-
消費者庁「SNS媒体を活用した食品ロス削減啓発プロジェクト」
消費者庁では、今年の10月の「食品ロス」削減月間及び10月30日の「食品ロス削減の日」に合わせ、SNS媒体(X(旧Twitter)等)を活用した食品ロス削減啓発プロジェクトを計画しています。
同プロジェクトでは、消費者庁を中心に企業、地方公共団体、各種団体から消費者へ向けて食品ロス削減に関するメッセージを発信します。
-
毎日発信!ロスゼロSNS・ブログ
この度、当社も同プロジェクトに賛同し、各自治体・企業等とともに、食品ロス削減について発信します。
当社では、独自に運営するオウンドメディア「ロスゼロブログ」では食品ロス・SDGs・生活の知恵に関するブログ記事を1,000件以上執筆しています。SDGsに関する専門用語の解説から、食材の適切な保存方法やロスゼロレシピなど、生活に役立つ記事を毎日発信中です。また、ロスゼロの公式SNSでも食品ロス削減を呼びかけており、生活者への啓発につなげています。
ロスゼロブログ: https://losszero.jp/blogs/column
【SDGs】 https://losszero.jp/blogs/column/tagged/sdgs
【食品ロス】 https://00m.in/7fqkB
【生活の知恵】https://00m.in/5n0tW
ロスゼロ公式Instagram: https://www.instagram.com/losszero_official/
ロスゼロ公式X(旧 Twitter): https://twitter.com/losszero_jp
ロスゼロ公式Facebook: https://www.facebook.com/losszero.jp
自社メディアで発信するほか、その他のSDGs関連メディアでも当社をご紹介、およびコラボレーションをさせて頂いています。相互で発信することで、シナジーを生み出し、より多くの人への啓発につなげています。
(右写真:エコシンガーソングライターのKaz Tadaさん(中央)とインスタライブで共演)
-
新リリース!たのしく食品ロスについて学べる「ロスゼロ」のアプリ
2023年9月に当社はロスゼロ公式アプリをリリースしました。ロスゼロの商品を購入できるだけでなく「毎日おみくじ」等で遊びながらSDGsに取り組めるコンテンツも充実。読み物でちょっとした知識も学ぶことが可能です。
App StoreダウンロードURL:https://apps.apple.com/jp/app/id6463192458
Google PlayダウンロードURL:https://play.google.com/store/apps/details?id=li.yapp.appDBCCBD30&pcampaignid=web_share
(右のQRコードからもダウンロードいただけます)
アプリリリースに関するプレスリリース:https://losszero.co.jp/press/2023/230907hodo.pdf
-
ロスゼロ概要
ロスゼロはもったいない食べ物を活かすことで持続可な社会の実現を目指し、2018年4月より、フードシェアリングサービス「ロスゼロ」を通じて、作り手と食べ手をつなぎ、食品ロスを削減するプラットフォームを運営しています。食品製造や流通段階で行き場を失った余剰・規格外食品を消費者に直接つなぐEC(BtoC)事業、サブスクリプション「ロスゼロ不定期便」のほか、未利用の原材料を使ったアップサイクル食品DtoC事業を運営しています。
2020年「食品産業もったいない大賞」特別賞を受賞。
2021年 東大阪市・川西市と包括連携協定を締結。
2022年 大阪府と事業連携協定を締結。大阪市より「おおさかトップランナー」認定を受ける。
ロスゼロ不定期便が「日本サブスクリプションビジネス大賞2022」特別賞を受賞。
2023年 大阪府より「おおさか環境賞」大賞を受賞。
「食品ロス削減推進表彰」審査委員会委員長賞を受賞。
・代表取締役 文美月
・ロスゼロ事業開始 2018年4月
・〒550-0014 大阪市西区北堀江1-1-21 四ツ橋センタービル9F
・資本金 (資本準備金含む) 6,000万円
・URL: https://www.losszero.co.jp/