本物のITエンジニアを育成する、オンラインエンジニア大学「Proq」5月1日より開始

この記事は約4分で読めます。
『コードで世界を変える』をビジョンにアプリ開発事業と自社プロダクト開発を行っている、エンジニア集団、株式会社ヒプスター(本社:東京都渋谷区、代表:大石賢司)は2023年5月1日(月)より、オンラインエンジニア大学「Proq」を開始いたしました。このプラットフォームは、従来のプログラミングスクールとは異なり、アプリケーションやシステムの開発を本当に可能にする能力を習得することを目的としたものです。

「Proq」では、カリキュラムとして100以上の「コース」をご用意し、基盤技術、プログラミング言語、設計、プロジェクトマネジメント、最新技術、マイクロサービス、ミドルウェアなど、高度な内容を幅広い分野に渡って提供しております。

 また、Webアプリケーションの開発を一から習得し、エンジニア/プログラマとして業務をスタートするために必要なレベルまで学習できる「パック」の提供もおこなっており、これからエンジニアを目指す方にピッタリなプランをご用意しております。

 この「パック」では、例えば、HTML/CSSからデータベース、ミドルウェアなど、アプリケーションの開発に必要な技術が網羅されています。「パック」のカリキュラムを順を追って習得していけば、必ずWebアプリケーションの技術者になれるよう設計されています。

 一方、幅広い技術を習得することを前提としているので、学習時間を大量に投入する必要があり、これも「Proq」が本当にエンジニアになれる理由です。一部のプログラミングスクールのように、卒業させることを目的としたものではなく、プロのエンジニアになることのみを目的としております。

取り組みの背景

 わが国のIT人材が「質・量」ともに枯渇している中、人々のIT業界への参入意欲は高いにも関わらず、実務現場では十分なスキルを有した人材を確保できない現実があります。

 このように、高度なIT人材の育成を企業・個人ともに強くもとめているにも関わらず、なかなか上がらないIT人材の質を後押しするために、オンラインエンジニア大学「Proq」をリリースすることといたしました。エンジニアになりたいと思っている未経験者から、エンジニアとして成長していきたいと考えている人、従業員のIT能力の向上を目指す企業にむけて作成したプラットフォームとなります。

 当社では、様々な人材を採用、育成してまいりました。その長年苦労して培ったノウハウをすべて凝縮し、投入したプログラムとなっております。

Proqの特徴

・実際に開発現場で使われる構成や技術を学べるため、現場で即戦力として動ける!

・育成カリキュラムが幅広く、基盤技術、プログラミング言語、設計、プロジェクトマネジメント、最新技術、マイクロサービス、ミドルウェアなど、高度な内容を含んでいる

・動画コンテンツを用いて、実際に手を動かしながら学ぶことができる

・基礎から順を追って非常に高度な内容まで習得することができる。

オンラインエンジニア大学「Proq」は「新たなIT人材の創出」・「高度なIT人材の育成」・「先端IT人材の育成」を目的とし、わが国が抱えているIT人材の「質・量」の不足の解消を推進し、社会経済へ貢献してまいります。本サービスは、「高度IT人材育成のための教育プログラム事業」として事業再構築補助金の採択事業となっております。

株式会社ヒプスターの概要

本社:東京都新宿区

代表者:大石賢司

会社URL:https://hipster-enterprise.com

Proq URL:https://proq.jp/

サービス:システム開発事業

     Webアプリケーション開発事業


タイトルとURLをコピーしました