関西スタートアップ約500社の情報を掲載『関西スタートアップレポート』7月31日第11号発刊

この記事は約3分で読めます。
関西の起業エコシステムを可視化する、NPO法人生態会(所在地:大阪市北区、理事長:アレン・マイナー)は、『関西スタートアップレポート第11号』を2022年7月31日に発刊します。関西2府4県を本社とする約500社のスタートアップ、インキュベーター、シェアオフィス、金融機関、支援機関などに取材調査したレポートです。

【背景】NPO法人生態会は、関西の起業環境の活性化を目指して、2018年11月に設立されました。2020年1月より、創業5年以内のスタートアップをリスト化した『関西スタートアップレポート』を3カ月に一度発行しています。三井住友信託銀行株式会社、株式会社セールスフォース・ジャパン、株式会社大広、間口ホールディングス株式会、行政など、関西のスタートアップの活性化を支援する企業、新規事業や投資に関わる人などが会員となり、購読いただいています。取材を通じて生態会は、スタートアップの魅力を知るとともに、そのニーズや課題を聞き、適切な企業や団体、投資家におつなぎしています。

2022年5月に発表された、経済産業省「大学発ベンチャー実態等調査」によると(生態会では“ベンチャー”ではなく、“スタートアップ”と呼びます)、2021年10月時点で確認されている大学発スタートアップ数は3,306社で過去最高を記録しました。大学別では東京大学(329社)が最も多いものの、京都大学(242社)と大阪大学(180社)が継続して2位と3位の位置を占めています。私立大学の躍進も目立ち、立命館大学の伸びが大きく、2021年度のスタートアップは87社と、過去3年で3倍以上に増加しました。2020年、立命館大学は10億円規模の「立命館ソーシャルインパクトファンド」を立ち上げ、すでに9社に資金を投じています。このほかにも、近畿大学、関西学院大学、龍谷大学など起業支援に力を入れる大学は関西に多数あります。

【レポート概要】11号では、関西のスタートアップ界で大きな存在感を持つ、大学発スタートアップの現状について取材調査を行いました。キーパーソンとなる、京都大学イノベー式会社にインタビューをし、第1号ファンドのその後の状況、2号ファンドが目指すもの、課題やその解決策などをお聞きしています。また、学生の起業への挑戦を積極的に支援する近畿大学(起業・関連会社支援室)の具体的な取り組みについてまとめています。その他、革新的な技術を持つ大学発スタートアップを中心に、有望な10社を訪問し、その事業の魅力を紹介しています。

『生態会 関西スタートアップレポート』2022年7月31日発刊(第11号)目次
第一章.大学発スタートアップ、官民の期待と共に

  1. 1.過去最高記録、増える社数 
  2. 2.国の支援は強化・拡大 
  3. 3.関西の動き 
  4. 4.キーパーソンに聴く

第二章.資金調達・EXIT・新規ファンド状況
第三章.注目スタートアップ10社紹介
第四章. スタートアップ関連イベント
第五章.アクセラレーションプログラム一覧
第六章. 関西スタートアップ約500社一覧

【法人会員(年間契約。税抜)】50万円(税抜き)~ 
https://www.seitaikai.com/post/community_plan2022

タイトルとURLをコピーしました