『スポGOMI甲子園2023愛媛県大会』で優勝に輝いた新居浜工業高校「新工1」チームが新居浜市・石川勝行市長を表敬訪問しました。

この記事は約3分で読めます。
『スポGOMI甲子園』は、15~18歳の高校生が3人1組のチームを結成し、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う地球にもっとも優しいスポーツで、仲間と楽しみながらごみ拾いをすることで、町や海のごみ問題を自分ごと化としてとらえていただくことを目的に開催されています。
2023年10月21日に行われた『スポGOMI甲子園2023愛媛県大会』で優勝に輝いた、新居浜工業高校(愛媛県新居浜市、校長:谷本正郎)在校生3人組の「新工1」チームが、大会での成果を報告するため新居浜市の石川勝行市長を11月17日(火)に表敬訪問いたしました。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催し、一般社団法人ソーシャルスポーツファウンデーションが企画しています。

  • イベント概要

・日程:2023年11月7日(火)16時30分から

・開催場所:新居浜市役所 市長応接室  

・実施内容(プログラム):会談16:30~ フォトセッション16:45~ 取材16:50~ 終了17:00

  • 石川市長・優勝チームコメント

今回初優勝を果たした新居浜工業高校の「新工1」チーム。新工1チームは、今年6月に開催したスポGOMIワールドカップ愛媛STAGEに出場し、上位入賞できなかった悔しさから今大会でのリベンジを決意。2回目の「スポGOMI」で見事優勝に輝きました。ポイントの高いペットボトルなどは狙わず、ポイントの低い「燃えないごみ」をたくさん拾う作戦で優勝を果たしました。11月12日に開催される全国大会では、「たくさんごみを拾って東京の街をきれいにしたい!」と意気込みを語ってくれました。新居浜市の石川市長からは、「全国大会でも頑張って、上位入賞を期待しています。終わったらまた報告にきてください!」と温かい激励の言葉をいただきました。

 

<団体概要>

団体名称 :一般社団法人ソーシャルスポーツファウンデーション

URL :https://www.spogomi.or.jp/

活動内容  :スポGOMI甲子園に関するイベントの開催、及び運営に必要な業務。

CHANGE FOR THE BLUE

国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。

産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。

CHANGE FOR THE BLUE | 海ごみゼロを目指して
企業や地方自治体などと連携し、この数十年で増え続けている海洋ごみ対策のための様々なモデルを作り、国内外へ発信していく取り組みです。

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

海と日本PROJECT【日本財団】
日本全国の海に関する様々な情報を日本財団「海と日本PROJECT」がお届けします。おでかけにぴったりなイベント情報や、海の現状を知る最新調査報告など、海を知って、海を思い、海に集うための情報が満載です。


タイトルとURLをコピーしました