RPAホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高橋 知道)の子会社で、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)/Digital Labor(仮想知的労働者)のベーステクノロジーを提供するRPAテクノロジーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長:大角 暢之、以下「RPAテクノロジーズ」)は、10月4日(水)に開催する「デジタルレイバーグランプリ 2023 決勝大会」の登壇企業、審査員をお知らせいたします。
■デジタルレイバーグランプリ2023 決勝大会登壇企業
旭川赤十字病院(北海道大会優勝)
THK株式会社(東日本大会 Day1優勝)
ロート製薬株式会社(東日本大会 Day2優勝)
医療法人社団たいようのき(東海・関西大会優勝)
株式会社デジタルテクノロジー四国(中国・四国大会優勝)
九州旅客鉄道株式会社(九州・沖縄大会優勝)
2023年8月~9月にかけて、全国5エリアで開催した地域大会(東日本は2日に分けて開催)で選出された、6企業/法人が決勝大会に登壇します。
RPAだけでなく、様々なデジタルツールを活用してそれぞれの課題解決、理想実現に向けて推進してきたオリジナリティあふれる取り組みについて発表します。
■デジタルレイバーグランプリ2023決勝大会審査員
ソフトバンク株式会社 カスタマーサクセス本部 本部長 上永吉 聡志
RPAテクノロジーズ株式会社 代表取締役 執行役員社長 大角 暢之
2000年にオープンアソシエイツ株式会社(現・RPAホールディングス株式会社)を設立。その後、2013年にビズロボジャパン株式会社(現・RPAテクノロジーズ株式会社)を設立し、代表取締役社長に就任。現在、同社代表取締役執行役員社長、一般社団法人日本RPA協会代表理事、シャイン株式会社社外取締役を務める。
株式会社すきまデザイン 代表 渡辺 さき
東京都立大学 理学部化学科 卒業。新卒で株式会社リクルートに入社し、6年半マーケティング職に従事。在職中に「1週間で基礎が身につくITパスポート」を出版。
現在は、株式会社すきまデザイン代表。YouTube「ITすきま教室」や、フリーナレーター(司会・MC)として イベント、展示会でも活躍中。情報学講師。東進ハイスクール講師。 YouTube NextUp 2020選出。YouTube 101のストーリープロモーション動画出演。
上記3名に加え、「デジタルレイバーグランプリ 2023」地域大会に登壇された企業の皆様が審査に参加します。
■デジタルレイバーグランプリ2023について
「デジタルレイバーグランプリ」は、BizRobo! Family製品のユーザー各社がRPAに関する取り組みについて発表し、競う過程でユーザー交流を活性化し、全国のコミュニティ活動促進につなげることを目的としたイベントです。
決勝大会に先駆けて、全国5エリア(北海道/東日本/東海・関西/中国・四国/九州・沖縄)で開催した地域大会では、①RPAのスケールにむけて工夫した点 ②活躍しているロボットのユニークさ ③会社変革への貢献インパクトを軸に、審査員およびオーディエンス(現地参加視聴者)が投票を行い、各エリアの優勝企業を選出しました。
優勝企業は10月4日(水)に「SoftBank World 2023」内で開催する決勝大会に進出し、全国No.1のデジタルレイバー活用の取り組みを競い、各地から集結したユーザーおよびオーディエンスとともに、RPAの技術や取り組みのポイントについてコミュニケーションを深める予定です。
■デジタルレイバーグランプリ2023 決勝大会概要
イベント名称:デジタルレイバーグランプリ 2023 決勝大会
※SoftBank World 2023内で開催
開催日時 :2023年10月4日(水)17:00~20:00
会場 :ザ・プリンスパークタワー東京 地下2階
主催 :RPAテクノロジーズ株式会社
協賛 :ソフトバンク株式会社
イベント詳細:https://rpa-technologies.com/d1/
【会社概要】
■RPAテクノロジーズ株式会社 (https://rpa-technologies.com)
・本社所在地:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー8F
・設立 :2013年7月
クライアント企業の新規事業に対する投資及びコンサルティングサービスを手掛ける
オープンアソシエイツ株式会社(現:RPAホールディングス株式会社、コード番号6572
東証プライム)より、会社分割により100%子会社として設立
・代表者 :代表取締役 執行役員社長 大角 暢之
・資本金 :3,000万円
・事業内容:RPA、AIを活用した情報処理サービス業 、コンサルタント業務
BizRobo!を活用した新規事業開発・推進
*本ニュースリリースに記載されている会社名・商品名・イベント名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。