ウェルスナビ、成年年齢の引き下げに伴い、「おまかせNISA」を満18歳以上のお客様に提供開始

この記事は約4分で読めます。
預かり資産・運用者数 国内No.1ロボアドバイザー(※1)「WealthNavi(ウェルスナビ)」を提供するウェルスナビ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:柴山和久、以下「当社」)は、2023年1月1日より、NISA(少額投資非課税制度)口座で自動でおまかせの資産運用を行う「おまかせNISA」にお申し込みいただける年齢を、20歳以上から18歳以上に引き下げたことをお知らせします。
2022年4月1日に施行された「民法の一部を改正する法律」により、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。この改正に伴い、NISA口座は、2023年1月1日において18歳以上の方が開設できるようになりました。当社では、NISAの非課税メリットを活用しながら、「長期・積立・分散」の資産運用をWealthNaviにすべておまかせできるサービス「おまかせNISA」を提供しています。このたび、WealthNaviで口座を開設できる満18歳以上20歳未満(※2)の方が、「おまかせNISA」にお申し込みいただけるようになりました。

今後も、預かり資産・運用者数 国内No.1ロボアドバイザー(※1)WealthNavi等の提供を通じて、働く世代のより豊かな人生をサポートできるよう、サービスの改善を重ねてまいります。

■「おまかせNISA」の特長
1.利益に税金がかからない(※)
通常、投資で得た利益(配当・分配金や売却益)には、約20%の税金がかかります。NISAを活用した「おまかせNISA」なら利益が非課税になります。
※「おまかせNISA」は、一般NISAを利用します。毎年120万円の非課税枠(上限)が設定され、WealthNaviを通じて投資するETF(上場投資信託)の配当・譲渡益等が最長5年にわたり国内の所得税・住民税は非課税です。

2.世界水準の資産運用を誰でも手軽に
ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づく金融アルゴリズムを利用して、リスクとリターンが最も効率的となる資産の組み合わせを自動で構築。NISAのメリットを活かしながら、「長期・積立・分散」の資産運用を誰でも手軽に行うことができます。

3.難しいことはすべて「おまかせ」できる
WealthNaviの利便性は、「おまかせNISA」でも変わりません。NISA口座の非課税枠を活かしながら、金融商品の選定、取引、積立、資産のリバランス(※)まで、資産運用のプロセスをすべて自動でおまかせできます。
※リスク許容度を変更した際を除き、NISA口座の資産をリバランスにより自動売却することはありません。NISA口座の資産の売却を行わない範囲で最適な資産のバランスを維持します。

【おまかせNISAに関する注意事項】
・詳細は下記URL内の「ご注意事項」よりご確認いただけます。
https://www.wealthnavi.com/nisa

【金融商品等の取引に関するリスクと費用】
当社が提供する金融商品の取引は、金利、通貨の価格、金融商品市場における相場、その他の指標の変動等により損失が生じ、また投資元本が割り込むおそれがあります。
ご利用の際は、事前に契約締結前交付書面等を十分にお読みください。

金融商品等の取引に関するリスクと費用
https://www.wealthnavi.com/rule/01.html

※1 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2022年9月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 モーニングスター社調べ(2022年12月時点)
※2 「おまかせNISA」にお申し込みいただけるのは、NISA口座を開設する年の1月1日時点で18歳以上の方です。

■会社概要
会社名   ウェルスナビ株式会社(英語名:WealthNavi Inc.)
代表者   代表取締役CEO 柴山和久
設立    2015年4月28日
所在地   東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル9F
資本金   35億6,460万3,515円 ※2022年12月31日現在
URL    https://corp.wealthnavi.com/
事業内容  金融商品取引業
      関東財務局長(金商)第2884号
加入協会  日本証券業協会
      一般社団法人 日本投資顧問業協会
      一般社団法人 日本資金決済業協会

タイトルとURLをコピーしました