その結果を公表します。
-
調査概要
調査対象:20代以降の男女
調査日:2023年6月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(男性9人女性91人)
調査レポート:https://jafmate.co.jp/review/report-131/
*本アンケート結果を引用する場合は「口コミの森」のURL( https://jafmate.co.jp/review/ )を使用してください。
-
調査結果サマリー
産婦人科のどんな内容の口コミを参考にするかをアンケートにて調査したところ、1位は「医師・助産師の評判」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。
1位になったのは「医師・助産師の評判」です。
2位以降は、「対応の丁寧さ」、「通いやすさ」と続き、「予約の取りやすさ」は7位という結果になりました。
-
1位:医師・助産師の評判
・母子共に命に関わることなので、医師・助産師の腕が確かじゃないと安心して通えない。いくら設備や料理がよくても、無事に出産できないと意味がないので。(女性30代)
・お医者さんが信頼できる人かどうかが重要になると思うのでお医者さんの対応が悪いという口コミがある病院には行かないようにしているからです。(女性30代)
・もちろん設備は最低限整っているのは大事なことですが、医師やスタッフとの相性が大事かなと思います。こちら側の意見にきちんと耳を傾けてくれるかどうかは下調べした上で選んでいます。(女性40代)
1位は「医師・助産師の評判」という結果でした。
命に関わることなので、医師や助産師が信頼できるかどうか、対応はどうかなどの口コミを参考にしたい人が多いです。
-
2位:対応の丁寧さ
・産前産後のケアにあたってもらうにあたって、スタッフの方の対応で気持ちのモチベーションがかわってくるから。(男性30代)
・女性の具合によって、すぐに対応できるところが安心できると思っています。体のことですから、やはりそのあたりが信用できることが前提なのでそういう口コミを参考にします。(男性40代)
・医師によっては口調がきつかったりして、ただでさえ不安な病院であまりズバズバ言われると精神的ダメージが大きいので、対応の丁寧さを重視するから。(女性40代)
2位は「対応の丁寧さ」です。
産婦人科を受診するというのはデリケートな問題もあるため、対応が丁寧なほうが安心できます。
-
3位:通いやすさ
・遠いところにあると緊急の時に困るので、通いやすいところにあるのは重視します。通いやすいところに安心できる産婦人科があればいいです。(女性30代)
・子連れで受診が断られる場合が多く(コロナの影響もありホームページでOKとなっていても断られる場合があった)問い合わせたり実際行かないと分からないことが多かったから。(女性30代)
・長く、定期的に通わなければいけなかったり、妊娠中など体力的にしんどいタイミングで通わなければいけないので。(男性30代)
-
4位:待ち時間
・産婦人科のどんな内容の口コミを参考にするかですが、待ち時間です。予約をしていても結構待たされてキツいからです。(女性50代〜)
・以前通っていた産婦人科が予約制ではあったものの、かなり待ち時間が長かったので、待ち時間は重要視するポイントです。(女性30代)
・どちらの病院でも予約対応になっていると思いますが、実際には予定よりも待つ時間がかかっておりました。病気ではありませんが、待ち時間が長いと心身ともに負担となりますし別の予定も取りづらくなりますので、事前に承知の上で利用したいと思います。(女性50代〜)
-
4位:設備
・設備が充実していて、綺麗なところで産みたいし、その後の入院生活を送るためにも設備がよい口コミがあるところを選びます。(女性30代)
・産婦人科はデリケートな分野でもありナイーブになるのでなるべく設備が整っている病院に行きたいと思うから。(女性40代)
・無痛分娩に対応できる人員(麻酔科医が24時間対応しているかどうか)、設備、実績があるかが出産にあたり最重視してるため。(女性30代)
-
6位:料理のおいしさ
・わたしは子供を総合病院で産んだので産科ではないですが、入院中の楽しみがご飯ぐらいでした。病院のご飯はあまりおいしくなかったので、料理に定評がある産科に魅力を感じます。(女性30代)
・1度ご飯の美味しいところからそうでないところへ転院したとき、産後の疲労と料理のおいしくなさが重なりとても気分が落ち込んだことがありました。数日間ですが料理が美味しいと入院中の楽しみができるので、参考にしています。(女性20代)
-
7位:予約の取りやすさ
・行きたいタイミングで予約をとれないと、通うのがおっくうになる。そうなると本末転倒なので、口コミを参考にします。(男性30代)
「予約の取りやすさ」は7位という結果でした。
行きたいときに予約が取れないと困ってしまうこともありますよね。
-
まとめ
100人にアンケートを行ったところ、「医師・助産師の評判」と回答したのは全体の72.0%でした。
また回答した理由として、医師や助産師の評判がよくないと安心して通えない、相性も大事といった意見が数多く見受けられました。
産婦人科に通うなら、きちんと信頼できるところで診察してもらいたいですね。
どこの産婦人科に行くべきか悩んでいる人は、口コミを参考にしてみてはいかがでしょうか。
■株式会社レビューについて
当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://sublogg.com/ )」を運営しています。
また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。
■会社概要
社名 : 株式会社レビュー
所在地 : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F
代表者 : 代表取締役 戸田悟
設立 : 2022年1月5日
資本金 : 100万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL : https://jafmate.co.jp/