島根県では、旧暦の10月に日本中の神様が出雲に集まるため「神在月」と呼ばれます。神在月には出雲大社でありとあらゆるご縁について話し合うとされています。今年の神在月の主要な行事は11月3日(木・祝)の神迎神事を皮切りに、11月10日(木)まで行われます。
●今年の出雲大社巡りはかまいたちのガイドをおともに!
人気お笑いコンビのかまいたちの2人が、出雲大社とその周辺エリアを案内する「音声ガイドアプリ」が誕生しました。2人の軽妙な掛け合いを通して、出雲大社の歴史や物語をわかりやすく楽しんでいただくことができます。さらに、出雲市内のお土産ショップや道の駅などの施設、30店舗で利用できるお得なデジタルクーポン付き!おトクに出雲エリアを探索できます。
- 販売期間:2022年4月28日~2023年3月31日
- 料金:500円(アプリ内課金の場合は610円)
- 購入場所:出雲大社周辺の対象店舗/出雲観光ガイドの専用サイト/音声ガイドアプリPokke
- URL:https://jp.pokke.in/izumooyashiro-guide/
■出雲旅行で泊まりたいニューオープンのお宿
●11月 日御碕にオープン!温泉旅館「界 出雲」
星野リゾートが展開する温泉旅館ブランド「界」が、出雲にオープンします。玉造温泉に位置する「界 玉造」と泉質の異なる湯めぐり旅を楽しめるだけでなく、地域の歴史文化に触れる「ご当地部屋」が用意されています。
- 住所:島根県出雲市大社町日御碕604
- TEL:0570-073-011(界予約センター)
- URL:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaiizumo/
●大きなドーム型テントで景色もひとりじめ「グランピングベースIZUMO」
7月にグランドオープンしたグランピングリゾート「グランピングベースIZUMO」。ラグジュアリーな大型ドーム型のテント、室内はブルーと白を基調としたインテリアを備えています。併設のテラスでは山陰の海山の幸をお楽しみいただけます。
- 住所:島根県出雲市湖陵町二部1230
- TEL:0120-06-9221
- URL:https://kunibiki.com/glanping/
■注目のサウナ施設が続々!わざわざ行きたい「サ旅」がアツい!
全国的にさまざまなお店がオープンし、多くの人が楽しむようになったサウナ。島根でも続々とサウナ施設がオープンしています。そんな中でも、島根ならではの体験ができる話題のサウナ施設をご紹介します!
●サウナ、カフェ&スナック、ショップ&ギャラリーすべて楽しめる「時津風」
大田市に生まれた新たなスポット「時津風」は、サウナだけでなく、カフェ&バーとショップ&ギャラリーも併設される施設です。サウナは石州瓦を使ったサウナストーンや天然温泉のロウリュなど、石見地方の文化を感じることができます。
- 営業日:金、土、日(完全予約制)
- 住所:島根県大田市温泉津町温泉津ロ23
- URL:https://tokitsukaze.satoyamainstall.com/index.html
●自然の水風呂でクールダウン「Sauna Park Camp Morinosu」
キャンプサイトにプライベートサウナが登場。ロウリュを楽しむことができるフィンランド式サウナと、森の中にたたずむキュービックサウナの2種類から、好みに合わせて利用できます。体を温めた後は、近くの川でリラックスできるのも、キャンプサイトならでは。
- 住所:島根県飯石郡飯南町小田
- TEL:080-7274-8791
- URL:https://morinosusauna.com/
●1日1組限定!「斐乃上温泉 斐乃上荘」
日本三大美肌の湯としても知られる「斐乃上温泉」に、本格的なロウリュが楽しめるテントサウナが今年7月に新設されました。1日1組限定で、プライベートサウナと地元食材を使ったバーベキュー、温泉水を使用した水風呂をセットで楽しめます。
- 住所:島根県仁多郡奥出雲町竹崎488-1
- TEL:0854-52-0234
- URL:http://www.hinokami.jp/
●山陰エリア初上陸「サウナリゾートオリエンタル」センチュリオンホテル&スパクラシック出雲
昨年12月にオープンした「サウナリゾートオリエンタル出雲~神楽の湯~」では、女性用はIKIストーブ セルフロウリュ、男性用はフィンランド式のスモークサウナのいかずちオートロウリュが用意されています。男女ともに水風呂完備で、週末にはアウフグースサービスも実施中。
- 住所:島根県出雲市今市町2081
- TEL:TEL 0853-21-8050
- URL:https://www.centurion-hotel.com/izumo/facilities/
■「読書の秋」。文豪ゆかりの地や美術館で島根に残る文化を体感
●森鴎外の墨跡を知る「森鴎外記念館」
幼い頃を島根県津和野町で過ごした明治の文豪・森鴎外。2022年は生誕160年、没100年にあたります。それを記念して「鴎外~その墨跡、遺愛の品々~鴎外没100年特別展示」を開催しています。
- 住所:島根県鹿足郡津和野町町田イ238
- 会期:令和4年9月13日~令和5年4月9日
- URL:https://www.town.tsuwano.lg.jp/shisetsu/ougai.html
●島根県立美術館「祈りの仏像 出雲の地より」
古代以来、地域性豊かな歴史文化を育んだ出雲地域。古代から中世に至る出雲国600年の仏像史をたどるだけでなく、出雲国の仏像が一挙に集う展覧会となっています。寄席やワークショップなど、関連イベントも多数予定しているのでお見逃しなく。
- 住所:島根県松江市袖師町1-5
- 会期:9月16日~ 10月24日
- URL:https://www.shimane-art-museum.jp/exhibition/000282.html
■日比谷しまね館情報
島根県の物産・観光・移住情報などが盛りだくさんのアンテナショップ。首都圏における島根県の新たな情報発信・活動拠点です。遠方への外出がしづらい今だからこそ、是非日比谷しまね館で島根県の魅力を堪能ください。
- 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ地下1階
- 営業時間 11:00~20:00
- 定休日 日比谷シャンテの休業日に準ずる
- 公式HP: https://www.shimanekan.jp/
■しまねっこ出演情報■
令和4年9月24日(土) 4年ぶりに東京で開催される“ツーリズムEXPOジャパン2022”に登場するにゃ!
石見のPR東京イベント第一弾 開催!
日比谷しまね館で“石見(いわみ)の神楽(かぐら)在月(ありづき)”
島根県西部石見地域の伝統芸能“石見神楽“は、賑やかなお囃子の中で豪華絢爛な衣裳を身にまとい演舞するのが特徴で、毎年9月から11月までの3か月間に最も多く上演されます。
島根県西部9市町と島根県等で構成する石見観光振興協議会では、この3か月を“石見の神楽在月”と銘打って広くPRしています。今回、東京でのPR第一弾として日比谷しまね館で“石見の神楽在月”のイベントを開催します。この機会に伝統芸能“石見神楽”の世界に触れてみてください。
- 1.開催日 令和4年10月1日(土)、2日(日)
- 2.場所 日比谷しまね館 (開館時間 11時~20時)
- 3.イベント内容
① 鈴木拡樹コラボ石見神楽ポスター初お披露目(2日間限定!)
② 石見神楽玩具面絵付け体験
③ 石見神楽特産品コーナー
④ 石見神楽クイズ
※ イベント内容により時間が異なります。詳細は、日比谷しまね館HPをご覧ください。
(日比谷しまね館HP: https://www.shimanekan.jp/)