京都府立大学発ベンチャー企業とAGBIOTECH社産学連携で環境循環型アグリシステム実証実験開始

この記事は約3分で読めます。
 このほど立ち上がった京都府立大学発ベンチャー企業「未来食研究開発センター株式会社」、その共同設立者のAGBIOTECH株式会社は、京都府立大学と共に日本発の「環境循環型アグリシステム」の実証実験に取り組み、環境及び生態系に負荷をかけない、安全安心かつ持続可能な食糧生産技術の開発を目指します。

 世界的な人口増加、環境変動、農地開発による環境破壊に加え、世界情勢不安による経済問題 など、現代社会は「食」に関する様々な問題を抱えています。我々の生活の中でもっとも根本的 である「食」は、技術開発により大量生産が可能になっている一方で、化石燃料、化学肥料、農 薬などの大量消費などによる資源枯渇化や環境負荷増大への対応が必要になっています。 今回の実証実験では、日本と世界の食糧生産問題の解決に貢献するため「環境及び生態系に負荷をかけない、安全安心かつ持続可能な食糧生産技術(環境循環型アグリシステム)の開発」を 目指します。具体的には、下記の事業に取り組み、それぞれのシナジーにより自然にも人にも優 しい日本発の環境循環型アグリシステムを構築していきます。

事業分野:
①日本の主食と位置づけられている米(イネ)の科学分析

②ビオファーミング(自然栽培)法の科学的なエビデンス解析と手法確立

③新たなタンパク質・脂質源として注目される食用昆虫飼育システムの確立

 

 

【参考:企業概要】

<AGBIOTECH株式会社>
代表取締役:中西隆允
所在地:東京都港区
事業内容:     
ビオファーミングの生産・加工品販売、研究開発・コン サルティング、ハード・ソフトウェア・プラットフォー ムの開発及び運営
URL:https://agbiotech.com

<未来食研究開発センター株式会社>
代表取締役:増村威宏
所在地:京都府木津川市
事業内容:     
食品の成分分析・研究開発・コンサルティング、農業環境の 分析評価・コンサルティング、食と農に関するIoT技術の研究 開発、ビオファーミング農作物と食用昆虫生産システムの研 究開発

URL:https://futurefood-rd-center.com

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました