【業界初】”木製”筐体の自律移動ロボットを開発。持続可能な次世代工場を目指し、新たな「協調」に挑戦

この記事は約4分で読めます。
AI・ロボットシステムを開発する(株)a-robo(所在地:埼玉県川越市、代表取締役:高橋勇貴)は、創業47年の精密切削加工会社である日東ユメックス(株)と共同で、人や環境、地域社会との「協調」をテーマに掲げた自律移動ロボット「Boomee」を開発しました。Boomeeは筐体に木材を採用しており、これは製造現場向けのロボットとしては初の試みとなります(2023年11月自社調べ)。
Boomeeは岩手県遠野市の日東ユメックス遠野工場に導入致しました。11月19日に同市内にて開催される「遠野しごと展」にて、Boomeeが働く様子を動画にて公開致します。

  • 開発の背景・経緯

日東ユメックスは2023年春、岩手県遠野市に精密切削加工の生産拠点を新設しました。人と環境にやさしい、持続可能なものづくり現場を目指して、製造工程のDXに取り組んでいます。その施策の一環として、自律移動ロボット「Boomee」を開発しました。
当プロジェクトは、公益財団法人さいたま市産業創造財団のご支援を賜っております。

   

  • コンセプト - 人・自然・地域社会と協調し、持続可能な社会を作る –

木 × 金属 
この木製筐体は、”地域社会や自然環境との共生”というコンセプトのもと、遠野市内の木工企業に製作を依頼しました。自然豊かな遠野市では、木工業が地域産業として根付いており、このプロジェクトはその伝統と技術を活かすものです。

人 × ロボット
Boomeeは、工場内を自律的に移動し、複数の工程を一台で効率良くこなします。このシステムは、ロボットと従業員が協力し合うことで生産性を向上させると同時に、より良い労働環境を実現する、次世代の工場を目指して開発されました。木製筐体のデザインには、”現場従業員との調和”というコンセプトが反映されています。

  • 機能の特徴 – 先端技術を活かし、多品種生産に対応 –

IoTによる生産状況の中央管理
複数の機械とロボットの状態を中央システムで管理し、生産状況に応じたロボットの適時移動と作業を実現します。

画像処理による完全アンカーレス化
ロボット搭載のカメラによる位置補正により、周辺設備のアンカーレス化を実現。工程ごとの自動化労力を大幅に削減し、多品種生産に対応します。

遠隔からの管理・保守運用
岩手県遠野市の稼働状況を、埼玉県の日東ユメックス本社から、アプリを通してリアルタイムで確認できます。また現在、ChatGPTを活用した保守運用システムの構築を進めており、効率的な運用とメンテナンスが可能になる見通しです。

  • 「遠野しごと展」について

地域産業の魅力を伝える『遠野しごと展』が遠野市で開催されます。本取り組みに興味をお持ちいただける方には、ぜひこの機会に足をお運びいただければと思います。
開催日時:令和5年11月18日(土曜日)19日(日曜日)午前10時から午後3時まで
(日東ユメックスの出展は19日のみ)
会場:遠野市役所本庁舎 遠野市中央通り9番1号
入場料等:無料、予約不要

  • (株)a-roboについて

a-roboはAI・ロボットを活用した自動化システムを開発しています。中小製造業向けのシステムを中心に、画像処理から搬送系まで、幅広く開発しています。

コーポレートサイト:https://a-robo.com/

AI金型監視システム「GROW-V」:https://a-robo.com/grow-v/

会社概要
会社名:株式会社a-robo

設立年月日:2022年2月

代表取締役:高橋 勇貴 

会社所在地:

[東京オフィス]東京都新宿区市谷田町3-8市ヶ谷科学技術イノベーションセンタービル2F

[埼玉オフィス]埼玉県川越市山田1621-1モンドビル2F

タイトルとURLをコピーしました