<サービスの背景>
厚生労働省の調査では、毎年50%以上が”仕事や職業生活に関することで、強い不安やストレスとなっていると感じる事柄がある”と回答しています。※
ハワユは、”働く人の健康管理”、”心と身体の予防の専門家”である産業保健師が相談の一次窓口となることで、小さな不調・悩みの段階で気軽に専門家に相談する文化を作り、安心して働き続けられる環境を目指しています。
※厚生労働省 令和3年 労働安全衛生調査(実態調査)より
https://www.psrn.jp/topics/detail.php?id=22582
<サービス概要>
- LINEチャットで心と身体の不調や悩みを相談(有料)
- 簡易セルフチェック、働く人の悩みに答えるコンテンツを提供(無料)
※相談の返答は平日19時〜24時と、土・日・祝日。原則24時間以内に返答。
様々な理由で不調やお悩みをそのままにされている方にも、気軽に相談できる一次窓口として使って頂けるサービスを目指しています。
サービスURL:https://service.hawayu-wellbeing.com/
※別途、法人様向けサービスもご用意しています:https://hawayu-wellbeing.com/news_20220601/
<サービスイメージ>
<プラン・料金>
2022年8月1日より、上記2つのプランからお選び頂けるようになりました。
- お試しプラン:3日間1,980円(税込)
- スタンダードプラン:7日間3,960円(税込)
各プランの期間中は、回数制限なくメッセージを送って頂けます。
<ウォンテッドリー株式会社 福利厚生サービス Perk ご優待内容>
この度、より多くの働く人にご利用頂けるよう、ウォンテッドリー株式会社が提供する「福利厚生サービスPerk」とのご提携を開始致しました。
初回のご相談は15%OFF、2回目以降は5%OFFでご相談頂けます。
簡易セルフチェック・専門家の記事コンテンツは無料でご利用頂けます。
<ご利用の流れ>
オンライン相談ルーム ハワユのLINE公式アカウントを友達登録し、お申し込みフォーム記入後、クレジットカード決済を頂き相談開始となります。
クレジットカード決済時にPerk記載のプロモーションコードの入力で、割引適用となります。
<こんな方に利用されています>
- 不調や悩みがあっても、病院やカウンセリングはまだ早いと思っていた
- 身体の症状の他にストレスも感じており、何科に行けばいいか分からなかった
- 子育てや仕事で忙しく、誰かに相談するまとまった時間がなく放っておいた
<こんな時に利用されています>
- 寝つきが悪く、寝てもすぐに目が覚めてしまったりと眠りが浅い日が2週間ほど続いており辛い
- 定期的に精神的に不安定になる時期がある。改善したいが、理由が分からず困っている
- 職場で涙が出てしまう。気持ちの持ちようと思って我慢していたが、状態は悪くなる一方で何とかしたい
<ハワユでできること>
- 産業保健師が今の状況を伺い、解決に向けた行動や考え方の提案をお伝えします
- 必要に応じて、セルフケアの方法や病院受診の目安・探し方をお伝えします
<産業保健師とは?>
働く人の健康管理・心と身体の予防の専門家です。
保健師国家試験と看護師国家試験に合格した保健師の中でも、産業領域で働いている人のサポートをする保健師を『産業保健師』と呼びます。
企業の中では、産業医と一緒にストレスチェックや保健指導、企業と産業医の橋渡しを行ったりします。子どもの頃の保健室の先生のように、気軽に相談できる・身近に感じやすいと言われることが多い存在でもあります。
ハワユのチャット相談では、不調や悩みの原因を一緒に考えたり、解決するための次の一歩をアドバイスさせて頂いています。
◆会社概要
ウォンテッドリー株式会社
代表取締役CEO: 仲 暁子
所在地:東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F
事業内容:ビジネスSNS「Wantedly」の企画・開発・運営
HP:https://www.wantedly.com
株式会社Tech Giraffe
代表取締役:石丸 香織
所在地:107-0052 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8F
HP:https://service.hawayu-wellbeing.com/
設立:2021年10月15日
法人提携・導入のお問い合わせ先:contact@tech-giraffe.com
<株式会社Tech Giraffe代表メッセージ>
自分自身や周りの人の経験から、不調や悩みがあっても様々な理由で放っておいてしまうことで、最初は小さな不調でも、病気や大きな不調に繋がって退職・休職せざるを得なくなったり、働き続けることへの不安を感じることに繋がっていると感じています。
「自分はまだ大丈夫」同僚や友人の調子は気遣えても、自分のことは後回しになっている人も多いのではないでしょうか。1日1回 “How are you?”と自分に聞き、心と身体の状態を確認し、気になることがあれば気軽に専門家に相談できる。そんな文化が生まれることを目指して、「ハワユ」と名付けています。今後はウェルビーイングの領域を含めたサービス展開を行って参ります。