世界中の子ども達に「自分自身をデザインする力」を。デザインの力で日本の未来のクリエイティブを底上げしたい!

この記事は約4分で読めます。
デザイン経営を軸とする株式会社 TheBoundary(東京都)は、様々なクリエイティブ領域を横断しながら「人生を楽しみながら切り拓く力」を育む、小学生対象のオンラインスクール 「9kidslab – ナインキッズラボ」を運営しています。このサービスはまだ始まったばかり。今日は4月1日。たくさんある私たちの夢を語ります。

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「株式会社 TheBoundary」の夢です。

ナインキッズラボの夢その1.
ナインキッズラボは、オンライン上のクリエイティブな実験場です。

子どもたちは、「デザイン思考」「音楽」「ファッション」「空間建築」「美術基礎」「科学技術」など、様々な科目を横断しながら、共に考え、学び、刺激を受けながら成長していきます。

私たちはこのサービスを今後、いろいろな国で展開し、世界中の子どもたち・親たちが、地域・国を超えて集まり、様々なクリエイティブ領域を横断しながら学び、作り、発表する場にしていきたい。

子どもたちの周りに、世界中のいろんな分野のスペシャリストがたくさんいる環境をつくります。

ナインキッズラボの夢その2.
講師もスタッフも生徒たちも、どんな国、場所にいても繋がれるようにしたい。国・地域での教育機会格差を少しでも緩和したい。

ナインキッズラボの夢その3.
各講師たちの専門性を掛け合わせて、リアルでも学べ、科学もアートも音楽もデザインも建築も全て詰まった、クリエイティブ領域を横断する「子どものためのミュージアム」を作りたい。

ナインキッズラボの夢その4.
日本のクリエイティブは、海外に比べると、既視感を持った、過剰な説明がなされた内容のものが採用される傾向にあり、採用する側も、より挑戦が必要なもの、結果がどうなるか見えづらいもの、見る側に「考えさせるもの」に関してはNGをだす傾向にあります。

それは見る側に「物事を視る目」が育っていないからだと思います。

クリエイティブな「物事を視る目」を持った、未来の子どもたちが様々な業界へ巣立ち、決定権を持つことで、将来的に「日本のクリエイティブ」の底上げに貢献したい、そう考えます。
 

 

10年先の価値がここにある
デザインという名の種を蒔こう

私たち9kidslab(ナインキッズラボ)は「デザイン」を通じて、自分なりの視点や解決方法を見出し「人生を楽しみながら切り拓く力」を育む、小学生対象のオンラインスクールです。

子どもたちはアート、デザイン、ゲーム、実験、グループワークなどを通して、講師や仲間と対話をし、自分自身で考えながら「自分の好き・得意」を育んでいきます。「非認知能力」に重点を置いた、新しい価値観のオンラインでの習い事です。
https://9kidslab.com/

サービス概要
■内容:クリエイティブ分野を横断「デザイン」から学ぶオンラインスクール
■提供概要:頻度:隔週 時間:1回90分 対象年齢:小学生(6-12歳)
■価 格:月額10,500円~(税込・材料費別、国によって価格変動あり)
■ウェブサイト:https://9kidslab.com/

【株式会社 TheBoundaryについて】
本社:〒115-0045 東京都北区赤羽1-32-4
代表者:代表取締役 吉柴 宏美
資本金:1,000万円
URL:https://9kidslab.com/
事業内容:デザイン制作・ディレクション、自社事業の企画運営

株式会社 TheBoundaryは、社会の課題を自分ゴトに。「こんなのあったらいいな」を仕組みから運営まで、ブランディングを軸にデザインの力で解決していきます。Beyond ‘The Boundary’ 普段は混じり合うことのない階層、業界の境界線を超えてチャレンジしていく会社です。
 

「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

タイトルとURLをコピーしました