弁護士ドットコムLIBRARY®︎、東京大学出版会が新規参画、参照できる出版社数が30社を突破

この記事は約4分で読めます。
弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長兼CEO:元榮 太一郎、以下当社)は、弁護士が法律書籍・雑誌を閲覧できるサブスクリプション型リーガルリサーチサービス「弁護士ドットコムLIBRARY®︎」に参画出版社として一般財団法人東京大学出版会が新たに加わり、参照可能な出版社数が30社を突破したことをお知らせします。また、掲載書籍数は1,700冊、DL可能書式数が1,700点を突破しました。さらに、コンテンツの拡充に合わせ、最適なコンテンツへのアプローチを可能とすべく新たに「書籍の分野別ランキング」もスタートしています。

■弁護士ドットコムLIBRARY®︎とは

弁護士ドットコムLIBRARY®︎は、1,700冊以上(※1)の書籍をキーワードで検索・閲覧することができるサブスクリプション型リーガルリサーチサービスです。膨大な紙の法律書籍の中から情報を探す手間が省けるので、事件処理の方針検討や書面作成等の弁護士実務を効率化する事ができます。この度、一般財団法人東京大学出版会の参画により、閲覧可能な出版社数は30社となり、より品質の高い法律書籍のリサーチが可能となりました。

また、書籍の閲覧機能だけでなく、1,700点(※2)を超える契約書式・合意書式例をword形式で提供することにより実務の効率化をサポートします。

※1:2023年7月時点、東京大学出版会の書籍は8月以降、順次配信開始予定。※2:2023年7月時点、出版物掲載書式約1,300点・弊社オリジナル書式約400点の合計数、オリジナル書式のご利用には別途「弁護士ドットコム業務システム」のご契約が必要です。

■東京大学出版会について

1951年3月に当時の東京大学総長を務めた南原繁氏の発意により全学教官有志の協賛を得て、日本の国立大学では初めての大学出版部として1951年3月に設立されました。設立から半世紀を経て刊行点数は8,000点を超え、基礎的かつ開拓的な学術研究を体現する学術書、基本的かつ先端的な高等教育を支える教科書・教材、伝統的かつ現代的な主題に取り組んだ教養書・一般書などまさに総合大学の出版部にふさわしい多種多様な書目を出版し続けています。

■ランキングページについてhttps://landing-page.bengo4.com/b4c_library_book_ranking.html

コンテンツの拡充に合わせ、最適なコンテンツへのアプローチを可能とすべく、新たに「書籍の分野別ランキング」をスタートしました。総合ランキングに加えて、離婚・交通事故・相続・民法・民事手続きの5分野の好評書籍を掲載しています。ランキングは月に一度、前月の閲覧数の多い順で更新します。

学び直しや新たに取り組む分野のリサーチなどにも活用できるのはもちろん、弁護士に特化しているサービスだからこそできる機能開発を今後も展開してまいります。

■弁護士の書籍購入・利用実態調査  ※参考

弁護士ドットコムが実施したアンケートでは、六法全書の紙・電子書籍利用状況に関して、「紙媒体での利用が多い」と答えた弁護士は全体の44%にのぼり、「電子媒体が多い」と答えた弁護士の2倍以上が紙での利用を継続していることがわかりました。(アンケート期間 2023年4月23〜24日 回答弁護士500名)

◆弁護士ドットコム株式会社についてhttps://www.bengo4.com/corporate/
本社:東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル
設立日:2005年7月4日
資本金:454百万円(2023年3月現在)
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 元榮 太一郎
上場市場:東京証券取引所グロース市場
事業内容:「プロフェッショナル・テックで、次の常識をつくる。」をミッションとして、人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「BUSINESS LAWYERS」、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を提供

タイトルとURLをコピーしました