デマンドレスポンスサービス「冬の節電キャンペーン」の実施について~機器制御型デマンドレスポンスの実証を開始~

この記事は約4分で読めます。
東京ガス株式会社(社長:内田 高史、以下「東京ガス」)は、今夏に実施した「夏の節電キャンペーン」【*1】に続き、2022年12月14日より、東京ガスの低圧電気をご利用のお客さまを対象に、電力の安定供給やCO2排出量削減に向けた「冬の節電キャンペーン」を実施します。

キャンペーンロゴキャンペーンロゴ

冬の節電キャンペーンは、電力需給が逼迫するタイミングでお客さまに自発的な節電を実施していただく「行動変容型」のデマンドレスポンスサービスで、本日より参加者の募集を開始【*2】します。なお、東京ガスのデマンドレスポンスサービスは、経済産業省「電気利用効率化促進対策事業」に関する補助金事業【*3】(参加特典支援、以下「本補助金事業」)に申請し、2022年10月12日に採択されています。

■「冬の節電キャンペーン(2022年)」の概要

キャンペーン期間 2022年12月14日(水)~2023年3月15日(水)
お申し込み期間 2022年10月13日(木)~2023年1月23日(月)【*4】
参加方法 WEBよりお申し込み(申し込みはこちら https://drlv.tokyo-gas.co.jp/entry
特典 ①節電要請の時間帯(節電チャンス)における節電量1kWhごとに、5節電ポイント(=5パッチョポイント)を付与します。
②節電ポイントに加え、節電量ごとに得られる節電ボーナスとして最大3,000円相当のパッチョポイントを付与します。
③本補助金事業への参画に伴い、冬の節電キャンペーンの参加特典として2,000円相当のパッチョポイントを付与【*5】します。※詳細は特設サイト開設後(10月下旬頃)にご案内します。

また、これまでの節電キャンペーンにご参加いただいたお客さまから「エアコンや照明の電源を切るのが手間だった」「エアコンの設定変更を自動で実施してほしい」などの声をいただいておりました。そこで、「機器制御型」デマンドレスポンスの導入に向け、最大約600件規模【*6 】の実証を実施します。実証では、節電対象時間に東京ガスがスマートリモコン経由でエアコンを制御(暖房設定温度の変更や暖房運転の停止など)する場合の節電効果を確認します。
 

  • 「機器制御型」デマンドレスポンスとは

エアコン等の機器を遠隔から自動制御することで、お客さまのご負担を軽減しながら、効果的に取り組むことを目指すデマンドレスポンス
 

  • 「機器制御型」デマンドレスポンスの実証イメージ  

 

「機器制御型」デマンドレスポンスの実証イメージ「機器制御型」デマンドレスポンスの実証イメージ

 東京ガスグループは、経営ビジョン「Compass2030」で「価値共創のエコシステム【*7】構築」と「CO2ネット・ゼロへの挑戦」を掲げています。今後もお客さまとともに、エネルギーマネジメントの高度化による効率的なエネルギー利用を通じ、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。

*1:「デマンドレスポンスの本格展開と電気1日分の全量実質再エネ化」(2022年4月22日発表)https://www.tokyo-gas.co.jp/news/press/20220422-02.html
*2:今夏にご参加いただいたお客さまは、継続してデマンドレスポンスサービス会員となるため、再度お申し込みいただく必要はございません。
*3:詳細はこちら(https://setsuden.go.jp/)をご確認ください。
*4:2022年12月5日(月)までのお申し込みで2022年12月14日(水)から参加、2023年1月4日(水)までのお申し込みで2023年1月13日(金)から参加、2023年1月23日(月)までのお申し込みで2023年2月1日(水)から参加となります。
*5:詳細は特設サイト(https://drlv.tokyo-gas.co.jp/setsuden.html)でご案内しております。
*6:実証対象の候補となるお客さまに、東京ガスより別途ご連絡させていただきます。
*7:多くの企業が、それぞれ強みを持つ領域の技術・ノウハウ・知見を持ち寄り新たな価値を創出していく事業生態系を指します。

<参考>「夏の節電キャンペーン」の実績

実施期間 2022年7月27日(水)から2022年9月23日(金)
参加件数 109,707件
節電依頼数 19日間(157時間)
合計節電量 約165万kWh
タイトルとURLをコピーしました