【開催レポート】開発者向けテックカンファレンス「GMO Developers Day 2022」大盛況で開催終了、YouTubeでアーカイブを好評配信中!

この記事は約10分で読めます。
 GMOインターネットグループは、2022年12月6日(火)・7日(水)の2日間、開発者向けテックカンファレンス「GMO Developers Day 2022」を開催しました。最先端分野のスペシャリストたちが登壇した本カンファレンスの開催レポートを、ご参加いただいたオーディエンスの皆様からのアンケートをもとにまとめましたので公開いたします。
なお、YouTubeの「GMO Developers」チャンネル(https://www.youtube.com/c/GMODevelopers)では、本イベントのアーカイブ配信を配信しています。

 

  • 【「技術の拡張」をテーマにリアルとオンラインで、過去最多34セッションをお届け】

 「GMO Developers Day」は、GMOインターネットグループの最新技術を活用した新しい挑戦や、世の中が抱える課題解決への取り組みを、事例を交えて紹介するテック(技術)カンファレンスです。開催3回目となる今回は「Add on 技術の拡張で、新たな世界へ」をコンセプトに「インフラ・バックエンド・フロント」など中核技術をはじめ、「Web3」「AI(人工知能)」「セキュリティ」「クリエイティブ」といった最先端分野の技術・クリエイティブのスペシャリストたちが登壇。リアル会場とオンラインを組み合わせた初のハイブリッド方式で、全34セッションをお届けしました。
 

■セッション数:
34セッション(2021年度:30セッション)
■開催時間合計 :
 18時間(2021年度:13時間30分)
■登壇者数:
 82名(グループ20社から登壇、ゲスト含む)
■視聴数:
 7500ビュー以上(会場・オンラインの合計)
■アンケートの満足度:
 89%(「非常に良かった」「良かった」の合計)
 

  • 【満足度が高かったトークセッション(クロストーク形式)ベスト3】

➀クラウドネイティブセッション
 インターネットインフラ事業の各サービスを担うエンジニアたちが、若手エンジニアからの質問に答える形式で、クラウドを提供する側・利用する側のそれぞれの視点から、実務に向けたクラウドネイティブに関するトークセッションを繰り広げました。
https://www.youtube.com/watch?v=c5jhet84uXI
 

(左から)
GMOインターネットグループ インフラ・運用本部 クラウドサービス開発部 コンピュートプロダクトチーム
長谷川 泰斗
GMOペパボ 技術部 技術基盤チーム
山下 和彦
GMOグローバルサイン・ホールディングス マネージドサービス事業推進室
佐藤 慎治
GMOペイメントゲートウェイ  ITサービス統括部 オペレーション・セキュリティ部 サービス運用
山崎 牧彦

②CTO対談 ~技術責任者会議~
 https://www.youtube.com/watch?v=dF-GHc-YzLg
③データサイエンティスト対談 ~GMOだからできるデータサイエンスとは~
https://www.youtube.com/watch?v=Sh0a7bx7ThI
 

  • 【満足度が高かったスピーカーセッション(講義形式)ベスト3】

➀越境のデザイン~ソフトウェアからのアプローチ~
システムの境界にどのように線を引いて、どのように連携させるか。事業の成長を加速させるため、マイクロサービス化を行う上で起こる課題に対して、ソフトウェア設計面からのアプローチについて、GMOインターネットグループのテックリードとして活躍する成瀬允宣が講義しました。
https://www.youtube.com/watch?v=dChUhH9MMm0

 

GMOインターネットグループ
テックリード/デベロッパーエバンジェリスト
成瀬 允宣

②技術力向上プログラム~GMO TECHNOLOGY BOOT CAMP 2022~
https://www.youtube.com/watch?v=fASaSVyQSpM
③国内最速レンタルサーバー「ConoHa WING」に WordPress 高速化エンジン導入、 そのコンパネ開発
で学んだこと

https://www.youtube.com/watch?v=cZH_qUrEmlY

  • 【Web3・セキュリティ・AI・クリエイティブと「技術の拡張」を伝える注目セッションが集結!】

・世界で戦うWeb3起業家たち
 BlockchainPROseed Co-founderでGMO Web3 取締役の藤本真衣氏をモデレーターに、Astar Network ファウンダーでGMO Web3顧問の渡辺創太氏、GMO-Z.com Trust Company, Inc. CEO,でGMO Web3 取締役の中村健太郎が登壇。藤本氏はスイス、渡辺氏はシンガポール、中村は米国と、Web3中心地で活躍する3人がグローバルチームを牽引する上での苦労やナレッジ、日本が抱える課題やこれからの展望など、世界の視点からセッションが行われました。
https://www.youtube.com/watch?v=MYPdAD1KCPM

(左から)
Astar Network ファウンダー /GMO Web3 顧問
渡辺 創太 氏
BlockchainPROseed Co-founder/GMO Web3 取締役
藤本 真衣 氏/モデレーター
GMO-Z.com Trust Company, Inc. CEO,
/GMO Web3 取締役
中村 健太郎

・セキュリティリーダーたちが覗く「Web3の世界」
 GMOインターネットグループのセキュリティ事業を構成する「暗号セキュリティ」、「サイバーセキュリティ」、「ブランドセキュリティ」という技術的な視点から、Web3で注意すべきことや今後起こりうる技術的課題に対して、各社セキュリティリーダーが専門家ならではの鋭い指摘を踏まえ議論しました。
https://www.youtube.com/watch?v=6vDmijrb-7o

 (左から)
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ 取締役 CTO of Development
菅野 哲 / モデレーター
GMOグローバルサイン グループ技術開発本部 本部長
細井 淳
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ 取締役CISO
岸谷 隆久
GMOブランドセキュリティ 取締役CTO
山下 寿也

・GCPによるAI運用の事例紹介 (MLOpsへの展望を添えて)
 GMOインターネットグループのさまざまなサービスに技術面で支援を行うグループ研究開発本部の AI研究開発室データサイエンティストが、GCPサービスを利用したモデル作成パイプラインと、作成したモデルをどのようにリアルタイム配信に組み込んでいるかについて紹介しました。
https://www.youtube.com/watch?v=bWy4DqAglCI

GMOインターネットグループ
グループ研究開発本部 AI研究開発室
アソシエイトデータサイエンティスト
兼エンジニア​
住谷 雄樹​

 

  • 【初登壇!クリエイティブリードたちによるトークセッション】

・クリエイティブリードの実践、クリエイターが活躍する組織とは?
 第3回目となる今回、新たな分野のセッションとして、クリエイティブに関するセッションもお届けしました。GMOインターネットグループで活躍する各社のクリエイティブリードが初登壇。普段の業務やクリエイティブリードとして大切にしていること、クリエイターが成長・活躍する組織づくりまで、幅広く議論しました。視聴者数1位の「CTO対談」と並ぶ視聴数で、注目度の高さがうかがえるセッションとなりました。
https://www.youtube.com/watch?v=jG_vrkAentc

(左から)
GMOメディア サービスデザイン部 部長
岡本 くる美
GMOサイバーセキュリティbyイエラエ
プロジェクトマネジメント部 執行役員
宇都宮 賢二
GMOペパボ 執行役員CDO兼デザイン部部長
小久保 浩大郎
 

  • 【技術力強化や働きやすい環境づくりに関するセッションも高い評価を獲得】

・CTO対談 ~技術責任者会議~
 GMOインターネットグループの技術力を強化しグループシナジーの最大化を図るため、2022年より各社からCTOが集まり、開発者の最高意思決定機関「技術責任者会議」が組成されました。この技術責任者会議のボードメンバーCTOたちが、グループの開発体制における現状から、これからの展望について議論を交わしました。本セッションは当日の視聴者数で、第1位となりました。
https://www.youtube.com/watch?v=dF-GHc-YzLg

(左から)
GMOインターネットグループ グループ研究開発本部 マネージャー
稲守 貴久 / モデレーター
GMOペイメントゲートウェイ 専務執行役員CTO
三谷 隆
GMOリサーチ 取締役CTO
安藤 健一郎
GMOペパボ 取締役CTO
栗林 健太郎

・女性エンジニアが語る、私たちのキャリア
 GMOインターネットグループは多くのパートナー(従業員)が活躍できるよう、様々な制度や働きやすい環境づくりを推進しています。グループ各社から女性エンジニアが登壇して、仕事のやりがいをはじめ、エンジニアを目指したきっかけから今の仕事に至るまでの経緯、今後のキャリアまで語りました。
https://www.youtube.com/watch?v=zMuS0Y-L1kM

(左から)
GMOペイメントゲートウェイ システム本部決済サービス統括部
マルチペイメントサービス部フロント開発Gr 課長
伊藤 麗良
GMOペパボ 技術部 データ基盤チーム
小松 ももか
GMOリサーチ グローバルシステム本部 システム部
ダラー 由里子
 

  • 【参加者から寄せられた感想】

・「非常に勉強になりました。やはり若者に投資を社会的に進め、アカデミックなところから、ビジネスへの発展を模索し続けないといけないと感じました」
・「働き方について視野が広がりました」
・「結論ファースト、ゴールを達成するためのプロセス構築、そのために柔軟に動けるチームが強いのだと思いました」
・「エンジニアとしてどういう環境に身を置くべきかを久しく考えていなかったことに気づいてハッとしました。良い機会になりました」
 

  • 【その他セッションもYouTubeで好評配信中!】

『オフショア開発プロジェクトを円滑に進めるうえで大切なこと』
『上下関係がない「ホラクラシー組織」におけるアプリ開発体制とは』
『Webメディアが出版社とコラボして ブランドブックを作る理由』など、
全34セッションのアーカイブを、「GMO Developers」YouTubeチャンネルに配信しています。
ぜひご覧ください。(https://www.youtube.com/@GMODevelopers
 

  • 【2023年度「GMO Developers Day」開催予定】

 GMOインターネットグループは「GMO Developers Day」を2023年度も開催を予定しています。詳細は順次、「GMOインターネットグループの開発者向け情報」(https://developers.gmo.jp/)でお知らせいたします。
 

  • 【GMOインターネットグループについて】

 GMOインターネットグループは、ドメインからセキュリティ、決済までビジネスの基盤となるサービスをご提供するインターネットインフラ事業を主軸に、インターネット広告・メディア事業、インターネット金融事業、暗号資産事業を展開する総合インターネットグループです。お客様に喜ばれるサービスを迅速かつ低価格で提供するために、サービスは機器の選定から設置、構築、開発、運用までを内製化することを基本方針としています。そのため、グループ110社に在籍する7,200名超のパートナーのうち、ITのモノづくりを担う開発者(エンジニア・クリエイター)が49.9%を占めています。

(※)数字は2022年9月末時点

以上

【本件に関するお問い合わせ先】
GMOインターネットグループ株式会社
デベロッパーリレーションズチーム 稲守・西﨑
TEL:03-5456-2695  E-mail:devrel@gmo.jp

【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/
会社名  GMOインターネットグループ株式会社 (東証プライム 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業 
     ■インターネット広告・メディア事業
     ■インターネット金融事業   
     ■暗号資産事業
資本金  50億円

Copyright (C) 2023 GMO Internet Group, Inc. All Rights Reserved.

  

タイトルとURLをコピーしました