町田市物価高騰対策事業者給付金(市内事業者向け)について=同給付金事務局HP https://machidacci.jp/
町田市物価高騰対策農業者給付金(市内農業者向け)について=JA町田市HP https://www.ja-machidashi.or.jp/benefits2023/
※詳細は、いずれのサイトも8月15日以降に公表されます。
-
支給要件等
町田市物価高騰対策事業者給付金 (市内事業者向け) |
町田市物価高騰対策農業者給付金 (市内農業者向け) |
|
実施期間 |
2023年9月1日(金)から10月31日(火)まで |
2023年9月1日(金)から10月31日(火)まで |
対象 |
次のすべての要件を満たす中小企業者等 ①町田市内に事業所がある ②事業を継続する意思を有している ③町田市が同じ目的で実施する物価高騰に関する給付金・支援金等と重複して受給していない |
次のすべてに該当すること ①市内に住所を有し、農業経営を行う個人または法人のうち、次のいずれかに該当する方 ・個人の場合=2022年(令和4年)税申告で販売金額がある ・法人の場合=直前の事業年度税申告で販売金額がある ②引き続き、農業経営を継続する意向がある ③町田市のほか、国及び他の自治体が同じ目的で実施する物価高騰に関する給付金・支援金等と重複して受給しない |
支給額 |
直近1年間に事業用で支払った水道光熱費及び燃料費の合計に応じた額 (1事業所当たり、1~10万円) ※詳細は8月15日以降に同給付金事務局HPで公表及び配布する、申請書等をご覧ください。 |
肥料費、飼料費、諸材料費及び動力光熱費の一定割合を交付(上限額は、税申告における販売金額または100万円のいずれか少ない額) ※詳細は8月15日以降にJA町田市HPでの公表及び配布する申請書等をご覧ください。 |
申請方法 |
同給付金事務局HPからオンラインで申請。郵送申請の場合は、申請書(町田市物価高騰対策事業者給付金事務局、町田商工会議所、産業政策課〔市庁舎9階〕、各市民センターで配布、同給付金事務局HPでダウンロードも可)及び必要書類を作成のうえ、9月1日~10月31日に、同給付金事務局へ郵送(消印有効)。 |
申請書(8月15日からJA町田市各支店の経済課窓口、農業振興課〔市庁舎9階〕、各市民センターで配布、JA町田市HPではダウンロードも可)及び必要書類を作成のうえ、9月1日~10月31日に直接JA町田市各支店の経済課窓口へ持参。 |
問い合わせ先 |
町田市物価高騰対策給付金事務局コールセンター TEL:042-739-3008 (電話受付時間=祝休日を除く月~金曜日、午前9時~午後5時) ※8月1日から開設します |
・JA町田市各支店の経済課窓口 ・JA町田市経済センター TEL:042-792-6111 (電話受付時間=祝休日を除く月~金曜日、午前9時~午後5時) |
-
東京都町田市について
⼈⼝約43万⼈、東京都の南部に位置し、都⼼から電⾞で30分程度の場所にある町⽥市。町⽥駅周辺は⼤型商業施設が⽴ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、⾥⼭の⾵景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、⾃然も多くあります。街の便利さと⾃然のどちらも味わえるまちです。
▼町⽥市HP
▼まちだ⼦育てサイト
▼まちだシティプロモーション(町⽥市公式)@machida_cp
Twitter https://twitter.com/machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/