行雲商事CTO、Gary氏はWeChatのからの取材受け、中国のデジタル化ツールを海外に持ち出すと披露

この記事は約7分で読めます。

中国の強豪IT企業テンセントのSNSソフト、WeChatが、海外のWeChatエコシステム構築の強化とともに、WeChatがもたらせてくれた生活の利便さとビジネス価値を実感できたユーザーと会社は急増しています。

行雲グループ(本社:中国深圳市)傘下プロジェクト「LinkieBuy」は、オンライン・オフライン一体化デジタルソリューションを提供するプロバイダーとして、WeChatの戦略的ビジネスパートナーとして位置付けされています。近日、行雲商事CTO、余青Gary氏(以下「Gary氏」)は、「LinkieBuy」の代表としてWeChatからの取材を受け、海外のWeChatエコシステムにおいて各業界で活躍している加盟店たちのエピソードを述べてくれました。

  • 需要をシチュエーション化、シチュエーションをデジタル化にする

誰かを好きになると、その人のためにすべてを捧げるかもしれません。とあるブランドを好きになると、そのブランドの列に並ぶ必要があるかもしれません。

Goodgoodsは、タイの大人気ブランドとして中国観光客から多大な人気を獲得しています。特にファッションブランド愛好家たちにとって、タイに行ってGoodgoodsを行かずに帰るのは非常にもったいない事にされています。

そうなると、このシチュエーションを想像してみてください。あなたはワクワクしながら商店に着いて、すぐ買い物ができると思ったが、非常に長い行列に並ぶ必要があると気づく、しかも1-2時間並んだ挙げ句商品が売り切れ、欲しいものがなくなったと。このような買い物は、観光客のユーザー体験を著しく悪くなるでしょう。更にブランドへの信頼を揺らがすことも。

 

  • Gary氏によると「このようなリアルのシチュエーションを再現し、それに対してデジタルの視点で考えた結果、LinkieBuyは、旅行前のオンラインクーポン取得・事前予約サービス+旅行中に実店舗での受取+旅行後でもオンラインで再購入できると、このようなトータルソリューションを通して、観光客の需要に完璧に合います。」

LinkieBuyはGoodgoodsのミニプログラムをカスタマイズ開発していて、旅行前に、観光客はWeChatのミニプログラムを利用し、割引券を受け取りとのことを通して、商品を事前予約し、オンラインで決済を完了させてから、店舗で直接に商品を受け取るという流れです。

このやり方では、割引が適用されながらも、長い列に並んで買い物して後さらに煩雑の免税手続きをする必要もありません。時間とお金両方を節約できます。また、Goodgoodsの実店舗にとっても、事前決済のためお金は早めに入金され、在庫管理もしやすく、事前に梱包準備、出荷と発送ができるので、運営効率とユーザー体験を向上させる一石二鳥なソリューションです。これこそデジタルツールとデジタル化ソリューションがもたらす真の価値と言えるでしょう。

もう一つの代表的な事例は、日本の理美容用品卸屋Hairlaboです。国内数多くのトップ美容師が普段の備品を仕入れしてます。日本では理美容業界の管理が厳しく、一部専門製品は美容師関連資格を取得しないと購入できません。そのため日本製の優良製品は中国からの購入が基本的に難しく、日本本土のルートでしか購入できません。その購入難易度や希少価値もあり、中国の美容師たちは、見学・短期留学ルートを通して団体で日本に旅行しにこられ、日本の美容技術を学びながら、Hairlaboから専門用品を購入しています。専門級のワックスから、数十万円の美容師専用鋏まで、幅広く品揃いを持っています。

今まで中国の美容師たちが日本に来て買い物をする際、商品が品切れの場合は多発していましたが、Linkiebuyデジタルソリューションのおかげで、完璧に解決しました。

  • 一回限りの買い物から生涯顧客へ

 Gary氏が共有する加盟店の事例において、タイのブランドチェーンスーパーマーケットBigCの需要シーンはやや異なります。BigCはタイ国内において1500以上の店舗を展開し、充実した商品供給チェーンを有しているため、「人が来たが、商品がない」といった状況に対してはあまり心配しておりません。むしろ、彼らがより懸念しているのは、「商品はあるが、顧客がいない」というシナリオです。多くの中国人観光客はタイを訪れる際にBigCで買い物をすることがありますが、これらの顧客は帰国後、短期間に再びタイを訪れることはまれであり、その結果、タイのBigCでの購買は一度限りの取引となります。この状況は加盟店にとって大きな損失となり得ます。

LinkieBuyは、オンラインとオフラインのデジタル一体化ソリューションを通じて、この問題を成功裏に解決しています。LinkieBuyは、カスタマイズ可能なミニプログラムモール、リマーケティングリコール、EC運営代行、SCRM顧客管理、オンラインウェイチャットショップの再購入、オフライン物流供給チェーンなどの操作を通して、一体のデジタル運営ソリューションを提供し、このような需要シーンを完璧に解決しています。

タイから帰国するこれらの観光客は、以前に購入した商品を使い切った後、BigCのWeChatミニプログラモールを介して直接注文することが可能になりました。そして、行雲グループの物流供給チェーンを通じて、迅速に手元に届けられます。この便利なサービスは国内でのショッピング体験とほぼ同等です。LinkieBuyは専門的な運営チームを擁し、各段階において精密な運営を確保できると同時に、各運営の担当者は定期的に新商品をアップロードし、様々な販促活動を更新し、消費者に対して全面的なライフサイクルの運営とサービスを提供します。現在、LinkieBuyのミニプログラモールは数十万人のユーザーを集め、これによりBigCは多くの中国の常連客を維持する上で積極的な寄与を果たしています。

 

「旅行中の一回限りの取引は過去のものであり、デジタルソリューションのおかげで長期主義と生涯顧客価値の実現こそが未来です」と余青Gary様は言われました。

  • 中国のデジタルツールを海外に持ち込む

WeChatを代表とするモバイルインターネットの台頭により、中国はデジタル・アップグレードの様々な側面で世界の先頭に立っています。中国人の日常生活では既に普及しているWeChatミニプログラム、QRコード注文、WeChat Pay、企業WeChatなどのデジタルツールは、中国人の生活のあらゆる場面に溶け込んでいますが、これらは海外ではまだ新しく普及していない場合が多いです。

 

アリババに12年間働き、数百人の国際チームを管理した経験を持つインターネットのベテランである余青Gary様は、海外市場について深い洞察力と理解を持っており、現在は行雲グループの技術と運営チームを率いて、デジタルツールとデジタルソリューションの分野でLinkieBuyをオンラインとオフラインのデジタル一体化ソリューションプロバイダーとして発展させています。

LinkieBuyは、オンラインSaaSモール構築、決済・システムAPIドッキング、EC運営代行、ブランディング、顧客獲得、CRM顧客管理、オンラインウェイチャットショップの再購入、オフラインの倉庫・物流供給チェーン、オフライン店舗への集客、店舗会員管理など、幅広いデジタルソリューションを提供しています。これにより、ブランド提携先と小売業者の運営効率と注文取引額を向上させ、成長をサポートしています。

 

Gary氏は「中国のデジタルツールを海外に持ち込み、海外の加盟店が中国人により良いサービスをを提供できるようにする」と言われました。これは自信でもあり、使命でもあります。

  • 本件に関するお問合わせ先

Jason Liu
+8619357593669
info_linkiebuy@xingyungroup.com

タイトルとURLをコピーしました