■法人向け『D-CollegeプログラミングWebPRO』について
集合研修20年のエンジニア教育カリキュラムを、多数のエンドユーザ企業のご要望によりWeb研修としてリリースする新規サービスとなります。
一般的なe-Learningとは違い、「WEB面談」「チャットによる質疑応答」「コードレビュー」など、講師と受講生のコミュニケーションを重視することで、習熟度のアップが期待できます。授業はすべてリモートで行われるため、パソコンとネットワーク環境をご用意いただければ、すぐにでも受講可能です。
講義は動画コンテンツとして配信され、「自宅」または「自社オフィス内」で研修の受講ができ、自らのスケジュールに合わせた学習と復習が可能です。
※2023年4月以降に個人向けサービス『D-CollegeプログラミングJava』も提供する予定です。
URL:https://www.opst.co.jp/service/list/dcollege/
■法人向け『D-CollegeプログラミングWebPRO』の特長
- 講師は当社でプロジェクト開発に携わっている現役エンジニアが担当
- Web動画講義なので、いつでもどこでも受講可能
- Web動画講義に加えて「Web面談」「チャットによる質疑応答」「コードレビュー」など、講師と受講生のコミュニケーションを重視することで習熟度アップ
- 卒業生はエンジニアとしての戦力化率100%(当社実績)
■講義メニュー
- Java入門
- サーバサイドJava入門
- JavaEEの周辺技術
- MVCモデル・JavaEEパターン
- フレームワークの活用
- 最終課題
■習得できるスキル
- Javaで開発する際のクライアントの環境構築方法
- Javaの基礎的な理解、HTML/JSの基礎、データベースとSQLの知識
- JavaEEの理解、フレームワークの仕組みと利用方法
※プログラミング研修講師養成コース、情報システム部門総合職養成コースも開講中です
■価格について
- プレミアムコース:100万円(3か月コース)
Webプログラミング研修に加えてWebシステムエンジニア研修を追加、より高い戦力として活躍が期待できます。
- スタンダードコース:75万円(2か月コース)
Webプログラミング研修に加えて現役エンジニア講師とのWebコミュニケーション(面談、チャット、コードレビューなど)で、確実な戦力化を約束します。
- ベーシックコース:50万円(2か月コース)
Webプログラミング研修に加えて現役エンジニア講師とのWebコミュニケーション(チャットによる質疑応答のみ)で、確実な戦力化を約束します。
■東京ガスiネット株式会社 人事部長 関内 直樹様からのコメント
当社は、2014年より新卒社員のプログラミング研修をオープンストリームの『D-College(JavaPro研修)』を実施し、即戦力化を図ってきました。
今回、Web版を発売された事により、さらにその活用用途が広がり、IT人材の増加につながる事を期待しています。
東京ガスiネット株式会社 人事部長 関内 直樹
【東京ガスiネット株式会社について】
東京ガスiネット株式会社は、東京ガスの情報通信部門から1987年に分離独立し設立されました。東京ガスグループのシステムインテグレーターとして、前身の東京ガス時代を含むと約半世紀にもおよぶIT活用のスキルとナレッジを踏まえ、コンサルティングからシステム開発、インフラ構築・運用・維持管理まで、幅広いビジネスを提供しています。
本社:〒105-0013 東京都港区浜松町2-3-1 日本生命浜松町クレアタワー
設立:1987年7月1日
代表者:代表取締役社長 鴫谷 あゆみ
URL:https://www.tg-inet.co.jp/
【株式会社オープンストリームについて】
オープンストリームは、 クラウド、 ビッグデータ、 AI、 IoTなどの最先端技術を駆使したシステムインテグレーションと、 お客様の課題解決を支援するコンサルティングサービス、 業務効率化に貢献する自社製品「Biz/Browser」、 スマート工場ソリューション「Quickシリーズ」を提供しています。 近年では、 企業や大学と連携し、 新たな価値を創造する実践的オープンイノベーション活動を展開しています。
本社:〒163-0709 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル9F
設立:2000年1月
代表者:代表取締役社長 芝村 健太
URL:https://www.opst.co.jp/
【本ニュースリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社オープンストリーム 経営企画室
TEL:03-4589-8879
E-mail:marketing@opst.co.jp
※ 記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※本プレスリリースに掲載されている内容は、発表時点の情報です。
※画像は全てイメージです。改良のために予告なく変更する場合があります。