福井県丹生郡の惣菜屋「じんべえ」が「事業承継マッチングプラットフォームrelay(リレイ)」で後継者を募集。

この記事は約4分で読めます。
福井県嶺北(れいほく)地方の中心に位置する越前町。越前海岸から中山山地に広がる同町の中でも山間部にある織田地区は、織田信長につながる織田一族発祥の地と言われる地域です。地区の中心には信長が氏神として崇めた越前二の宮、剱神社があり、多くの参拝者が集まります。そんな越前町織田地区を代表するスポットとして知名度を誇るのが惣菜販売店の「じんべえ」です。店には、常時40〜50種類の手づくりの料理がずらりと並び、昼食時の食べ放題ランチバイキングには県内だけでなく、週末には県外からの来客も多く訪れます。
今回は、地域の人気店である惣菜店「じんべえ」を引き継ぐ後継者を募集します。
  1. 今回の後継者募集について
  2. 事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」について
  3. 会社概要

1.今回の後継者募集について

じんべえの創業は2004年。東京で会社勤務や飲食店経営をしていた店長の林多恵子さんが郷里に戻り、実家の古民家を改装してオープンしました。店で提供したのは、地域で作られていた伝統的なお惣菜。長年にわたって家庭で食べられていたような昔ながらの変わらない味が多くのファンを獲得しました。「昆布巻き」や「たくあんの煮たの」など定番のヒット商品も生まれています。
あくまで「本業は惣菜の販売」で、ランチバイキングは惣菜の味を知ってもらうためのもの。

平日には女性客や外回りの会社員、週末には家族連れや県外からの行楽客まで幅広い層を引きつけ、平日でも行列が絶えない人気ぶりです。売上はバブル前の最盛期には年間4000万円に達しています。
「店を始めたのは地域が発展してほしいという気持ちから。でも都会みたいな細工をするよりも、自分が都会に住んでいた経験から、田舎そのままの良さをアピールできるような店にしていく方が魅力的に感じてもらえると確信していました」
近くには約300坪の自家農園があり、そこで栽培された新鮮な野菜も惣菜の材料となっています。米飯のコシヒカリも、林さんの水田で収穫されたものです。ホームページの開設やインターネット販売にも早くから取り組んでおり、SNSも積極的に活用するなど、ITの導入にも意欲的に取り組んでいます。

しかし林さんも高齢となり、健康面の不安もあって、この度事業承継を決心しました。
店舗は林さん個人の所有で、承継後は賃貸での事業継続となります。建物は「ふくいの伝統的民家」の認定を受けた築100年以上の町屋型の古民家で、裏には調理設備を整えた蔵もあります。野菜などを自家栽培する場合には、水田や畑を借りることもできます。

調理場では、スチームコンベクションオーブンやブラストチラー(料理の冷却時に使用)を導入するなど、新しく高機能な厨房機器を積極的に導入しています。真空パック機や冷凍庫・冷蔵庫などの厨房機器も充実。レシピや運営ノウハウの引き継ぎも行います。
昔ながらの味を大切にしながら、新しいビジネスモデルとしても注目度の高い惣菜店「じんべえ」。

林さんの想いを引き継ぎながら後継者となる方を募集しています。
関連URL:https://relay.town/entrustments/jinbee
【協業や掲載のお問い合わせ先:株式会社ライトライト】

  • 窓口担当:清野 愛
  • 電話番号:0120-417-007
  • メール :info@light-right.jp

2.事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」について
事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」は、事業を譲りたい経営者と、事業を譲り受けたい候補者をマッチングさせるサービスです。従来のM&Aマッチングサイトと異なり、どんな想いで企業や店舗を運営してきたか、オーナーの横顔を含めた想いを記事化し、後継者を公募するという特徴があります。

※公式Webサイト:https://relay.town/
3.会社概要
【株式会社ライトライト】
所在地 :〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東3丁目3−15 若草金城堂ビル 2F
代表取締役:齋藤 隆太
資本金 :65,010,000円
事業内容 :事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」開発/運営
コーポレートサイト:https://light-right.jp/

タイトルとURLをコピーしました