記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer」、5/7(土)より関西2府4県、福岡エリアを対象にTVCMを放映

it
この記事は約5分で読めます。
2022年5月7日(土)より、関西2府4県、福岡県にて、記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を提供するモノグサ株式会社(東京都千代田区、代表取締役:竹内孝太朗、畔柳圭佑)はTVCMを放映します。
まとめ

2022年5月7日より、関西2府4県、福岡県にて、記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を提供するモノグサ株式会社はTVCMを放映します。 「すべての生徒にきちんと学習内容を定着させることは難しい」と考えている先生は81.9%という結果となり、ICTによる定着のサポートの必要性が浮き彫りとなりました。 Monoxerはリアルタイムで一人ひとりの学習内容を解析し、知識の定着度合いを可視化。 上記の通り、ユーザーはオリジナル教材を簡単に作成できることに加え、旺文社の『ターゲット1900』や学研の『ランク順シリーズ』など、Monoxer上で学習できるデジタル教材のマーケットプレイスを利用することも可能です。

調査の結果、80%以上の先生が学習内容の定着の重要性を感じている結果に

TVCM放映にあたって、全国の小中学校、高校の先生1,649名にアンケート調査を実施しました。
調査の結果、日々の業務が忙しい中でも、児童生徒の学力向上や成功体験を作ってあげたいと考えている先生が数多くいらっしゃいました。
「利用したいツールの特徴」の質問に関して、「生徒に勉強での成功体験をつくってあげられること」は83%、「生徒の学力を着実に向上させられること」は87.2%、「授業で教えた内容を定着させられること」は88.6%の先生が「あてはまる、ややあてはまる」と回答しました。
更に「すべての生徒にきちんと学習内容を定着させることは難しい」と考えている先生は81.9%という結果となり、ICTによる定着のサポートの必要性が浮き彫りとなりました。

(調査概要)
調査対象:全国の小中学校、高校の先生

調査日:2022年2月4日~2022年2月6日
調査方法:インターネットによる選択・記述式回答
調査人数:1,649名

“忘れさせない学習ツール”「Monoxer」、TVCMを通して伝えたいこと

Monoxerは、記憶定着という側面から先生を支援し、学習者の記憶状況を可視化するサービスです。先生の授業によって学習者が理解した知識をMonoxerを活用することで短期記憶から、使える長期記憶として定着させることができます。
この度放映するTVCMでは、学校や学習塾の先生に向けて“忘れさせない”学習ツールとしてMonoxerのコンセプトをお伝えしています。Monoxerは児童生徒の記憶度合いを可視化するため、日々忙しい先生の授業を記憶定着の観点からサポートしています。
「一人ひとりの記憶度を可視化」「生徒の忘却速度を計算し、忘れたことに問題を出題する」というMonoxerの特長を訴求し、生徒の記憶定着という点から、先生方の指導をサポートできる点をコミカルさも交えながら伝えています。

CM制作者からのコメント

Creative director 奥 祐一朗 氏

暗記ではなく記憶定着。成績向上・学習においてまさに本質ともいえるMonoxerの提供価値を、僕たちのチームは「忘れさせない」という言葉に込めました。

CM内で頭上に浮かぶ不思議な文字列は「忘れさせない」を実現するための機能の一つ「記憶度の可視化」の表現。「木下のマルクス・アウレリウス・アントニヌス」「高橋の解の公式」。耳に引っかかるような先生のセリフとともに、一人でも多くの人の頭にMonoxerが残ってくれることを祈ります。

Director 伊勢田 世山氏

頭の中の単語がカチッとつながったり、 つながらなかったりする様子を気持ちよく描くように心がけました。
記憶というのは思い出すという行為を反復することで定着し、その人の血と肉になるのだというのをどこかで読みました。
どこで読んだのかは記憶が定かではないのですが、「マルクス・アウレリウス・アントニヌス」という単語は今後もずっと忘れ無いと思います。

CM概要

放映期間   :2022年5月7日(土)〜 29日(日)
放映エリア  :大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福岡県
タイトル   :「 見えるぞ モノグサ 」 篇 30 秒

「モノグサ株式会社」について

モノグサ株式会社は、記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer」の開発・提供をしております。
Monoxerは、あらゆる知識を確実かつ最小限の負荷で身につけることができる “記憶のプラットフォーム”です。
学校や塾といった教育機関を中心に、全国4,000以上の教室で導入されています。ユーザーは英単語、漢字、歴史、数式など、記憶したい知識をインポートすると、Monoxerが記憶定着のために最適な問題を生成します。また、Monoxerはリアルタイムで一人ひとりの学習内容を解析し、知識の定着度合いを可視化。その情報をもとに、出題する問題の難易度・頻度を一人ひとりに合わせて自動で最適化します。
上記の通り、ユーザーはオリジナル教材を簡単に作成できることに加え、旺文社の『ターゲット1900』や学研の『ランク順シリーズ』など、Monoxer上で学習できるデジタル教材のマーケットプレイスを利用することも可能です。

【モノグサ株式会社】
本社 : 〒102-0072 千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル7階
設立 : 2016年8月10日
代表者 : 代表取締役CEO 竹内孝太朗、代表取締役CTO 畔柳圭佑
事業内容 : 記憶のプラットフォーム 「Monoxer」 の開発と運営
U R L : https://corp.monoxer.com/

タイトルとURLをコピーしました