Canvaでデザイン作成効率を10倍速化。「SOCIAL SHIP2021」クリエイティブ助成提供のCanva活用講座にNPO法人アラジが参加。

この記事は約6分で読めます。
西アフリカのシエラレオネ共和国で教育支援を行うNPO法人アラジは、2021年11月に、非営利活動のための助成プログラム「SOCIALSHIP2021」最終選考である三次助成対象の2団体に選出されました。そのクリエイティブ助成の内容の一環として、グラフィックデザインツール「Canva」の活用講座を提供していただき、広報物や年次報告書の作成の効率化に成功いたしました。
  • NPO法人アラジとは

特定非営利活動法人Alazi Dream Project(本社:東京都新宿区、代表理事:下里夢美、以下NPO法人アラジ)とは、西アフリカに位置するシエラレオネ共和国において、これまで約8年間にわたり、経済的困難を抱える最貧困家庭の子どもたち、延べ1,554名に教育と就労の機会を届けてきた、日本で唯一のシエラレオネ専門NGOです。

シエラレオネ共和国は、西アフリカに位置する後発開発途上国のひとつで、かつては「世界一寿命の短い国」としても知られています。1991年に政府と反政府軍(革命統一戦線:RUF)との間でダイヤモンド資源を巡る複雑な内戦が勃発し、2002年に終結しました。

2021年には、同国で大きな社会問題となっている、若年妊娠と性暴力を根本から解決していくために、男子中高生へ性教育プログラムを届ける「ハズバンドスクール」も開校しました。
 

  • SOCIAL SHIPとは

SOCIAL SHIPとは、非営利団体向けにホームページや寄付チラシなどの広報ツール、ファンドレイジング支援などのクリエイティブ・スキルを無償で助成するプログラムです。

SOCIALSHIP2021 公式サイト
https://social-ship.org/index.html

NPO法人アラジはSOCIAL SHIP2021で、1次助成、2次助成、そして最終3次助成まで進めることができ、クリエイティブ助成を受けることとなりました。

3次助成では、株式会社ガハハ様(本社:大阪府高槻市、代表者:徳田憲治、https://gahaha.co.jp)からCanva団体内レッスン、リタワークス株式会社様(本社:大阪府大阪市、代表取締役:佐藤正隆、https://ritaworks.jp/)からマンスリーサポーター募集のランディングページ制作を、クリエイティブ助成として提供いただきました。
 

  • Canva講座

Canvahttps://www.canva.com)とは、オンラインで使えるグラフィックデザインツールです。豊富なテンプレートとフリー素材、フォントを活用することで、誰でも簡単に画像などを作成・編集できます。

以前よりアラジでは、どの職員も広報物の作成ができるように、簡単で相互に共有できるグラフィックツールの導入を検討していました。

そこで今回は、株式会社ガハハ様のご協力のもと、2回のCanva団体内レッスンを開催していただきました。


以下がレッスン内容の詳細です。

■講座内容
1回目
「デザインはみんなでできる!話題のデザインツールCanva入門講座」
・Canva初級レッスン(基本操作、便利機能など)
・Canvaで作れるこんなこと(Web用画像、団体紹介スライド、団体紹介動画、報告書)
・Q&A

2回目
・Canva中級レッスン(時短テクニック、印刷のコツなど)
・これってプロのデザイナーならどう作る?お手本作成
・Q&A

上記に加えて、助成期間中に、操作方法でつまずいた際や、実務で困ったときにサポートをいただきました。
 

  • NPO法人アラジ 代表理事 下里夢美からのメッセージ「実際にCanvaを導入して」

「この度は、SOCIALSHIP2021の三次助成団体に選出いただき、誠にありがとうございます。
4ヶ月間、SOCIALSHIPの皆様やファンドレイジングチームのメンバー、他の助成団体の皆様と一緒に、ファンドレイジング強化プログラムに取り組むことができ、大変勉強になりました。また、リタワークス株式会社様からのランディングページ作成、株式会社ガハハ様からのCanva団体内レッスンのクリエイティブ助成にも重ねて感謝申し上げます。

実際にアラジでは、上記の講座で得たノウハウを活かして、様々なデザインの作成を行ってきました。
スタッフ間でデザインの共有が可能であり、コメント機能なども活用することで、業務の効率が飛躍的に向上いたしました。
現在はSNS用の広報物だけでなく、登壇スライドの作成もCanvaに切り替え、全スタッフが登壇や発表の際のスライドを共同編集しています。

また、私たちのような教育支援や子どもに関わるNGOは、学校のエンブレムや地域の場所がわかる看板など、特定されうるような情報を保護するというポリシーを掲げています。広報用に現地の学校や子どもたちの写真を使用したいときには、ぼかしを入れる作業が欠かせないので、簡単にぼかしを挿入できるCanvaは非常に重宝しています。

さらに、アラジではCanvaを利用して年次報告書の作成も行いました。
これまでは紙媒体での年次報告書をマンスリーサポーターの皆さまに送付していましたが、スマホでも見られる電子版に一新し、それに合わせたデザインへと変更しました。
年次報告書を製作する中で、以前は私のほかにもPhotoshopを使っているスタッフがいましたが、お互いが作ったものをすり合わせると、文字の互換性がなかったことなどがありました。また、ひとつひとつシェアをして、「ここを直してください」といった作業を繰り返していました。
Canvaの場合何点ものデザインを素早く一度に作れますし、そういった手間がかからず、コメント機能もあり非常に便利でした。
最終的に、デザインにかかる手間暇を効率的に削減でき、以前よりも10倍速く年次報告書を完成させることができました。

年次報告書:https://alazi.org/2021allactivityreport/

また、Canva導入により年次報告書の効率化を達成したことに関しては、Canva様にも「成功事例」として取り上げていただきました。
実際の記事:https://www.canva.com/ja_jp/learn/case-study-alazi/

今後も、今回の講座で教えていただいたことを活かし、よりたくさんの人の目に留まるような魅力あるデザインを通して、アラジの活動を広報していければと思います。

末尾になりますが、SOCIALSHIP運営管理団体の皆様、及び株式会社ガハハ様には、改めて厚く御礼申し上げます。」
 

  • 団体概要

団 体 名:特定非営利活動法人Alazi Dream Project(NPO法人アラジ)
創 設:2014年3月7日
代 表 理 事:下里夢美
所 在:(日本)〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町565番地 ビルデンスナイキ302
公 式 H P : https://alazi.org
 

  • 取材依頼の問い合わせ先 ※当日中にご対応させていただきます。

メール:info@alazi.org
電 話 番 号 :070-8908-845

 

タイトルとURLをコピーしました