家庭内や外出先などどこにでもあるドアもその一つで、反射的に手を伸ばして指を扉に挟んでしまう「挟まれ事故」が多発しています。中には複雑骨折や指の切断に至るケースもあるため、充分な注意が必要です。
まず、ドアの開閉時には、子供がどこにいるのかを確認し、近づけないように注意することが大切です。家庭では、ドアの蝶番(ちょうつがい)側の隙間が特に危険です。外出先では、エレベーターや電車の扉に、子供を近づけないようにしましょう。子供が思いもよらない場所へ手を伸ばしていることに気付かず、保護者がうっかりドアを閉めてしまったときに、指を挟まれたり戸袋に指先が引き込まれたりします。
自動車のドアの開閉時にも注意が必要で、スイッチ一つで操作できるパワーウィンドウにも危険が潜んでいます。停車中には、子供が窓から顔や手を出していたりします。その時に運転席のスイッチで閉めてしまうと、首や指が挟まれてしまいます。必ず子供の様子を確認し、窓から離れるよう声がけをしてから操作しましょう。また子供自身で操作ができないようにするロックスイッチの使用を推奨します。子供による誤操作を防止できます。
日常生活には、大人が想像する以上に子供にとって危険なものが潜んでいます。思いもよらない「挟まれ事故」から子供を守ることはもちろん、もし「挟まれ事故」が起きてしまったとしても、被害を最小限に食い止める工夫を心がけることが大切です。
◆テーマ
「子供の挟まれ事故に気をつけよう」
◆解説者
中田孝明
株式会社Smart119 代表取締役
千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学 教授
https://twitter.com/Nakada119
谷口昌志
堺市立総合医療センター 集中治療科医長
◆印刷用資料ダウンロードリンク
https://smart119.biz/manga/000518.html
◆注意ポイント
ドア開閉時には、子供がどこにいるか確認する。ドアのそばに子供を近づけないよう注意する
- 手動ドアの蝶番(ちょうつがい)側の隙間
- エレベーターのドア
- 電車のドア
◆自動車では、パワーウィンドウに注意
- 窓から顔や手を出していないか確認する
- 閉める前には「窓を閉めるよ。窓から離れて」と声がけをする
◆予防のために心がけたいこと
- エレベーターやエスカレーターのそばでは遊ばせない
- ドアに挟まれたら危険であることを教える
- 指はさみ防止グッズなどを利用する
◆参考資料
・消費者庁
Vol.562 車のドアや窓に挟まれる事故に注意!
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/child/project_001/mail/20210818/
・東京消防庁
STOP!子どもの「はさまれ」
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/topics/stop/stop07.html
・政府広報オンライン
子どもがパワーウインドウに挟まれる事故に注意!
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201105/4.html
◆医療情報イラストレーション・シリーズ ホームページ
https://smart119.biz/manga/
※画像など当コンテンツを報道にて引用いただく場合は、「(株)Smart119 提供」と記載ください。また、その際はpress@smart119.bizまでご一報いただけますと幸いです。
<株式会社Smart119について>
株式会社Smart119は「現役救急医が設立した、千葉大学医学部発スタートアップ」です。
『今の「119」を変える』ため、音声認識とAIを活用した救急医療支援システム「Smart119」を開発・運用。
千葉市において、日本医療研究開発機構 (AMED) の救急医療に関する研究開発事業を実施。
緊急時医師集合要請システム「ACES」、災害時をはじめ、医療事業継続支援システム「respon:sum」の開発・運用を行っています。Smart119は「安心できる未来医療を創造する」を目指します。
【株式会社Smart119概要】
会社名: 株式会社Smart119
住所: 千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1千葉中央ツインビル2号館 7階
設立: 2018年5月
代表者: 中田 孝明
事業内容:
音声認識とAIを活用した救急医療支援システム「Smart119」の開発・運用
緊急時医師集合要請システム「ACES」の開発・運用
医療事業継続支援システム「respon:sum」の開発・運用
URL: https://smart119.biz
Twitter: https://twitter.com/Smart119_jp
メールアドレス: press@smart119.biz (担当:中村)