10月2日・3日は「デジタルの日」!デジタルわかる化研究所は直感的にデジタル操作が分かる「招待状」で#デジタルのチカラ を届ける

この記事は約4分で読めます。
デジタルデバイドの解消に向けて、実態調査や情報発信、事業創造などの取り組みを続けるデジタルわかる化研究所は、「デジタルの日」賛同企画として10月2日(日)から特設サイトにて「#届け!家族からのガイド付きビデオ通話招待状」を公開します。
 

デジタル化が進む社会では、デジタルデバイド(情報格差)が大きな問題として存在感を増してきています。そのような中、当研究所では、デジタルは格差を生むものではなく、社会を公平に結びつけ、すべての人の可能性を拡げるものとして「デジタルができる人もできない人もやりたいことができる」というビジョンに向けて活動しています。

今年で第二回となる「デジタルの日」のテーマは、「ふれよう!#デジタルのチカラ」。当研究所では、デジタルのチカラに触れるきっかけとして、家族とのコミュニケーションに着目し、「#デジタルのチカラを届けよう」を企画テーマとしました。通話で遠く離れていてもいつでも話せることや、ビデオをつかえばコミュニケーションの幅が広がる。そんなデジタルのチカラに触れてもらうきっかけとなる「#届け!家族からのガイド付きビデオ通話招待状」を特設サイトにて公開します。当研究所ではこの企画を通じて、デジタルへ触れる機会・環境の創出を行い、デジタルの可能性を広げていきます。

■これがあればビデオ通話が簡単にできる!「#届け!ガイド付きビデオ通話招待状」
紙の上にスマホを置けばすぐに使い方がわかるマニュアル付き招待状を制作しました。
 

今やスマートフォンの所有は当たり前となっており、シニア層の利用者も近年増加しています。家族とのコミュニケーションツールとして欠かせないものになってきている一方、LINEなどのアプリは入れているが使いこなせていないシニアも多いのではないでしょうか。しかし、きっかけがないとなかなか学ぶ気が起きなかったり、遠くに住む家族の場合、教えることに苦労することも…。そんな中、デジタルのチカラを感じる「きっかけ」を気軽に、あえてアナログな形で送ることができる招待状を制作しました。

<特徴>

  1. 面倒な説明は不要!スマホを置くだけで直観的に操作が分かる!
  2. 裏面が封筒になっているため、印刷して切手を貼るだけで送れる!
  3. 封筒の中に写真や思い出の品を同封可能!

 子どもや孫から、親・祖父母へ。もちろん、家族だけではなくとも、知り合いのあの人へ。
#デジタルのチカラ、届けませんか?

▼こちらからダウンロード!
≪#デジタルのチカラを届けよう 特設サイト≫
https://digiwaka.jp/invitation 

 
■「デジタルわかる化研究所」について
 

「デジタルわかる化研究所(略称、デジわか)」は、コロナ禍を経てさらにDXが進む現代において、デジタルデバイド(情報格差)という問題に着⽬し、その格差のない未来のDXの姿“Beyond DX”を⽬指し、「実態の研究・情報発信・事業創造」を⾏っていく研究所です。当研究所は⾼齢者だけを対象とするのではなく、様々な要因からデジタルが社会との障壁になってしまっている⼈、デジタル化に⼼理的抵抗をもつ⼈など、すべてのデジタル若葉さん(注)とデジタル社会との関係を良くし、つなげていくことを⽬指していきます。

※注)当研究所では「情報弱者」とされてしまっている⼈を、これからの可能性を秘めた⼈として「デジタル若葉さん」と呼んでいます。また、ロゴマークにはデジタル若葉さんの「わからないことがわかった!」という歓びの気持ちを込めています。

詳しい内容に関しては、下記公式サイト等にて順次公開していきます。
デジタルわかる化研究所 公式サイト:https://digiwaka.jp/
デジタルわかる化研究所 Facebookページ:https://www.facebook.com/digiwaka
デジタルわかる化研究所 Twitterアカウント:@digiwakaken
https://twitter.com/digiwakaken

 
【本件に関する問い合わせ先】
デジタルわかる化研究所:digiwaka@oricom.co.jp
※ご質問及びリリースに関するお問い合わせは、メールにてお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました