パーソナライズ献立提案・栄養管理アプリ『おいしい健康』乳がんの治療法に合わせた食事支援機能を提供開始

この記事は約6分で読めます。
パーソナライズ献立提案・栄養管理支援アプリ『おいしい健康』を運営する株式会社おいしい健康はこのたび、乳がんの方に向けた治療法別の食事支援機能を追加・リニューアルしたことをお知らせいたします。(※乳がんの術後への食事対応は準備中です)

■乳がんの治療中・治療後の身体状態に合わせた食事支援機能をリニューアル

おいしい健康では、2019年に乳がん、がん治療中の食事管理を支援するサービスを開発いたしました。
乳がんの方では治療法により異なる症状や食事へのお悩みが生じる場合があることから、このたび抗がん剤治療中、ホルモン療法中、放射線治療中の方や治療を終えた・経過観察中の方などの、治療法や治療の段階別での食事支援機能をリニューアルいたしました。

乳がんの治療を支える食事のとり方

乳がんでは、治療法によって様々な症状がみられる場合があります。おいしい健康では、それぞれの治療に伴う症状に対してお困りごとがある方へ、以下のような食べ方やレシピを優先的にご提案いたします。

抗がん剤治療
抗がん剤治療はがん以外の正常細胞にも影響を与える可能性があるため、副作用としてさまざまな症状があらわれることがあります。

<起こりやすいおもな症状>
口内炎/吐き気/下痢/味覚障害/食欲不振/倦怠感/脱毛/白血球減少など

<症状に合わせたレシピ提案例>
酸味の強いものを控えたレシピ/口あたりのよいレシピ/消化にやさしいレシピ/ソースやケチャップなどのはっきりとした味付けのレシピなど

ホルモン療法
ホルモンの影響で増殖するタイプのがんに対して、ホルモンの分泌や働きを阻害することで治療する方法です。ホルモンの1つであるエストロゲンの低下や薬の種類などによって、副作用として以下のような症状があらわれることがあります。

<起こりやすいおもな症状>
ホットフラッシュ(ほてり)/骨密度低下/性器出血などの生殖器の症状/気分が落ち込む/イライラするなど

<症状に合わせたレシピ提案例>
さっぱりとしたレシピ/ひんやりとしたレシピ/カルシウム補給ができるレシピ/ビタミンD補給ができるレシピなど

放射線治療
がんに高エネルギーのX線を照射することで細胞の中の遺伝子に作用し、死滅させたり小さくしたりする治療法です。放射線の照射部位によって以下のような症状があらわれることがあります。

<起こりやすいおもな症状>
放射線照射部位の皮膚の赤みやかゆみ、水ぶくれ/照射部位(鎖骨上窩(首の付け根で鎖骨の上の部分)にも照射を受ける場合)によってのどの違和感や飲み込む時の痛みなど

<優先的にご提案するレシピ例>
のどに痛みがあるときに:やわらかい口あたりのレシピ/香辛料を控えたレシピ/酸味の強いものを控えたレシピなど

また乳がんでは、肥満などの生活習慣因子も関与していると考えられており、適正体重を保つことも大切です。適正な体重を維持するために、食事から十分な栄養をバランスよくとることは大切ですが、毎日の生活の中でうまく取り入れるのは困難なものです。
AI献立や栄養管理支援アプリの便利な機能で乳がんの治療を支える食事を、簡単に手軽に実現できます。

出典:日本乳癌学会 乳癌診療ガイドライン2022年版
   日本乳癌学会 患者さんのための乳がん診療ガイドライン2023年版

乳がんの治療をサポートする3つの機能

①「ぴったん献立(A.I.おすすめ献立)」があれば、献立を考える手間いらず
エネルギーや脂質など、自分の体型や年齢にぴったりの献立を提案します。約100万件の疾患別献立データを活用することで、献立に悩むことのない食事作りと栄養管理を実現します。

② 体調やお悩みに合わせてレシピが検索できる
レシピの検索画面で、その日の体調やお悩みに合わせてレシピを探すことができます。他にも調理時間での絞り込みや栄養価順での並び替えなどにも対応しており、そのときの自分にあったレシピがすぐ見つかります。

③ 食事ポイントがつまった豊富なコンテンツ
こんな時はどんなものを食べたらよいのかを、分かりやすくポイントにまとめました。日々のお悩みなどの助けになるコンテンツや料理研究家とのコラボレシピなど充実しています。

4病態を同時リリース!81の食事テーマに対応

今回は乳がん(抗がん剤治療中、ホルモン療法中、放射線治療中、治療を終えた方・経過観察中の方など)の他にも、糖尿病性腎症(第1〜3期)、慢性腎臓病(CKD)ステージ3b、フレイル(年齢に合わせた体作り)の3つの病態をリリースいたします。
おいしい健康では「誰もがいつまでも、おいしく食べられるように」という理念のもと、さまざまな事情で食事にお困りの方に向けて、今後も引き続きサービスを改善してまいります。

■パーソナライズ献立提案・栄養管理支援アプリ『おいしい健康』について
パーソナライズ献立提案・栄養管理支援アプリ『おいしい健康』は、健康な方やダイエット、生活習慣病予備群といった「予防・自己実現のための食事」から、患者や妊婦・高齢者など「医療上の制限がある方の食事」まで、エビデンスに基づく食事管理を、毎日の家庭でおいしく手軽に実践できるよう、サポートいたします。『おいしい健康』では、難しい食事管理をどなたでも簡単に行えるように、一般的なレシピアプリのような使い勝手で実現。個々のユーザーに適した栄養バランスに加え、冷蔵庫の食材や好きな食べもの、料理の腕前や調理時間に合わせた献立を提案する「究極の食のパーソナライズ」を実現し、予防や疾患治療の支援、ひいては「食とデータによる医療費抑制とQOL向上の両立」という社会課題解決を目指します。

アプリ名:『おいしい健康』
対応端末:iPhone(iOS) / Android
アプリ紹介ページ:https://oishi-kenko.com/service_description
ダウンロード:
App Store https://oishi-kenko.com/katgut/ios_app_store 
Google Play Store https://oishi-kenko.com/katgut/android-kenko_google-play
WEB:https://oishi-kenko.com/

■『おいしい健康』が対応する食事のテーマと疾患(全81種類)

■株式会社おいしい健康 会社概要
株式会社おいしい健康は、AI やビッグデータ、最新の栄養科学によって「食事で病気の無い世をつくりだす」データニュートリション・カンパニーです。AI による献立・栄養管理支援アプリ『おいしい健康』と、時間栄養学に基づく食事タイミング支援アプリ『食べリズム』の提供を主として、食のパーソナライズとバイアフリーを実現。医療機関や薬局、製薬会社と連携した患者支援、食品企業の健康領域事業を立ち上げ・支援するDXヘルスケアマーケティング事業など、人々の健康に資する多様な事業を通じて、世界80億人が「いつまでもおいしく、食べられる」社会の実現を目指します。

社名:株式会社おいしい健康
代表取締役CEO:野尻哲也
設立:2016年7月
所在地:東京都中央区日本橋小舟町3−2リブラビル3階
事業内容:パーソナル・ウェルネス事業、DXヘルスケアマーケティング事業 
コーポレートサイト:https://corp.oishi-kenko.com/
『おいしい健康』サイト:https://oishi-kenko.com/

■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社おいしい健康 広報担当
E-mail: press@oishi-kenko.com

タイトルとURLをコピーしました