【Qlipperランキング】Twitterに代わるサービスは現れるか?Threadsほか新SNSのウェブニュースを調査

この記事は約4分で読めます。
株式会社トドオナダ(代表取締役社長 松本泰行)は、Twitterの代替サービスとして候補に挙がるSNSに関するウェブニュースの調査を発表いたしました。3,000以上のWEBメディアをモニタリングできるPR効果測定サービス「Qlipper」(https://qlipper.jp/)のデータに基づいた調査結果です。
「Threads(スレッズ)」「Mastodon(マストドン)」「Bluesky(ブルースカイ)」「Misskey(ミスキー)」を対象に、2023年6月以降のウェブニュースを比較分析しました。
【お問い合わせ】https://qlipper.jp/contactus.html

 

 

イーロン・マスク氏が経営権を握ってから不安定な運営が続くTwitter。とくに7月に入って告知なしに行われた閲覧制限はユーザーに大きな混乱をもたらし、「移住先」となる代替サービスを求める声が活発化しています。
そこでこのレポートでは、「Threads(スレッズ)」「Mastodon(マストドン)」「Bluesky(ブルースカイ)」「Misskey(ミスキー)」を対象に2023年6月以降のウェブニュースを収集し、どのプラットフォームがメディア上で注目されているのか比較を軸に分析しました。

■サマリー■

  • Threadsが圧倒的1位。2位との差は記事数で6.6倍、PVで8.9倍、記事ツイートで3.7倍
  • 後発のThreadsが猛烈な勢いで報道されている
  • 企業がサービスとして着手しているのはほぼThreadsのみ
  • Threads公開当日には、PR、マーケティング、コンサルティングなどの企業が自社サービスに組み込みプレスリリース

 

  • Threads、Mastodon、Bluesky、Misskeyのウェブニュース数(Qlipperの収集記事)

■Threadsが圧倒的1位。2位とは記事数で6.6倍、PVで8.9倍、記事ツイートで3.7倍の差。

 

※仮想PVQlipperが取得したサイト構造を基に独自エンジンで記事のページビューを予測・算出した数字
※記事ツイート数:記事のURLを含むツイートの数

記事数の比率

 

  • Threads、Mastodon、Bluesky、Misskeyのウェブニュース推移

■後発のThreadsが猛烈な勢いで報道されている

 

  • Threads、Mastodon、Bluesky、Misskeyを含むプレスリリース

■企業がサービスとして着手しているのはほぼThreadsのみ
■公開当日の6日夕方には、PR、マーケティング、コンサルティングなどの企業が自社サービスに組み込み発表

 

サービス名を含むプレスリリースの数

 

 

■調査概要
調査期間:2023年6月1日〜2023年7月9日
Qlipperの記事確認日時)
調査機関:自社調査
調査対象:「Threads(スレッズ)」「Mastodon(マストドン)」「Bluesky(ブルースカイ)」「Misskey(ミスキー)」の語を含むQlipperの収集記事
調査方法:Qlipperが調査期間中に収集した国内主要ニュースサイトのウェブニュースの内、調査対象の記事数、仮想PV数、記事がツイートされた数を集計。
※仮想PV:国内3,000媒体以上のWEBメディアをモニタリングしているQlipperが、取得したサイト構造を基に独自エンジンで記事のページビューを予測・算出しています。(特許第7098122号)

【株式会社トドオナダ】
https://todo-o-nada.com/
代表取締役社長:松本泰行
〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル2F
設立:2020年1月20日
資本金:580万円

■Qlipperについて
Qlipper(URL: https://qlipper.jp/)は、広報業務を支援するPR効果測定ツールです。
WebニュースとSNSのモニタリング、PR分析、ChatGPTを活用したプレスリリースの自動作成などの機能を備え、効率的かつリアルタイムなPR戦略の立案・改善が可能になり、効果的なPR活動が行えます。 
弊社コンサルタントが専任でサービス初期設定と最適化を支援します。また、無料トライアルも用意しております。

【プレスリリースに関するお問い合わせ】
Qlipper運営事務局
担当:遠藤
Email:qlipper@todo-o-nada.com

タイトルとURLをコピーしました