地元大学生が地域の魅力を音声ガイドで発信!産官学連携で始まる新しい観光活性化のかたち。歩く博物館『稲城フィールドミュージアム』スタート!

この記事は約5分で読めます。
地域の物語を伝える音声ガイドアプリ「Pokke」にて、駒沢女子大学人間総合学群観光文化学類の産官学連携による地域貢献活動として、東京都稲城市の歴史・文化・地勢を紹介する音声ガイド『稲城フィールドミュージアム』がスタートしました。同大学の観光文化学類で観光学を学ぶ学生が、取材、原稿執筆、収録したものです。この取り組みは、地域の観光活性化と観光人材の育成に寄与することを目指しています。

 

 

『稲城フィールドミュージアム』とは

『稲城フィールドミュージアム』は、まるで一つの博物館を散策するかのような稲城市の街歩き体験です。音声ガイドを聞きながら稲城市に根差した歴史や文化の物語に触れることができます。

駒沢女子大学、稲城市、および稲城市観光協会が、地域活性化と観光人材育成を目指し、2018年6月に締結した「稲城市観光まちづくり産官学連携協定」に基づき、株式会社MEBUKUが提供する音声ガイドアプリ『Pokke』のガイドコンテンツとして、駒沢女子大学人間総合学群観光文化学類の学生8名が制作しました。

稲城市内16箇所のスポットを博物館の作品に見立て、各史跡や名所を巡りながら学生による解説ナレーションを聞くことができます。

■解説スポット16ヵ所
①いなぎ発信基地ペアテラス ②大丸用水分量樋 ③大丸城跡 ④奚疑塾跡 ⑤青渭神社 ⑥長沼城・報恩寺跡 ⑦常楽寺 ⑧妙見寺 ⑨坂浜の棚田 ⑩若葉台公園 ⑪上谷戸親水公園 ⑫高勝寺 ⑬妙覚寺 ⑭穴澤天神社 ⑮平尾の古民家 ⑯篭谷戸の森

音声ガイドの詳細ページはこちら:https://jp.pokke.in/guide/15528/

地元大学生の視点で語られる地域の魅力

『稲城フィールドミュージアム』は、駒沢女子大学の学生たちが地元である稲城市の魅力を独自の視点で伝えています。学生たちが自ら調査、執筆し、録音まで手掛けることで、地域の歴史や文化、伝統を、地元の若者たちの目線で生き生きと描いています。

稲城市を訪れる人々にとっては、若者の視点で導かれる新鮮な観光体験が得られるとともに、地域の観光資源を歴史や文化的側面から深く掘り下げて解説されることで深い洞察と知識を得られます。

このプロジェクトによって、コロナ禍で広まった地元再発見のマイクロツーリズムに応え、地域の魅力が新たな形で伝えられるとともに、学生たちの教育にも貢献しています。

音声ガイド概要
音声ガイドタイトル: 『稲城フィールドミュージアム』 
企画制作: 駒沢女子大学人間総合学群観光文化学類 「ツーリズムコマジョ」チーム
指導: 鮫島 卓 教授
発行: 株式会社MEBUKU
視聴URL: https://web.pokke.in/7kD7
利用料: 無料

音声ガイドの利用方法
音声ガイドアプリ「Pokke」をダウンロードしアプリ内購入。
▼アプリのダウンロードはこちら
iPhone:https://bit.ly/3v0LKdb
Android:https://bit.ly/3drpWBI

公式アカウントで情報発信中
Pokkeの公式Twitterでも最新情報を発信中
https://twitter.com/pokke_guide

旅と学びのDXソリューション『Pokke

Pokkeは「旅先の物語を届ける」をコンセプトとする、旅と学びの観光DXソリューションです。美術館や博物館向けの音声ガイドや街歩き型のトラベル音声ガイドを主体としたスマートフォン・WEBアプリとして展開しています。

さらにユーザーがより体験的に地域の物語を楽しめる「デジタルスタンプラリー」や「謎解き」の機能が備わっており、従来に無いユニークな観光ツールとなっています。また、アプリにとどまらず、WEBメディアやLINE、Twitter、Instagramで観光の体験価値を高める情報を共有し、多くのファンが集うコミュニティを形成しています。

現在、Pokkeは国内で最もインストールされた音声ガイドアプリであり、日本を含む世界20か国60都市で500を超える音声ガイドコンテンツを提供しています。

▼観光DXソリューションPokkeの資料はこちら
https://mebuku.notion.site/Pokke-3c4a632b64584848afc3723dcefe0e2c

 

Webサイト
https://jp.pokke.in/

アプリのダウンロード
iPhone:https://bit.ly/3v0LKdb
Android:https://bit.ly/3drpWBI

駒沢女子大学・駒沢女子短期大学 公式ホームページ
・観光文化学類
https://www.komajo.ac.jp/uni/faculty/c_tourism/index.html

本リリースへの問い合わせ先
本リリースについては、以下よりご連絡・お問い合わせください。

また、「Pokke」では、本プロジェクトに続きご参加いただける大学、自治体、観光協会等を募集しております。学生の教育の一環として同様のプロジェクトを実施したい学校関係者様、マイクロツーリズムの促進やアフターコロナで観光客の周遊を促したい自治体・観光協会様、オンラインで地域や施設の魅力を発信したい観光施設様、など以下よりお問い合わせください。

対象:大学、美術館・博物館、水族館・動物園・植物園、自治体・観光協会・DMO、庭園、お城、寺社仏閣、その他観光地・観光施設、旅行会社など

■会社概要
株式会社MEBUKU
所在地       :東京都練馬区桜台3丁目14−15 2階
代表者       :代表取締役 入江田翔太
PokkeWEBページ :https://studio.pokke.in/

<ご連絡・お問い合わせ先>
資料請求:https://studio.pokke.in/#contact
メール:info@mebuku.co.jp

*本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

以上

 

タイトルとURLをコピーしました