「リモートHQ」を提供するHQ、CTOに髙橋侑久、VPoEに佐生友行が就任

この記事は約6分で読めます。
リモートワーク支援プラットフォーム「リモートHQ」を提供する株式会社HQ(本社:東京都新宿区、代表取締役:坂本祥二)は、2022年12月1日付でCTOに髙橋侑久、VPoEに佐生友行が就任することをお知らせいたします。

■CTO / 髙橋侑久

【略歴】
Qiita ( 当時 Increments ) に最初の従業員として⼊社。CTOとして、エンジニア向け情報共有サービス「 Qiita 」の開発を担う。京都⼤学⼤学院情報学研究科修士修了。

【コメント】
コロナ禍でリモートワークは世界の日常となりましたが、その後の時間の経過とともにオフィス回帰を目指す会社も増えてきました。しかし、私は中長期的にはリモートワークを推進する組織が全体として強くなっていくし、また日本のためにそうなるべきだと信じています。

かつてアラン・ケイ博士は “The best way to predict the future is to invent it.” と語りました。 リモートワークを成功に導くためにはオンライン会議システムなどソフトの力も大切ですが、それと同じくらい個々のメンバーが働く環境へのハード面からの投資を欠かすことができません。HQはリモートワーク推進企業を制度の面から支援する会社であり、大きな可能性を秘めています。まだ見ぬ未来を形にしていくこの旅を愉快に楽しみたいと思います。

【HQ Devについて】
HQ開発チームの文化や日々の業務、各種取り組みなどを発信するサイト、
HQ Dev ( https://dev.hq-hq.co.jp/ ) を開設しました。

就任を期に記事を公開しておりますので、是非ご覧ください。
CTOに就任しました ( ​https://dev.hq-hq.co.jp/articles/become-the-cto-of-hq )

■VPoE / 佐生友行

【略歴】
Microsoftに新卒で入社し、12年間勤務。Messenger , Hotmail ( 現 Outlook.com ) の携帯電話版の開発に従事、Windowsチームでのタッチキーボード開発や、BingチームでのAIりんなの商用版開発をリード。 東北大学大学院情報科学研究科修士修了。

【コメント】
私にとってリモートワークは昔からから親しみがあり、1つの仕事のスタイルでしたが、コロナ禍でリモートが主体となって以降、自宅が人生における主のスペースになった時に、実に労働環境・家事・育児との両立・メンタルヘルスなど多くのことが「個人の裁量・努力」に任されており、言いようのない生き辛さを感じることが多くなりました。

そんな折にHQのビジョンの源泉である「個の側に立って働く人たちを支え、企業も成長するシステムを作る」という思いを聞いて、エンジニアとしてぜひ貢献したいと思い、参画を決めました。これまでのリモートHQのサービス提供を通して、利用者・利用企業様の「リモートの生産性が上がった」「従業員の満足度が非常に高い」といった声から少しずつですが思いの実現に近づいているのを実感し、理想の未来を実現できると信じています。

リモートワークを理想のオフィスのような環境に、それ以上にしていきたいという思いに共感してくれるエンジニアの方、一緒にリモートワークをhackしにいきましょう!

■代表取締役 坂本祥二 コメント
HQは、「福利厚生をコストから投資へ」をミッションに掲げ、テクノロジーの力をフル活用して「ワークライフシナジーを生む仕組み」をつくるために創業した会社です。創業時から、エンジニアリング、そしてデータ・AIを活用する力は、当社ミッションを実現するためのコアアセットと位置付けており、最高峰のエンジニアリング組織の構築は最重要の経営課題であると考えています。

髙橋、佐生は、当社がなにもプロダクトがない時期に当社ミッションに共鳴しHQに加入してくれた創業チームメンバー、かつ独自のエッジをもつエンジニアリングリーダーです。

髙橋は、当社の今後の技術資産の核となるレコメンデーションエンジンに関する知見が深く、かつQiitaの一人目のエンジニア / CTOとしての経験を活かしたアジリティの高い開発推進力をもつ、プロダクトや技術への愛に溢れた素晴らしいリーダーです。

佐生は、Microsoftでの12年にわたる経験がありスケールの大きなプロダクトの開発、管理の知見をもちながら、社内ベンチャーでのAI開発やスタートアップでのアジャイルな開発もできる両利きのフルスタックエンジニアであり、また何より素晴らしいエンジニア組織の構築に情熱をもつ、素晴らしいマネジメントメンバーです。

このたび、両名が、CTO及びVPoEに就任し、当社のミッション実現を担うエンジニアリング組織の構築が加速することを心から嬉しく思います。

■リモートHQについて ( https://remote-hq.com/
リモートHQは在宅勤務手当を非課税かつ成果直結型で代替するソリューションサービスです。

パソコンデスクやチェア、モニター、ウェブカメラといったリモートワークに必須の備品類から、在宅勤務における心身の健康をサポートするフィットネス機器やリフレッシュ家電に至るまで、計1,000点超のアイテムから、各企業が設定したポイント数(=社員一人あたり月額予算)に応じて各社員が最適なものを自律的に選択できます。

また、2022年11月、社員一人ひとりの在宅勤務におけるインターネット代や電気代の経費精算をスムーズに行える新機能を追加しました。

新機能に関する詳細は、以下サービスサイト及びプレスリリースをご覧ください。
サービスサイト: https://remote-hq.com/
新機能に関するプレスリリース: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000089608.html

————————————————
【会社概要】
社名:株式会社HQ
代表者:代表取締役 坂本祥二
住所:東京都新宿区四谷本塩町2-8 7SE/2
設立:2021年3月
URL: https://hq-hq.co.jp 

【お客様からのお問い合わせ先】
メール: info@hq-hq.co.jp

タイトルとURLをコピーしました