日報デジタル化アプリ「スマファク!」今夏の大型アップデートで、あらゆる業種・働き方に対応可能な時間管理・可視化・分析改善・モチベーションツールへと発展

この記事は約5分で読めます。
株式会社サンコー技研(東大阪市)は、製造現場で必須の作業日報記録を、作業者の負担を極限まで下げることにこだわった“QRスマホ撮るだけ操作”の簡便性により、日報デジタル化を定着実現させるスマホアプリ『スマファク!』を、2020年4月よりIoTメーカー(株)サン・エンジニアリング(大阪市)と協業販売を続けている。

自社製造現場で経験した導入定着時の問題「少しでも面倒さがあると、必ず排除されてしまう」というリアルな現場課題に応えるべく作り込まれたシンプルで簡単なシステムは、多種多様な中小製造業への導入は勿論、デジタル化を目指す町工場での定着をも成功させている。

此度、要望の高かった「項目カスタマイズ化」に対応するバージョンアップを2022年8月に実施予定となり、現行ユーザーの利便性向上は勿論、製造業分野以外への日報・時間管理アプリとして幅広い活用とデジタル化提案を目指す。

「いつ・誰が・何を・どれ位した?」製造現場の日報デジタル化等から始まるデータの採取、可視化、分析による改善サイクル高速化、及び、労働生産性向上へと繋ぐデータ分析経営は、コロナ禍によってDXが浸透した現在、同業他社との競争優位性を保つために必須事項となってきている。日報デジタル化アプリ「スマファク!」もデジタル化のニーズを受け、多種多様な製造現場での採用(導入実績50件以上)が増え続けている。

 

 事前にPCで名称設定・印刷したQRコードを現場掲示し、作業する名称毎のQRを作業開始時にスマホカメラで読み取るだけでデータが記録開始、作業終了時にはスマホアプリ画面にある【作業完了ボタン】を押せば記録が完了。これをシンプルに繰り返すことで、忙しい現場でも簡単に記録ができるシステムとなっている。今回のアップデートでは、デフォルト設定されていた5つの記録可能なデータ項目が、自由に項目変更・追加減が可能となるバージョンアップとなっており、各顧客の要望に沿ったきめ細かい設定が実現することとなる。

これにより、多種多様な製造業種に向けてのカスタマイズはもちろんのこと、「いつ・誰が・何を・どれ位した?」というシンプルな時間管理ツールとしての幅広い提案が可能となり、

・例1)営業・在宅勤務管理> 1業務対応、2顧客対応、3資料製作、4打合せ、5移動 働き方改革データ見える化
・例2)教室・学習塾> 1予習、2復習、3暗記、4テスト 勉強時間管理ツール・ライバル可視化モチベーション
・例3)スポーツジム> 1負荷(kg)、2回数、3セット、4インターバル としてのトレーニング可視化管理ツール
・例4)物流配送業務> 1配送件数、2不在件数、3保留件数、4クレーム報告 としての配送業務可視化データ化
・例5)医療介護> 1介助、2リハビリ、3患者名 作業実施記録・対応担当責任区分のデータ化 等々
 

など、ありとあらゆる活動の項目名を自在に設定することで、時間管理・可視化・分析・モチベーションツールとしての展開が可能となります。

必要なものはスマホだけ!月額1人2000円でアプリダウンロードすれば今すぐ利用可能です。是非、今夏のアップデート対応を機に、時間管理・分析・モチベーションツールとしてご利用下さい!

 

 

 

 

~~製品紹介~~~~~~~~~~~~~~
製造現場において必須記録帳票である作業日報を、簡単にデジタル化できるアプリが 「スマファク!」です。“QRコード・スマホ撮るだけ記録”で行動・作業の内容が記録され、記録されたデータはクラウド上で更新管理、いつ・どこからでもPC・スマホ・ダブレットで確認可能です。データ取得でDX経営を目指す全てのモノづくり企業にオススメするクラウド・サービスです。

 

●ご利用料金は、1ヶ月・1ユーザー・月額2,000円(定価・税別)です。
 (初回契約時にのみ、初期設定費用200,000円(定価・税別)が必要となります)
●スマファク!ホームページ https://sankogiken.com/smafac/ ※全てのお申し込みはホームページ上で可能です。
●メディア掲載参考資料 ・大阪市 2022/2月 大阪DX推進プロジェクト事例採用 https://obdx.jp/
            ・日刊工業新聞社 月刊「工場管理」2021年10月号 DX導入事例として取材掲載 
            ・神戸市 2020/11月 中小企業DX導入事例採用 https://kobe-dxotasuketai.jp/
            ・中小機構 中小企業DX https://jgoodtech.smrj.go.jp/pub/ja/journal/global/global-029/
●本件に関する問い合わせ先  株式会社サンコー技研  代表取締役 田中敬
 TEL:072-964-3204、メールアドレス:sanko-takashi@hct.zaq.ne.jp
 【企業概要】 商号 株式会社サンコー技研    https://sankogiken.com/
  代表取締役   田中  敬   設立 1976年10月1日  資本金 20,000,000円
  所在地   【本  社】〒578-0932 大阪府東大阪市玉串町東3-5-38 TEL 072-964-3204
        【第2工場】本社工場隣(完全クリーンルームプレス工場)
  事業内容   基板・非鉄金属・フィルム・樹脂等の精密プレス加工(絞り・曲げ・切断)/アプリ事業

タイトルとURLをコピーしました