Indeed、柏市生涯現役促進協議会主催セミナーにて55歳以降のキャリアを考えるワークショップを開催

この記事は約8分で読めます。
世界No.1求人検索エンジン* 「Indeed (インディード)」の日本法人であるIndeed Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大八木 紘之、https://jp.indeed.com 以下Indeed)は、柏市生涯現役促進協議会(千葉県柏市、代表:柏市副市長 加藤 雅美)が主催する「55歳からの柏セカンドキャリア塾」において、60代・70代に向けた仕事探しやキャリア形成を考えるワークショップ「これまでのキャリアを棚卸して、セカンドキャリアを考えよう!」を2023年1月28日(土)に東京大学柏キャンパスにて開催します。本ワークショップはオンライン参加も可能です。

「シニア期に向けた『キャリア棚卸&発見シート』」「シニア期に向けた『キャリア棚卸&発見シート』」

 

  • Indeedワークショップ「これまでのキャリアを棚卸して、セカンドキャリアを考えよう!」概要
日時 2023年1月28日(土)15:00~16:00
「55歳からの柏セカンドキャリア塾 」※1 1日目プログラム内
場所 東京大学柏キャンパス 第二総合研究棟 202号室(柏市柏の葉5丁目1-5)
・アクセス: http://www.kashiwa.u-tokyo.ac.jp/tpp40_10.html
実施形式 会場 および オンライン(Zoom)※2
参加対象 柏市及び近隣在住の55歳以上の方、かつ、「55歳からの柏セカンドキャリア塾」に3日間ご参加いただける方(会場参加40名/オンライン参加30名を予定) 
一般の方お申込み(参加費無料) 以下の柏市生涯現役促進協議会のWebサイトよりお申込みください。
・URL: https://kashiwa-secondlife.com/top-news/seminar/45131
・お申込み期日:2023年1月16日(月)  *応募者多数の場合は抽選となります。
内容 Indeedがセカンドキャリアコンサルタントの髙橋伸典氏と共同開発した「シニア期に向けた『キャリア棚卸&発見シート』」を用いて、これまでの経験を振り返り、今後のキャリア形成に向けた自身の強み・スキルの棚卸に取り組んでいただくワークショップを行います。さらに、その内容をもとにして、ご自身に合った仕事にはどのようなものがあるのか、実際に仕事探しも体験いただけます。

※高橋氏の高ははしごだか

※1:「55歳からの柏セカンドキャリア塾」は1月28日(土)、2月4日(土)、2月18日(土)の全3日間、13:30~16:30にて開催されます。Indeedによるワークショップは1日目プログラムの中の1つとして実施します。
 <1日目のプログラム>
 13:30    スタート
 13:40-14:50 基調講演「人生100年時代のパスポート」 
         講師:髙橋伸典氏(セカンドキャリアコンサルタント)
 15:00-16:00 Indeedワークショップ
        「これまでのキャリアを棚卸して、セカンドキャリアを考えよう!」
 16:00-16:25 グループワーク

※2:新型コロナウイルス感染状況により、オンライン開催のみとなる場合があります。

  • 本ワークショップ実施の背景

Indeedは「We help people get jobs.」をミッションとし、すべての人が公正に自分にあった仕事が得られるような社会を実現していきたいと考えています。高齢化が進む日本において、シニア世代の就業者数が年々増加している一方で、シニア期のキャリア形成について不安や課題を抱える方が多い※3ことを背景に、Indeedは、50代からの仕事探しやセカンドキャリア形成の支援に取り組んでいます。その一環として、2022年12月には、セカンドキャリアコンサルタントの髙橋伸典氏と共同で、自分のスキルや能力を整理するためのサポートツール「シニア期に向けた『キャリア棚卸&発見シート』」を作成、公開しました。

そして本シートを実際に有効活用していただきながら、60代・70代に向けた仕事探しやキャリア形成を考えるワークショップを実施することとなりました。本ワークショップは、千葉県柏市で高年齢者の就労および社会参加を促している柏市生涯現役促進協議会が3日間に渡って開催する「55歳からの柏セカンドキャリア塾」の1日目プログラムとして実施いたします。ワークショップでは、55歳以上の参加者の皆様に、本シートの使い方を具体的にレクチャーしながら、ご自身のこれまでの経験の棚卸や強みの発見、スキルの整理、仕事におけるアピールポイントの言語化に取り組んでいただきます。また、本シートを活用する中で見えてきた今後のキャリアイメージに合わせて、ご自身の強みやスキルが活かせる仕事にはどのようなものがあるのかを知っていただくため、Indeedを使った仕事探しも体験いただきます。

本ワークショップが、参加者の皆様が55歳以降のキャリアを形成するにあたり抱えている不安や課題を軽減したり、セカンドキャリア形成に向けて具体的に動き出したりするきっかけとなることを願っています。

※3:シニア期も働く意欲・必要性がある人のうち、92.7%が働くことについて不安や課題を抱えている。(Indeed Japan「シニア世代の就業」に関する意識調査(https://jp.indeed.com/press/releases/20221007)より)
 

  • 「シニア期に向けた『キャリア棚卸&発見シート』」について

Indeedがセカンドキャリアコンサルタントの髙橋伸典氏と共同開発した「シニア期に向けた『キャリア棚卸&発見シート』」は、誰でもご利用いただけるよう無料公開しています。本シートを活用することで、これまでのキャリアの棚卸、自身の強みやスキルの発見、仕事におけるアピールポイントの言語化、今後のキャリア形成に向けて必要なことの整理や設計を行うことが可能となります。
 

●名称:シニア期に向けた「キャリア棚卸&発見シート」
●利用方法:以下のURLよりダウンロードいただきご活用ください(PDFデータ/パワーポイントデータ)
      https://go.indeed.com/NYZMNW
●内容:
[ステップ1:これまでの経験の振り返り]
自身のこれまでのキャリア(仕事やプライベートにおける活動)で評価されたことや感謝されたことなどを、具体的なエピソードをもとに年代別に振り返ります。
[ステップ2:強み・スキルの棚卸]
約50パターンに分類された行動パターンに基づき、自身の性格や特徴を把握します。その上で、履歴書や職務経歴書、採用面接などにもそのまま応用できるよう、自身の強みとスキルを整理します。
[ステップ3:経験・強みを言語化する]
ステップ1で振り返った経験と、ステップ2で整理した強みやスキルを組み合わせて、具体的に自身のアピールポイントを言語化します。
[ステップ4:これからの自分を想い描く]
ステップ3で振り返ったアピールポイントをもとに、今後(60代・70代以降)どんな仕事や働き方をして、どんな自分でありたいか、そのために何が必要かなどを整理します。
●共同開発:セカンドキャリアコンサルタント 髙橋伸典(たかはし のぶのり)氏
 

  • 「55歳からの柏セカンドキャリア塾」について

柏市は、2016年に柏市生涯現役促進協議会を発足、2016年10月より厚生労働省の「生涯現役促進地域連携事業」を受託しています。同協議会は、柏市および近隣住民を対象としたセミナーなどを通して、定年後の就労支援や地域社会参加のサポートを行っています。「55歳からの柏セカンドキャリア塾」は、その一環として、柏市及び近隣在住55歳以上の方を対象に行われる3日間にわたる無料の講座です。

1日目は、『定年1年目の教科書』著者で、「シニア期に向けた『キャリア棚卸&発見シート』」をIndeedと共同開発いただいた、セカンドキャリアコンサルタントの髙橋伸典氏による人生100年時代のキャリアデザインに関する基調講演が行われます。その後、Indeedと髙橋氏が講師となり、実際に「シニア期に向けた『キャリア棚卸&発見シート』」を活用したワークショップを行います。

・詳細ページURL:https://kashiwa-secondlife.com/top-news/seminar/45131/
 

  • 柏市生涯現役促進協議会について

柏市における高年齢者の雇用機会の開拓を行う協議会として2016年6月24日に発足。柏市、社会福祉協議会、シルバー人材センター、柏商工会議所、柏市沼南商工会、日本政策金融公庫、東京大学、一般社団法人セカンドライフファクトリーの8関係団体で構成され、柏市における高年齢者の雇用機会の開拓を行い、シニアの就労・社会参加促進に取り組んでいます。

・公式ホームページ:「かしわ生涯現役ネット」https://kashiwa-secondlife.com/

Indeed (インディード)について
Indeedは、最も多くの人が仕事を見つけている世界No.1求人検索エンジン*です。現在60ヵ国以上、28の言語でサービスを展開し、求職者は何百万もの求人情報を検索することができます。 300万以上の企業がIndeedを利用して従業員を見つけ、採用しています。月間3億人以上のユーザーがIndeedを利用**し、求人検索や履歴書の登録、企業の情報検索を行っています。詳細はhttps://jp.indeed.comをご覧ください。
*出典:Comscore 2022年9月総訪問数
**出典:Indeed社内データ 2022年4~9月

■プレスリリースはこちらからもご確認いただけます。
Indeed Japan Press Room:https://jp.indeed.com/press/releases/20230112/

タイトルとURLをコピーしました