ジュンク堂書店、近鉄あべのハルカス店の週間ランキングで1位を獲得。
書店:ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43(あべのハルカス近鉄本店ウィング館7F)
-
「アレルギーケアに!天然由来の可能性が見出された“奇跡の杉”の家」について
ー産官学連携で、地域創生と循環型社会の実現へー
「住宅業界は、地場産業である」を信念に、イムラは約20年にわたり、吉野杉を使った上質な住まいづくりによって、吉野杉の需要を産む取り組みを続けてきました。2000年以降、川上産吉野材販売促進協同組合と独自の産地直送ルートで吉野杉を調達し、住宅に全面的に採用。吉野林業の再生と森林保全に向けた「産官」のビジネスモデルができあがりました。そして、2016年に新たな取り組みをスタート。「吉野杉の家」に住まわれるお客様からアトピーや喘息などのアレルギー症状が緩和したという声が増えてきたことをきっかけに、奈良県立医科大学に協力を仰ぎ、研究を開始。約6年の研究の結果、川上村産の吉野杉にはアレルギーを発症しにくくする物質が多く含まれていることが判明しました。そしてこれまでの「産官」から「産官学」へと連携が拡大。「吉野杉の家」づくりを中心とした「地方創生」「循環型社会」の構築への取り組みについてまとめました。
抗アレルギー効果・実証を目指した吉野杉を巡る研究とは?
奈良県立医科大学 免疫学講座 伊藤利洋教授
近年、何らかのアレルギー疾患に罹患している人は人口の約2人に1人と言われています。そして年齢的には若年者に多いのが特徴といえます。今回の研究では免疫力を高めることがわかっている「LPS」という物質に着目。研究の結果、川上村産の吉野杉は一般的な国内産の杉の約70倍のLPSを含んでいることが判明しました。「吉野杉の家」に住むことで、子どもの成長過程で免疫力を鍛えることができ、将来的にアレルギーになりりにくくなる可能性について解説いただいています。
詳しくはこちら
https://imura-k.com/news/entry/3871
-
著者について
井村義嗣
株式会社イムラ 代表取締役社長。1976年関西学院大学商学部卒業。卒業後は木材問屋の山五に入社。1981年に材木商の三代目として家業に従事し、1985年に住宅業に転業。川上さぷりと提携し、2000年から「吉野杉の家」を本格的に販売。2015年に「500年の吉野林業を住まいづくりで守る! 川上村との取り組み」、2016年に木製内部建具「GENPEI」、2017年に「代官屋敷の古民家再生」でグッドデザイン賞を3年連続受賞。また、2017年には「吉野杉の床」でキッズデザイン賞とW受賞した。
-
書籍情報
アレルギーケアに!天然由来の可能性が見出された“奇跡の杉”の家
~大切な人、そして地域と社会の未来を守るために産官学で歩んだ結論~
出版社:プレジデント社
著者:井村義嗣
定価:本体
版型など:A5版 180ページ / 2023年6月1日発売
書籍の購入はこちら
https://amzn.asia/d/1F5SDgH
-
株式会社イムラについて
株式会社イムラは銘木「吉野杉」と珪藻土などの自然素材をふんだんに使った「吉野杉の家」を建てている注文住宅の会社です。1927年に材木商として創業し、年間70棟、累計1100棟を超える「吉野杉の家」を建てています。地元の職人が家をつくり、吉野杉の産地、奈良県川上村と連携して多くの木を継続して使うことで、地場産業の活性化と地元の山の環境保全に貢献したいと考えています。また、良い家づくりには良い腕の大工が欠かせません。イムラでは熟練大工の伝統の技を次世代に伝え、後世も本物の木の家をつくり続けることができるよう、若い大工の育成にも力を入れています。
【会社概要】
会社名:株式会社イムラ
所在地:奈良県奈良市三条大路3丁目2-7-1
代表者:井村 義嗣
設立:1927年4月
HP:https://imura-k.com/
Instagram:https://www.instagram.com/imura_official_account/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCpuk5i1RVGwuYYh2RW0o1dQ
事業内容:木造注文住宅・リノベーション