PKSHAのアルゴリズムエンジニアが、世界最大のデータサイエンスコミュニティ「Kaggle」主催コンペ3位に入賞

この記事は約5分で読めます。
株式会社PKSHA Technology(本社:東京都文京区、代表取締役:上野山 勝也、以下PKSHA)は、世界最大のデータサイエンスコミュニティ「Kaggle(カグル)」が主催するKaggle Days x Z by HP World Championship Final Event において、PKSHAのアルゴリズムエンジニアである岩井智夢が所属したチームが第3位に入賞しましたので、お知らせいたします。
  • 受賞の経緯

 Kaggle Days x Z by HP World Championship Final Event(以下「本大会」)は、2022年10月28日29日にバルセロナで実施され、世界各国で実施される予選大会に参加した5321名のうち77名が、出題されるタスクに対し、限られた時間の中でどこまで精度の高いモデルを開発することが出来るかを競いました。PKSHAでアルゴリズムエンジニアとして活躍する岩井智夢が所属した4名のチームは、参加者全体の1.5%が集う本大会において第3位に入賞しました。なお、岩井はイベント内に併設された「飢餓問題解決のための機械学習ソリューションを40分で提案するミニコンテスト」においても最優秀賞を受賞しました。
 PKSHAグループは「人とソフトウエアの共進化」というビジョンのもと、主に自然言語処理、画像認識、機械学習/深層学習技術に関わるソリューション及びAI SaaSを通じたソフトウエアの社会実装を行っています。社会実装の実現に向け、複雑な社会課題を解決し、かつ安定的に稼働し続けるソフトウエアを開発するため、エンジニアには非常に高度なアルゴリズム構築能力とソリューション提案能力が求められています。当社では、今回本大会で入賞をした岩井をはじめ、多様な自己研鑽を通じて培われた世界水準のスキルを持つエンジニアが、新たなアルゴリズムの創造と実社会の課題解決に日々尽力しています。
 

  • Kaggle Competitionについて

 「Kaggle(カグル)」は1100万人以上が登録する、Google傘下の世界最大のデータサイエンスコミュニティです。その中でも「Kaggler(カグラー)」と呼ばれる、データサイエンスで様々な社会課題に挑戦するKaggle Competitionへの参加実績がある登録者は、全世界に約20万人存在し、実績に応じて5つのランクに分けられます。(※)Kaggle Competitionは通常オンラインでの実施が中心となりますが、世界のデータサイエンティストコミュニティ強化を目的にKaggle社主催のもと世界各国で年間4〜5回実施される「Kaggle Days Event」(※2)内では上位のデータサイエンティストが現地で実力を競い、毎回注目を集めています。
 競技内でメダルを獲得した入賞者がその実績に応じ、Kaggle MasterやGrandmasterの称号を勝ち取ります。Master以上の獲得者は全体の約1%となっており、PKSHAには、岩井を始め4名のKaggle Masterが在籍し、日々多くの社会課題と向き合いアルゴリズムの開発・研鑽に取組んでいます。

※ :世界のKaggle Competition参加者:https://www.kaggle.com/rankings
※2:Kaggle Days Eventについて:https://kaggledays.com/about-events/

◆PKSHA Technologyアルゴリズムエンジニア 岩井智夢 プロフィール

 大学院修士課程(慶應義塾大学大学院理工学研究科開放環境科学専攻)にて深層学習モデルを利用した情報匿名化について研究。外資系の投資銀行を経て、PKSHA Technologyにアルゴリズムエンジニアとして入社。金融・保険領域を中心に、様々な業界の課題を解決する機械学習/深層学習ソリューションの開発を担当。Kaggleでは3枚の金メダルを保有しており、Kaggle Competitions Master。

岩井によるレポート「KAGGLE DAYS X Z BY HP WORLD CHAMPIONSHIP FINAL EVENT参加体験記〜第3位入賞した話〜」:
https://voice.pkshatech.com/n/n42fd0e49596a 

◆PKSHA Technologyグループについて
 「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに、企業と顧客の未来の関係性を創るべく自社開発した機械学習/深層学習領域のアルゴリズムを用いたAIソリューションの開発・AI SaaSの提供を行っています。自然言語処理技術を用いた自動応答や、画像/動画認識、予測モデルなど多岐に渡る技術をベースにお客様の課題にあわせた解決策を提供する他、共通課題を解決するAI SaaSの展開により、日本のDX推進を多面的に支援し、人とソフトウエアが共に進化する豊かな社会を目指します。
会社名:株式会社PKSHA Technology
所在地:東京都文京区本郷 2-35-10 本郷瀬川ビル 4F
代表者:代表取締役 上野山 勝也
URL: https://www.pkshatech.com/

【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】 
株式会社PKSHA Technology広報担当 電話:03-6801-6718 メールアドレス:pr@pkshatech.com

タイトルとURLをコピーしました