保育動画配信アプリ「てのりの」バージョン3.0リリース

この記事は約4分で読めます。
保育者向けIT専門紙『パステルIT新聞』を発行し、幼稚園・保育園・こども園のICT化支援に取り組んでいる株式会社サンロフト(静岡県焼津市、代表取締役社長:松田敏孝)は、2022年12月15日(木)、保育動画配信アプリ「てのりの」に3つの安全新機能を追加し、バージョン3.0としてリリースしました。運用の安全性と利便性を高め、保育・育児の安心を向上させることが目的です。
リリースの背景 ~ 子どもの安心・安全を考慮する園・保護者からの要望を受けて ~

「てのりの」は、全国の幼稚園・保育園・こども園と園児家庭をつなぐ、無料の保育動画配信アプリです。コロナ禍において、幼児教育・保育の現場における動画配信のニーズが高まっている状況から、園の保育や日常などを手軽に配信できるサービスとして 2020 年 6 月にリリースしました。現在は、4,000 以上の園に導入され、保護者ユーザーからの満足度は97%に達するなど、多くの園と保護者に愛されるサービスとして成長しています。
 
リリースから約2年半が経過し、退園・転園・年度更新対応の強化が必要になってきたこと、また数多くの動画が配信されたことにより、園や保護者から新たな要望があがってきました。その中で、特に多い要望が「公開した動画が流出しないように一定期間で非公開にして欲しい」「途中入園の保護者に過去の動画が見えないようにして欲しい」などの、子どもの安全面を考慮したものです。これまでも、園と保護者向けのアプリとして、セキュリティや安心・安全の機能に力を入れてきましたが、こうした要望を受け、今回のアップデートは更なる安全強化のための新機能を追加するに至りました。

安全性・利便性を高める3つの新機能 ~ 保護者のアカウント登録・一定期間での動画非公開・動画保管機能 ~

1.保護者のアカウント登録必須化
園専用のコードによる管理に加え、すべての保護者にアカウント登録を必須としました。保育施設は、保護者が登録時に入力した情報(保護者名、子どもの名前・生年月日・性別)をもとに、本人確認がしやすくなります。また、退園・転園の際には必要に応じてアクセスを制限することもできます。

2.投稿から90日間で自動的に非公開化
子どもが映った動画がむやみに多くの目に触れることを防ぐため、保育施設が公開した動画は、最大90日間で公開終了となります。(保育施設が公開期間を早めることも可能)

3.動画の保管機能を追加(アプリ内:保護者向け)
保護者ユーザーに対して、動画保管機能の「保管箱」を追加しました。「保管箱」は、アプリ内の個人用フォルダで、保育施設から投稿された動画を90日以降も視聴することができます。保護者からは動画を残したいという要望を数多く受けていましたが、動画をスマートフォンの中にダウンロードできてしまうと、無関係な子どもの動画までSNSなどで拡散されてしまう懸念があり、実装を見送っていました。今回は、アプリ内で保管する機能を実装することで、スマートフォンへのダウンロードや他のユーザーへ共有されるリスクを回避し、安全性を高めながら卒園後も家族の思い出として動画を残しておけるようになります。なお「保管箱」に動画を保管するときには、1動画につきサーバ保管維持費(160円)が必要となります。
 

「てのりの」安全性・利便性を高める3つの新機能「てのりの」安全性・利便性を高める3つの新機能

「てのりの」は、育児に関わるすべての人をつなげ、子どもを広く社会全体で支え、より大きな安心が生まれる、そんな社会の実現を目指しています。今後も、園や保護者の要望に耳を傾け、安心・安全なサービスを提供できるよう、取り組んでまいります。

【保育動画配信アプリ「てのりの」】
公式サイト:https://www.tenorino.app/

【会社概要】
株式会社サンロフト
代表者:代表取締役社長 松田 敏孝
住所:〒425-0074 静岡県焼津市柳新屋436-1
TEL:054-626-3366
FAX:054-626-3371

タイトルとURLをコピーしました