家族視点の承継講座「承継学アカデミー」の講師陣決定!

この記事は約7分で読めます。
経営者・後継者向け事業承継支援コミュニティ「承継学アカデミー」を運営する非営利型株式会社Daidai(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:関清一郎、以下Daidai)は、家族視点の事業承継講座「承継学アカデミー」にて、ファミリービジネス事業承継分野の著名な講師陣を新たにお迎えして、開講いたします。

 

 

  • 「承継学アカデミー」の詳細

現経営者と後継者が他社のファミリー企業ご家族様とともに家族視点の事業承継を学んで頂くコミュニティです。創業者の志や想いを家族視点からつなぐ事で、事業承継の三方よし(家族よし、会社よし、株主よし)を目指しています。
経営者親子で参加頂く「承継学講座」、後継者のみに参加頂く「承継学ゼミ」にて、経営の修羅場を乗り越え様々な体験談をお持ちの講師陣の方々から学びを得て頂きます。挑戦する経営者との出逢いや新しい学びを通じて、後継者の方々のマインドセット心構えに変化を促します。
 

  • なぜ今、家族視点の事業承継なのか?

コロナ禍のいま、様々な老舗企業の理念が改めて注目されています。「人間尊重」「先義後利」「三方よし」などの理念です。
経営者や後継者が理念を実践する上で、大家族主義経営の会社に関わるすべての家族の幸せは欠かせません。
私たちの特徴は、“家族視点の事業承継”です。家族視点というのは会社や株主を無視することではなく、「家族の幸せ」を起点に本来必要とされる家族・会社・株主の調和を目指すという意味です。
私たちは、志をともにする講師の方々とともに事業承継分野に新たな選択肢を提供いたします。そして、学びを続ける経営者様や後継者様と「無限の可能性」に挑戦します。
 

  • 主な講師陣

 

◆矢島里佳氏
株式会社和える 代表取締役
1988年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。職人と伝統の魅力に惹かれ、19歳の頃から全国を回り始め、大学時代に日本の伝統文化・産業の情報発信の仕事を始める。「日本の伝統を次世代につなぎたい」という想いから、大学4年時の2011年3月、株式会社和える創業。幼少期から感性を育む“0歳からの伝統ブランドaeru”を立ち上げ、日本全国の職人と共にオリジナルの日用品を販売。
著書『和える-aeru- 伝統産業を子どもにつなぐ25歳女性起業家』(早川書房)、『やりがいから考える 自分らしい働き方』(キノブックス)その他3冊あり。

◆宮治勇輔氏
株式会社みやじ豚 代表取締役社長

NPO法人農家のこせがれネットワーク 代表理事
家業イノベーション・ラボ 実行委員
1978年、湘南地域の小さな養豚農家の長男としてこの世に生を受ける
2001年慶應義塾大学総合政策学部卒業後、株式会社パソナに入社
営業・企画・新規プロジェクトの立ち上げ、大阪勤務などを経て2005年6月に退職。
実家の養豚業を継ぎ、2006年9月に株式会社みやじ豚を設立し、代表取締役に就任。
生産は弟、自身はプロデュースを担当し、独自のバーベキューマーケティングにより2年で神奈川県のトップブランドに押し上げる。
みやじ豚は2008年農林水産大臣賞受賞。
2009年にNPO法人農家のこせがれネットワークを設立。
2010年、地域づくり総務大臣表彰個人表彰を受賞。
2017年より家業イノベーション・ラボを立ち上げる。現在は、事業承継をテーマに、農業界に限らず中小企業の経営者及び後継者向けに講演及びセミナーを行う。全国47都道府県で農業経営及び地方創生における数百回の講演実績あり。
DIAMOND・ハーバード・ビジネス・レビュー「未来を創るU-40経営者20名」。著書に『湘南の風に吹かれて豚を売る』

◆三森智仁氏

株式会社スリーフォレスト代表
大戸屋ホールディングス非常勤執行取締役

 

1989年生まれ。2011年中央大学法学部卒業後、三菱UFJ信託銀行に入社。13年大戸屋ホールディングス入社。14年「ビーンズ戸田公園店」店主。執行役員社長付を経て、15年6月に常務取締役海外事業本部長。16年2月退任。その後、高齢者向けプラットフォーム事業を行う株式会社スリーフォレストを起業し代表を勤める。また、2020年11月より、大戸屋ホールディングス非業務執行取締役。著書に『創業家に生まれて〜定食・大戸屋を作った男とその家族』(日経BP)

◆堀田将矢氏

堀田カーペット株式会社 代表取締役

 

1978 年大阪府生まれ。北海道大学経済学部卒業後 2002 年にトヨタ自動車株式会社 入社。
2008 年に堀田カーペット株式会社に入社、2017 年代表取締役就任。
「カーペットを日本の文化にする!」をビジョンにかかげ、敷込み用ウールカーペットブランド「woolflooring」、ウールラグブランド「COURT」、DIY カーペットブランド 「WOOLTILE」を展開する、カーペットメーカー。5 つ星ホテルや、高級ブティックなど の有名物件にも納品。

◆浅井紀洋氏

アルファフードスタッフ株式会社 常務取締役

 

1983年4月、名古屋市生まれ。早稲田大学商学部卒業後、ソフトバンクグループ、伊藤忠商事株式会社を経て、2014年に家業のアルファフードスタッフ株式会社に入社、2019年から常務取締役。
妻と息子の3人暮らし。
1925年創業の食品輸入製造卸の4代目。強みはオーガニック食品。
「幸せで持続可能な組織」をテーマに現場の改革を進めており食を通じて環境や資源の持続可能性を考え、社会課題をビジネスで解決していくチャレンジ中の地元名古屋愛にあふれる方。

◆小嶋健市郎氏

株式会社小嶋総本店 代表取締役社長

 

1980年山形県米沢市生まれ。
慶應義塾大学総合政策学部卒業。ユニ・チャーム株式会社にてマーケティング職、米国ニューヨーク州、オレゴン州の輸入卸会社を経て、2011年に家業である株式会社小嶋総本店に入社。2015年より代表取締役社長。24代蔵元。

◆伊藤妃実子氏

グラネス株式会社執行役員兼創業デザイナー

 

二十歳でグラネス株式会社を設立。同年代表取締役に就任し、皇室御用達の有田焼メーカー、老舗宝飾店、美術館、交響楽団とのコラボレーション展開や、上場企業・官公庁の記念品製作を手掛ける。大学院では虎屋・にんべん・タキヒヨー・両備HD等の老舗企業研究を行い、学会論文や教材を執筆。慶應義塾大学環境情報学部卒業、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。慶應義塾大学SFC研究所上席所員を務めた。2020年よりグラネス株式会社執行役員兼創業デザイナー。「100年後も愛され続けるブランドへ」をコンセプトに創業した会社も、2022年で15周年を迎えた。

◆玉川基行氏

株式会社 玉川堂(ぎょくせんどう) 代表取締役七代目

 

1970年、新潟県燕市出身。2003年、玉川堂(創業1816年)七代目就任。1枚の銅板を叩き、器へと成形する伝統工芸「鎚起(ついき)銅器」の技を、約200年に渉り継承している。ルイヴィトングループのシャンパンブランド「KRUG」とのコラボレーション事業に於ける産地交流を機に、ものづくりの現場である産地の魅力こそが人を集めるという「産業観光」というビジョンを打ち立て、地域観光資源の掘り起こしとその魅力発信の仕組み作りを牽引、工場見学イベント「燕三条工場の祭典」を推進するなど、燕三条のエリア全体での取り組みを拡げている。日本の伝統工芸業界の技術保存と事業存続を促進するべく、既存の流通を変え、東京の旗艦店としてGINZA SIX内に「玉川堂銀座店」を開業するなど、衰退傾向にある伝統工芸の中で業績を伸ばしている。産業観光の推進のほか、若手職人の育成を始め、伝統工芸の新たな事業モデルとして各地での講演活動なども行う。
 

  • 会社概要

理念 :いい会社をのこしまょう。
会社名 :非営利型株式会社Daidai
所在地 :神奈川県藤沢市鵠沼橘1丁目17−11
設立 :2022年7月
代表取締役:関清一郎
事業内容:事業承継総合コミュニティ運営事業、事業承継M & Aセカンドオピニオンサービス事業

【承継学のDaidai特設サイト】
http://shoukeigaku.com/

 

【お問い合わせ】
非営利型株式会社Daidai(担当:橋本)
メール info@shoukeigaku.com

タイトルとURLをコピーしました