サービスの未来を左右する大規模リニューアルを、包み隠さずオープンに。PR TIMES、「透明性」を軸に据えたリニューアルプロジェクト始動

この記事は約10分で読めます。

上記イメージは、現在開発中のPR TIMES管理画面内のエディター画面上記イメージは、現在開発中のPR TIMES管理画面内のエディター画面

株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証プライム:3922)は、2023年7月6日(木)、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の大型リニューアルプロジェクトの実施を発表いたします。2023年冬を皮切りに「PR TIMES」の管理画面やユーザー画面をはじめとしたUI(ユーザーインターフェース)を全面的に刷新すると共に、複数の新機能を導入していきます。

本プロジェクトのキーワードは「透明性」。一般的にオープンにされないサービス開発のプロセスを包み隠さずオープンに公開していきます。また、それら開発をPR TIMESだけで推し進めるのではなく、「PR TIMES」をご利用の企業・団体・個人事業主やメディア関係者、専門家、生活者といった多種多様なステークホルダーの皆様との対話を通じて、共に考えながら形にしていきます。

トピックス

・2023年冬を皮切りに管理画面およびメディアリスト機能をはじめUIを段階的にリニューアル

・第一弾では、プレスリリースエディターを大幅に刷新し、テンプレートやAIアシスタントなどの新機能もリリース

・開発に企業、メディア、専門家、生活者の声を採用。ユーザーイベントも複数回実施

・リニューアルのプロセスはオープンに公開。PR TIMES STORYで連載企画「PR TIMES Renewal Journal」として発信

<主な追加機能>

  • 「PR TIMES」リニューアルプロジェクトの背景と想い 

PR TIMESは「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」をミッションに、行動者自らが情報を発信することを支援してきました。企業の中には一人ひとりの行動者がいて、その行動による成果や思い、プロセスをプレスリリースで発信することで、社会にポジティブなニュースを生み出すことができると、当社は考えています。そうして生まれたニュースは人々に届き、企業にファンや応援者を呼び、事業成長に寄与することができる。プレスリリースには、そんな可能性があると信じて、PR TIMESは事業活動を行っています。PRやプレスリリースを当たり前に活用できる企業を増やすために、PR TIMESが貢献できることはまだ残されており、このリニューアルプロジェクトはそこへ向かう大きな一歩です。

日本国内の中小企業は357万社超(*平成28年経済センサスより)と全企業数の99.7%を占め、人材・スキル・リソースなどを理由にプレスリリースをはじめとするPRを十分に活用できていない企業が多く存在すると考えています。当社はプレスリリースを発信することを特別なスキルによるものでなく、広く開かれたものにしていきたいと願っています。既存のお客様のPR成果をより良いものにしたい、更にはこれまでの日本経済の成長を支えてきた中小企業の皆様にも、PR及びプレスリリースの可能性を感じていただきたい。企業が抱える経営課題に対して、PRが貢献できる領域は多くあり、さらにはPRを多くの企業に広めることが日本経済の成長にも貢献できる可能性を秘めた挑戦であると、当社は捉えています。

そうした想いの元、私たちはこれまでに無い大規模な「PR TIMES」のリニューアルを実施することを決めました。まずはPR TIMES管理画面内のプレスリリースエディターを皮切りに、来年度中に配信先を決めるメディアリストやメディアユーザー向けの新機能、更にはグローバル進出を見据えた新サービスのリリースなど、大小含めると10を超えるアップデートを同時進行で進めております。

  • 大規模リニューアルにかける想いも開発過程もあえて“オープン”に

企業の広報ご担当者様によるユーザーテストの様子企業の広報ご担当者様によるユーザーテストの様子

今回はこのサービスリニューアルを当社だけで完成させるのではなく、プレスリリースを発信する企業や受け取るメディア、生活者の方々のご意見を取り入れながら進め、さらにその過程をオープンに公開していこうと考えています。

昨年より当社では、プレスリリースを発信する企業の方々へヒアリングを重ね、今年の6月上旬からは頂戴したご意見を元に開発したプロトタイプを実際に操作してフィードバックをいただくユーザーテストを実施しました。

 更に7月19日(水)には、当社オフィスにてこれまでユーザーテストにご協力いただいた皆さまを中心にお招きするユーザーイベント「PR Tea TIMES」を開催し、最終版に近いプロトタイプへのフィードバックをいただく予定です。また「PR tea TIMES」では、プロトタイプのユーザーテストや意見交換だけではなく、PRやプレスリリースの未来に希望を持つ方たち同士で、カジュアルに語り合える場を創り上げたいと考えております。「PR tea TIMES」は、リニューアルプロジェクト中に複数回開催予定で、第二回以降は企業に限らず、メディアや生活者の方々もお招きします

これまでのプロダクト開発やリニューアルは、完成してはじめて機能やUIが明らかになるケースが一般的でしたが、事前にそのプロセスや途中経過などが公開されることは非常に稀です。当社はミッション達成に向けた行動指針(バリュー)に「Open and Flat for breakthrough」を掲げています。一人ひとりが持つ知識や情報を“Open(オープン)”に発信することで、同じような悩みを持つ誰かの助けになると考えています。本プロジェクトでは、前述したイベントなどを定期開催するとともに、更に多くの人たちにリニューアルの過程をお伝えしたいという想いの下、プロジェクトの進行状況や開発中のプロトタイプ、イベントの様子や関わっているメンバーの想いなどをストーリー配信サービス「PR TIMES STORY」内で「PR TIMES Renewal Journal」と題し、積極的に公開していきます。

このような透明性を軸にした開発手法は、情報の透明性が企業への信頼を高めるとともに、周囲のステークホルダーとの良好な関係構築につながり、また利用者目線の貴重なご意見をいただく機会となり、より良いサービスの開発を可能にします。このプロジェクトを成功させるために、そして、今後の開発プロジェクトにおけるPR活動の一つの手法として様々な企業に活用されるようになればと考え、「PR TIMES」の大規模リニューアルという当社にとって大切な本プロジェクトでこのオープンな開発手法に挑戦することにいたしました。

  • PR TIMESリニューアルプロジェクトロードマップ

今回のリニューアルプロジェクトでは、2023年内に「PR TIMES」プレスリリースエディターのβ版を公開、2024年春頃までにメディアリストを含むUIの全面リニューアルを予定しています。

  • プレスリリース配信サービス「PR TIMES」のこれまで

プレスリリース配信サービス「PR TIMES」は2007年のサービス開始以来、企業の情報をメディアに届け、ポジティブなニュースが社会に広まる状態を目指してきました。そして、時代と社会状況にあわせて、「PR TIMES」ができることは何か、どうすればもっと伝わるか、試行錯誤し、これまでもサービスのアップデートを行っています。プレスリリースの型をWeb上で表現することから、動画やVRの挿入、位置情報の追加など、従来の枠にとらわれないプレスリリースの新しい形を生み出そうとしてまいりました。

<PR TIMESリニューアルに関するこれまでの当社プレスリリース>

2007年4月12日発表           https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000000112.html

2012年11月12日発表         https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000300.000000112.html

2015年1月16日発表           https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000456.000000112.html

2016年7月20日発表           https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000701.000000112.html

  • 「PR TIMES Renewal Journal」プロジェクトの過程・想いを連載発信

プロジェクトの過程をオープンにしていく主な場に、ストーリー配信サービス「PR TIMES STORY」を活用し、今後ストーリーを発信していきます。

第一弾には、プロジェクトをけん引するメンバー3名が、それぞれの立場でどうこのプロジェクトに向き合ってきたか、どのような思いを持って役割を果たしてきたかを語っています。

PR TIMES Renewal Journal Vol.1

「PR TIMES」大型リニューアル、17年の想いをつめこみます。

PR TIMES RENEWAL JOURNAL VOL.1 | 「PR TIMES」大型リニューアル、17年の想いをつめこみます。
2007年にサービスを開始した、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」。おかげさまで今日までに大企業からスタートアップまで、利用する企業は約8万社。月間PV数約7500万ページビューを誇る国内シェアNo.1のプレスリリ...

今後のストーリーは以下のページに更新されていく予定です。

PRTIMES大型リニューアル に関するストーリー一覧
PR TIMES STORYのPRTIMES大型リニューアルについての一覧です。PR TIMES STORYでは、企業内のエピソードやドラマ、裏側をストーリーとしてメディアや生活者の方々にお届けしています。

  • 株式会社PR TIMESについて

PR TIMES(読み:ピーアールタイムズ)は、「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」をミッションに掲げ、「行動者」のポジティブな情報がニュースの中心となり、個人を勇気づけ前向きにする社会の実現に挑んでいます。私たちは人の行動や頑張りの結晶を、その想いを紡いで発表するのがプレスリリースだと考え、企業規模を問わず「行動者」が自ら発信できる、PRの民主化を目指して事業を展開しています。プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用企業社数は7万9000社を超え、国内上場企業の53%超に利用いただいています。情報収集のため会員登録いただくメディア記者2万5000人超、サイトアクセス数は月間約7500万PV、プレスリリース件数は月間3万件超累計で100万件を超えています。全国紙WEBサイト等含むパートナーメディア230媒体以上にコンテンツを掲載しています(2023年2月時点)。

他にも、ストーリーで伝える「PR TIMES STORY」動画で伝える「PR TIMES TV」PR活動の設計から実行まで伴走するPRパートナー事業アート特化型のPRプラットフォーム「MARPH」「isuta」「STRAIGHT PRESS」等のニュースメディア事業で、情報発表とその伝播を支援する他、生まれた企画が発表に至るまで前進できるよう支えるタスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」、さらに発表後のお客様対応や情報整理を円滑に行えるカスタマーサポートツール「Tayori」など、「行動者」を立体的に支える事業を運営しています。

また子会社には、スタートアップメディア「BRIDGE」を運営する株式会社THE BRIDGEソフトウェア受託開発を行う株式会社グルコースがあります。

2023年7月6日、東京証券取引所にて撮影。2023年7月6日、東京証券取引所にて撮影。

【株式会社PR TIMES会社概要】

ミッション:行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ

会社名  :株式会社PR TIMES  (東証プライム 証券コード:3922)

所在地  :東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ8F

設立   :2005年12月

代表取締役:山口 拓己

事業内容 :- プレスリリース配信サービス「PR TIMES」(https://prtimes.jp/)の運営

– ストーリー配信サービス「PR TIMES STORY」(https://prtimes.jp/story/)の運営

– 広報・PRの効果測定サービス「Webクリッピング」(https://webclipping.jp/)の運営

– クライアントとメディアのパートナーとして広報・PR支援の実施

– 動画PRサービス「PR TIMES TV」「PR TIMES LIVE」(https://prtimes.jp/tv)の運営

– アート特化型オンラインPRプラットフォーム「MARPH」(https://marph.com/)の運営

– カスタマーサポートツール「Tayori」(https://tayori.com/)の運営

– タスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」(https://www.jooto.com/)の運営

– 広報PRのナレッジを届けるメディア「PR TIMES MAGAZINE」(https://prtimes.jp/magazine/)の運営

– Webニュースメディア運営、等

URL    :https://prtimes.co.jp/

タイトルとURLをコピーしました