越境学習と経営革新 プロボノがもたらす企業価値向上のための先駆的取組み

この記事は約4分で読めます。
日本における「プロボノ」のフロンティアとして国内最多の実績を持つ認定NPO法人サービスグラント(東京都渋谷区、代表理事:嵯峨生馬)は、これまでに多様な企業との協働に取り組んできました。昨今、特に、社員のスキルや経験を活かした社会貢献活動としてのみならず、SDGsへの取り組み、ESG経営の推進、越境経験を通じた人材育成、働き方改革の推進など、様々な文脈からプロボノの多面的な可能性や効果への関心が高まっていることに着目し、先駆的な企業プロボノの展開に取り組む3社の事例を共有するオンラインイベントを開催します。
【人材開発・人事】【経営企画】【サステナビリティ企画】、登壇者それぞれの視点から、実際の企業でのプロボノの取り組みのチャレンジや手応えなどを伺います。

実施内容

プロボノには、ボランティアマインドをベースとした主体的な取り組みだからこその、“個の自律” “セクターの立場を超えたオープンなコミュニケーション” “社会セクターの強い価値観や思いに触れる” “支援先の課題解決のもとに、社員がともに成長する機会”など、普段の仕事にも繋がる多様な経験機会が内包されています。

こうしたプロボノが持つ特性を、各企業はどのように捉え、また、企業戦略の中でどう位置付けて導入しているのか。

先駆的に企業プロボノの展開に取り組まれている3社のプロボノ導入の事例をお話いただきます。

 

日 時:12月13日(水)15:00-16:30 

場 所:オンライン(Zoom)

対象者:

・企業のCSR/CSV/サステナビリティ推進担当者

・企業の人事/人材育成担当者

・企業の管理職の方

・プロボノについて興味のある方

・本イベントテーマに関心のある方

参加費:無料 (※要事前申込み)

お申込:https://www.servicegrant.or.jp/news/12033/

主 催:認定NPO法人 サービスグラント

 

プログラム・登壇者

【1】サービスグラントの取り組み ご紹介

【2】トークセッション:企業の取組事例の紹介~導入の目的設定と実感値

 

※社名五十音順表記

小林製薬株式会社 

グループ統括本社 人事部 人事1グループ グループ長 兼 中央研究所 所付

唐澤 慧記様

小林製薬株式会社 

グループ統括本社 経営企画部 サステナビリティ戦略推進グループ

関 雄様

富国生命保険相互会社 人材開発本部 部長

恒吉 剛様 

株式会社三井住友フィナンシャルグループ サステナビリティ企画部

兼 SMBC日興証券株式会社 経営企画部サステナビリティ推進室

古路祐子様

認定NPO法人サービスグラント について

認定NPO法人サービスグラントは、日本における「プロボノ」のフロンティアとして2005年より活動を開始。”社会課題を前に、誰もが行動を起こし、違いや可能性を活かしあいながら協働できる社会”を目指し、主に、社会人の経験やスキルを活かした「プロボノ」によって非営利組織が抱える課題の解決を目指す、プロジェクト型支援のコーディネート等に取り組んできました。2023年10月現在、サービスグラントの登録者は延べ9,500人を超え、実施プロジェクト数は約1,8000件となりました。これらの実績を通じて、多様な主体が境界を越えて協働する社会のしくみを探求しています。

【本イベントのお問い合わせ先】

ご参加、取材など、詳細は以下までお問い合わせください。

認定NPO法人サービスグラント(広報担当 大森・岡本)

サービスグラント
サービスグラントは「プロボノ」の力を通じて、社会課題の解決に取り組む非営利組織の課題解決を支援するNPOです。

TEL: 03-6419-4021

e-mail:PBL@servicegrant.or.jp

タイトルとURLをコピーしました