プログラミングの基礎を学んで仲間と愛媛県の課題解決にチャレンジ!「EHIME TECH 2022」受講生募集開始

この記事は約4分で読めます。
株式会社テックアイエス(所在地:愛媛県松山市、社長:植松 洋平)は、愛媛県が主催する【 EHIME TECH 2022 】を運営し、2022年5月31日より受講生の募集を開始したことをお知らせいたします。

 

メインHP  :https://ehime-tech.com/
高校生募集HP:https://ehime-tech.com/taiken/

本プロジェクトは、大学や専門学校等の学生を対象に、短期集中でプログラミング技術を習得する機会を提供するとともに、学習した技術を活用して地域や県内企業の課題解決にチャレンジすることで、デジタル人材への第一歩をスタートできることを目的としています。
また、愛媛県内の高校生がプログラミングを体験する機会を提供し、次世代人材のプログラミングへの興味・関心を高め、愛媛県のIT人材の裾野拡大につなげていきます。

 

  • プロジェクトの詳細
受講対象者 大学生、専門学校生、高専生(4年生以上)
受講定員数 60名(各コース20名)
※応募者多数の場合は選考にて受講者を決定します
受講料 無料

*なお、交通費は自己負担となりますのでご了承下さい。

▼以下内容を実施致します
■基礎を学ぶ : プログラミング基礎講座
■復習する  : メンター研修
■アウトプット: プログラミング体験会(メンター体験)
■応用する  : プログラミング実践講座(チーム開発)
■発表する  : 成果発表会

【愛媛に根差した3コース】

南予コース 中予コース 東予コース
ホームページを制作することのできる「HTML・CSS」を学ぶことで、南予地域の企業に関する課題解決に挑戦できるコースです。 SNSの基礎技術でもある「PHP」を学ぶことで情報共有システムを制作し、中予地域の企業に関する課題解決に挑戦できるコースです。 業務効率化に強い「Python」を学ぶことで、自動応答などで使われるチャットボットを制作し、東予地域の企業に関する課題解決に挑戦できるコースです。

お申し込み:https://lin.ee/XMYRRiU
上記URLからLINEの友だち追加をお願いいたします。
追加後、運営チームから申し込みに関する連絡をお送りします。

【新型コロナウイルス感染症への対策について】
本プロジェクトは、オフライン(対面)での開催を予定していますが、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によって、オンラインに切り替えることがあります。
また、オフライン(対面)での開催に際しては、参加者の検温・マスク着用・手指消毒や、会場の消毒・喚起・ソーシャルディスタンスの確保など、感染防止対策を徹底して実施します。
※本プロジェクトは、愛媛県が主催し、株式会社テックアイエスが運営を実施いたします。

 

  • 株式会社テックアイエスについて

テックアイエスは、「どこにいても、生まれても、世界最高の教育を受けられる」というミッションを掲げ、2019年から取締役社長・植松の生まれ育った愛媛県を発祥としてプログラミングスクールのサービスを開始いたしました。

2022年4月時点のテックアイエスの拠点は日本(愛媛・広島・島根・名古屋)、アメリカのシリコンバレー、インドのバンガロール。時代を⽀える最先端のテクノロジーの⼒を学べるサービスを全国・世界へと展開をしており、日本全国に留まらずアメリカでも生徒たちがプログラミング学習に取り組んでいます。
現在では、IT人材育成による地方創生やデジタル化による地域課題の解決に向けて、愛媛新聞社と愛媛県内にて包括的業務提携を開始し、さらにデータ・キュービックとも業務提携を結ぶなど、地方創生に力を入れた事業拡大にも取り組んでいます。

【会社概要】
社名   :株式会社テックアイエス
所在地  :愛媛県松山市湊町4丁目6番地12 池田ビル1階2階
設立   :2016年7月
資本金  :3億7000万円(準備資本金を含む)
取締役社長:植松 洋平
事業内容 :プログラミングスクール事業、メディア事業
[コーポレートサイト]  https://about.techis.jp/
[サ ー ビ ス サ イ ト]  https://techis.jp/

【本プレスリリースに関するお問い合わせ】
担当 :岸本(きしもと)
メール:support@techis.jp
 

タイトルとURLをコピーしました