“パシャっと”撮るだけで生き物の名前がわかる!【無料】『学研の図鑑LIVE』からAI図鑑アプリ『ナニコレンズ』新登場 6月23日ダウンロード開始

この記事は約4分で読めます。
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長兼COO:南條達也)は、無料の新アプリ『ナニコレンズ』を2022年6月23日(木)にAppleStore、GooglePlayストア に公開、ダウンロードを開始いたします。

1970年に創刊した『学研の図鑑』は、2020年に50周年を迎えました。時代の変化に合わせて進化を続け、2014年からは『学研の図鑑LIVE』シリーズとして、幅広い世代にご愛顧いただいております。
そして、2022年6月、『学研の図鑑LIVE』シリーズから大リニューアルした『学研の図鑑LIVE 新版』を発売するタイミングに合わせて、新しい「図鑑体験」の1つとして、『学研の図鑑LIVE』からAI図鑑アプリが誕生します。 
子ども時代の“発見”や“体験”を大切にしてほしいという思いから生まれた、50年以上続く学研の図鑑の歴史の中で、はじめての試みです。

AI図鑑アプリ『ナニコレンズ』は、アプリをダウンロードし、アプリで生き物の写真を撮るだけで、名前や特徴がすぐわかるアプリです。アプリのダウンロード料金は無料です。*

『ナニコレンズ』には、『学研の図鑑LIVE』の解説を元にした身近な動植物を、約2400種類収録しています。『学研の図鑑LIVE』の掲載ページも載っているので、撮影した動植物について、さらに理解を深めたい場合には、『学研の図鑑LIVE』で調べることも可能です。

日常で生き物を見つけた時に、「ナニコレ?」と疑問に思い、自ら調べる体験は子どもの好奇心を刺激し、興味関心を広げます。そのほか、親子で会話しながら撮影することで、季節ごとの生き物について楽しく学ぶことができます。

*本アプリは登録なしでご使用いただけますが、撮影枚数の上限(1日5枚まで)がございます。登録無料のGakkenIDにご登録いただけますと、1日の撮影が無制限となり、より充実した体験が可能です。
 

  • 特徴①写真を撮ると、生き物の名前がわかる!

アプリのカメラ画面で写真を撮るだけで、AIが生き物の名前を瞬時に識別!
家のまわりやおでかけ先で、生き物の写真を撮ってみましょう。

 

  • 特徴②生き物の特徴がくわしくわかる!

日本の身近な約2400種類の「昆虫」、「花」、「哺乳類」、「爬虫類・両生類」、「鳥」を撮影可能!『学研の図鑑LIVE』と連動した情報で、生き物の特徴がしっかりわかります。

 

  • 特徴③撮った写真で自分だけの図鑑がつくれる!

撮影した写真は「マイずかん」に保存されます。たくさん撮って、世界にひとつの自分だけの図鑑をつくりましょう。

おさんぽに、キャンプに、夏休みの自由研究にもおすすめ!
この夏、「ナニコレンズ」をスマートフォンに入れて、親子で生き物探しに出かけませんか?

[アプリ概要
アプリ名: ナニコレンズ学研の図鑑LIVE
企画・運営:(株)学研プラス 
ダウロード開始日:2022623日(木)
ダウンロード先:
AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%8A%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA/id1610703071
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.gakken.NANICOLENS
公式サイト:https://zukan.gakken.jp/live/app-nanicolens/
対応端末:スマートフォンのみ タブレット端末には対応しておりませんので、ご了承ください。
対応OS対応OSバージョン: iOS14以上、Android11以上
料金:無料
本アプリは登録なしでご使用いただけますが、撮影枚数の上限(1日5枚まで)がございます。登録無料のGakkenIDにご登録いただけますと、1日の撮影が無制限となり、より充実した体験が可能です。

●『学研の図鑑LIVE 新版』(昆虫/恐竜/危険生物)発売についてはこちらから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004137.000002535.html
 

タイトルとURLをコピーしました