そして来る2023年3月4日・5日には、「遊び・体験・創造ひろしま」チームの発起した想い・アイディアをベースとする「Hiroshima Education Day」が開催されます。
この企画は、広島に拠点を持つ企業と若者とが交流し、社会課題や環境問題に対するアクションをともに学び、考え、参加して、体験することを目的とする、広島発・初のソーシャルイシューカンファレンスです。
以下、主催HED実行委員会プレスリリースより抜粋
- 1.「Hiroshima Education Day」開催の経緯
~誰もがやりがいを持って元気に働ける社会を目指して~
「Hiroshima Education Day」は、HEDと、広島県に拠点を持つ企業が共同開催する、ソーシャルイシューカンファレンスです。広島県における以下の問題点を解決するために発足いたしました。
・社会問題・地域課題に関与する組織間で“人材・組織管理”や、”ファンドレイジング”のノウハウ共有の場所がないこと
・社会起業の最先端のトレンドやそれぞれのテーマ別での動きを一気に理解できる場所がないこと
・社会課題解決や越境学習、新しい教育を生み出す流れが他の分野と提携に繋がっていないこと
イベント当日は、参加企業が普段から取り組んでいる事業を体験できるブースや、その取り組みについて知ってもらう講座を開催し、参加者に「やりがいを持って働くこと」や「仕事を通して見えてくる広島の社会課題」について考えていただくきっかけを提供します。また、イベント運営にプロジェクトの一員として関わる学生たちは、約半年間企業と伴走しながらリアルな仕事に関わります。その過程で、働くことに関する学びを深め、自分のやりたいことと向き合うことが可能となるので、開催する側・参加する側の双方が、仕事について考えるきっかけを得られる企画となります。
- 2. イベントの目的
2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択されたSDGs(Sustainable Development Goals)は、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを目標に日本としても積極的に取り組んでいて、「環境問題を守り、持続可能な経済成長を進める」などの具体的な目標も設定されています。これからの働き方を考える上で、「環境問題」と「働くこと」については、切っても切れないものとなっています。今回のイベントを通して、「これからの働き方」について考えてもらう中で、一緒に環境についても考えを深めていただくことが、誰もが生きやすい、持続可能な世界を実現するきっかけになると考えています。
- 3. イベント詳細
社会課題に関するセッションに加え、中高生から大人まで体験できるソーシャルグッドな活動を集めたスペシャルコンテンツなどを開催します。食品企業が普段から取り組んでいるフードロスを減らすための新メニュー開発体験や、環境問題に対する施策を一緒に考えたりと、 学んで、交流して、参加して、楽しく社会のことを体験できる2日間をお届けいたします。
日程 : 2022年3月4日(土)・5日(日)
時間 : 10:00~18:00
参加費 : 入場無料(有料体験も有り)
【会場1 】 紙屋町シャレオ内「シャレオ西通り315区画」など
ブース : カーボンニュートラル
2023年3月4日(土) ・2023年3月5日(日) 10:00-18:00
▶︎常設:ちょっと地球にいいアクションを考えるカボニューコミュニティ
環境に配慮した取り組みを応援するカボニューコミュニティ。ブースでは、環境に配慮した取り組みを行う団体・個人の活動を体験できるワークショップやお話会に参加することができます。
▶︎常設&ワークショップ:コンポストvol.3メインの販売会&瀬織隊とのおしゃべり会
広島県内でサスティナビリティに関わる仕事を進めていきたいメンバー「瀬織隊」が、コンポストの販売を行い、コンポストを買ってくださった方、コンポストに関心のある方と瀬織隊のメンバーがおしゃべりする会を開催します。コンポストを実際にやってみた話や、瀬織・コンポストやサステナビリティについてお話会を開催します。
▶︎ワークショップ:「白鳥の湖」の水が汚かったら?世の中の水の問題を解決するストーリー型サイエンスショー
広島県内で科学を活用した世の中の問題解決を仕事にしていきたいメンバーが、世の中の水問題を、科学的に解決するためにどんな工夫ができるのか、面白く、楽しいサイエンスショーを開催します。バレエの演目として知られる「白鳥の湖」。優雅な白鳥の舞も、水が汚れていたら美しいと思えない。あなたならどう解決する?
▶︎ワークショップ:プラごみで作る!
広島県内屈指のアーティストとともに、プラスチックゴミの特性や種類を知り知識を深める事で自分の出来る事を改めて考え、廃材やゴミとの関わり方に関心を持ってもらうワークショップを開催します。あるものから新しいものを見つける視点を体験してみましょう!
【会場2 】イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
▶︎2023年3月4日(土)
10:30-11:30「オタフクホールディングスと考えるこれからの働き方」
13:00-14:00「元気・美味しい・暮らしやすい。未来に誇れる広島を生み出すアクションプランを考えよう」
15:00-17:00「参加型トークライブ『教育未来フェス555』in広島」
▶︎2023年3月5日(日)
10:30-11:30「サンフレッチェ広島と考えるブランド価値を伝えるマーケティング」
- 4. 「Hiroshima Education Day」の今後
今後も半年に一回の開催を目指し、同イベントを開催する予定です。今後は、広島県を飛び出し、他地域での開催も視野に入れて活動しています。まだまだご協賛いただける企業、団体も募集してますので、ぜひご興味ある方はお気軽にお問合せください。
- リンク
▶︎発表元(主催HED実行委員会プレスリリース):
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000067775.html?fbclid=IwAR15bRFjiI_1kiVUlzrAC9PwTO9scuOKbdKlC-oXYsg5EoZwN5b5aV-byKg
▶︎イベント公式ホームページ:
https://hiroshimaeducationday.com/2023/
▶︎イベント申し込みホームページ:
https://hiroshimaeducationday2023.peatix.com/vie
- <HiroshimaEducationDayに関するお問い合わせ先>
▶︎株式会社瀬戸内ミライデザイン
代表:野田 夏梨(のだ かりん)
Tel:090-4806-5727 Email: info@spancall.net
▶︎HED実行委員会
代表:余島純(よしま じゅん)
Tel:090-2012-0211 Email: momiji.tips1@gmail.com
- <つなげる30人に関するお問い合わせ先>
Slow Innovation株式会社
E-mail: slow@slowinnovation.jp
担当: 内 英理香
※1「つなげる30人」とは
企業・行政・NPO・市民の30名が参加し、連携して「つながり」を深めながら、まちの課題解決のための事業を約半年かけて立案・実行する、まちづくりプロジェクトです。詳細については、こちら(https://30fan.jp/)よりご覧ください。